dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガチガチに発達した咬筋は、ボトックス打つことでしか改善できませんか?

私は昔から食いしばりが強く、寝る時も左を下にしてばかりいたせいか、左ばかり咬筋が発達しています。触るとかなりコリコリしていて硬いのがわかるんですが、整形みたいなものはしたくない気持ちがあって、ボトックスを打つことも躊躇してしまいます。ただマッサージでは効果も薄いと聞いているので、他の方法でこの咬筋拘縮によるエラ張りを改善できればと思います。何か良い方法はありますか?

A 回答 (4件)

youtubeなど参考にされてはいかがでしょうか


整体師とかあるので
    • good
    • 0

歯科でマウスピースを作って貰うのはどうでしょうか?


自分は抜歯後の問題で作ったんですが、歯医者さんご自身は昼間に食いしばり防止で付けてるのも良いとおっしゃっていました。
なので、効果があるのではと思いました。
    • good
    • 0

ボトックスは数ヶ月後に元に戻ります。

なので私は脂肪吸引しました。
    • good
    • 0

韓国アイドルへ聞けばいいと思います


徹底してるって?みせられてないのに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!