![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
わからなくて困っています。
どなたか教えてください。
失業保険の基本手当の受給資格がある人が就業した場合にもらえるようですが、「再就職手当」と「就業手当」の定義がわかりません。
安定した職業に就いた場合を「再就職手当」というようですが、安定していても雇用保険に入らない会社はダメなんでしょうか?
私は現在40歳で、4月25日に9年4ヶ月勤めた会社を、会社理由で退職しました。年収は600万でした。
次の就職先はまだ決まっていませんが、
(1)例えば6月1日から就職したとしたら、「再就職手当」または「就業手当」はいくらくらいいただけるのでしょうか?
(2)例えば6月1日から独立開業したとしたら、「再就職手当」または「就業手当」はいくらくらいいただけるのでしょうか?
(3)雇用保険に入っていない会社に就職した場合、金額の多い(?)「再就職手当」をもらうために、自分で雇用保険に入れるのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>安定していても雇用保険に入らない会社はダメなんでしょうか?
1年以上の雇用の見込みがあるものを言います。
なかには安定していても人数で適用事業所となることができず、雇用保険に加入していない場合があるかもしれません。
地域の管轄のハローワークで判断することもありますので、説明会に行かれた時にその点を聞かれると良いかと思います。
>例えば6月1日から就職したとしたら、「再就職手当」または「就業手当」はいくらくらいいただけるのでしょうか?
支給要件は受給期間が残り1/3以上、かつ45日以上残っているうちに就職が決まれば再就職手当が貰えます。
・再就職手当
支給額=基本手当日額×(支給残日数×0.3)
・就業手当
支給額=基本手当日額×0.3 を就業日ごとに支給
>例えば6月1日から独立開業したとしたら、「再就職手当」または「就業手当」はいくらくらいいただけるのでしょうか?
雇用保険説明会に行くと説明されますが、独立開業をされると失業給付を受給することができません。
自営の形態などによって、再就職手当などが該当する場合があるようです。
先ほどの支給要件と残日数に応じて同じように支給されます。
>雇用保険に入っていない会社に就職した場合、金額の多い(?)「再就職手当」をもらうために、自分で雇用保険に入れるのでしょうか?
個人で雇用保険に加入することは出来ません。
適用事業所の会社が雇用保険の加入義務があり、雇用保険料の徴収義務や納付義務があります。
参考URL:http://www.geocities.jp/zun_hige/yame2/yameyame_ …
お答えありがとうございました。
会社やハローワークに任せっきりでもいいんでしょうが、
あの時こーしていたら・・・とか、よく聞くもので、
参考にさせていただき損のないようにしたいと思います。
すいません。お答えの中で追加の質問が・・。
(1)の場合、「再就職手当」「就業手当」両方もらえるのですか?
No.2
- 回答日時:
>「再就職手当」「就業手当」両方もらえるのですか?
どちらか一方に該当した場合支給されます。
安定した職業に就いた場合に「再就職手当」が、そして再就職手当の支給対象とならない常用雇用等以外の形態で就業した場合には「就業手当」がもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 退職してから、失業保険手続きを行い→ 就職先が決まり→再就職手当?が貰えるとの事→月初1日から入社→ 1 2022/07/22 14:40
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 雇用保険 再就職手当について質問です。 6月始めに転職して、再就職手当の申請をしました。しかし3週間程で人間関 1 2023/07/01 21:50
- 雇用保険 再就職手当について。 9日(火)にハローワークに離職票を持って手続きをしてきました。その翌週に雇用保 3 2023/05/16 16:13
- 雇用保険 前職の失業給付の再開について 2 2023/07/15 06:35
- 雇用保険 失業保険について。 3月に自己都合で会社を辞めました。その後失業保険の申請をしました。2ヶ月後に再就 2 2023/06/02 12:29
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 雇用保険 1年の失業保険の場合、再就職手当はもらって得か? 4 2022/06/14 22:55
- 雇用保険 アルバイト雇用試用期間あり、再就職手当について 4 2022/11/24 12:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職業訓練の通所手当のことで
-
職業訓練中の通学手当て申請に...
-
失業保険受給中に仕事が決まっ...
-
非常勤講師の失業手当
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
内定後の求職活動の実績について
-
賃金日額(日額賃金)の計算方...
-
失業保険について。待機期間中...
-
再就職手当について 株式会社ス...
-
就職促進定着手当について質問...
-
雇用保険期間中の内職について
-
再就職手当をもらってすぐ退職...
-
失業保険について??
-
国家公務員の期間業務職員の退...
-
失業保険の給付率50%~80%と...
-
失業保険の賢い受け取り方教え...
-
再就職手当。障害者とばれる?
-
職業訓練途中退校:入社日までの...
-
元派遣先から直接雇用のお話 再...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練の半日早退は手当等ど...
-
職業訓練中の通学手当て申請に...
-
認定日より後の入社日の場合、...
-
再就職手当の支給要件ギリギリ...
-
失業手当受給中にバイトした会...
-
職業訓練の早退・欠勤について
-
失業保険受給中に仕事が決まっ...
-
【紹介予定派遣】就業手当と再...
-
就業促進手当についての質問で...
-
【雇用保険の受給について】 約...
-
職業訓練の通所手当のことで
-
非常勤講師の失業手当
-
就業促進定着手当について
-
失業給付金認定日が7/28→7...
-
職業訓練中にアルバイトをした...
-
再就職手当が却下されたら
-
再就職手当と就業手当
-
退職、失業手当全額受給後、同...
-
失業手当て認定後の取り消しに...
-
失業保険をもらいながらバイト...
おすすめ情報