dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が通っている歯医者が、素手で口の中に手を入れてくるのがすごく嫌です。
舌にあたりそうにもなります。

もう変えようと思っているのですが、あと2回は治療をしなければなりません。

そこで、ゴム手袋をつけてほしいとお願いしたいのですがいいでしょうか…

その人はその歯医者の中で1番偉い人で、50ぐらいのおじさんで、金のことしか考えてなさそう。
怒るとすっごい怖そうで…
ゴム手袋をつけてやってもらったことは一度もありません。

私は高校生ですが見た目は小学生に近いので、子供なら素手でいいと思っているのかもしれません。
他かの人のときつけているかは知りません。

でも潔癖で男の人が苦手なのでほんとに吐きそうになります。

どう伝えるのが1番いいでしょうか?

A 回答 (5件)

50代の歯科医師です。



確かに我々が歯科医師になった30年前はまだゴム手袋(専門的にはディスポーザブルラテックスグローブという)
はめる人とはめない人が半々だった気がします。

しかし現代の医療の感覚からはもう装着なしで歯科診療を行うことはあり得ないでしょう。

その歯科医院?に通う積極的な理由がなければ他の歯科医に転医されることをお勧めします。
患者さんが大人か子供かは関係ありません。

またそういう衛生観念しか持ち合わせていないということは器具などの滅菌も本来必要な水準を
確保していない可能性も十分ありますので。

しっかりとした衛生管理下で安心して歯科治療を受けられるようになるといいですね。

お大事になさってください。
    • good
    • 0

それは普通だと思う。


舌が触るのはあなたの舌が向かえに行くからです。
異物が入ると舌が迎えに行くんです。
    • good
    • 0

普通ゴム手は、必ず付けますよ、そこの歯医者、おかしい


衛生管理が、出来てない様な
所えは、行かない方がいい、
    • good
    • 0

私も、最近、歯医者さんに、通い始めたけど、みんなゴム手袋してますよ。


ちなみに、私の担当の先生は、若い女性の先生です。
たとえ、手を消毒しているとはいえ、素手では、嫌ですよね?
そのおじさん先生にしてみれば、素手での方が、治療しやすいとはいえ、患者さんの立場になって、考えて欲しいですね。
他の患者さんの時も、みんな、素手なのでしょうか?
子供だからといって、甘く見ているのかな?
面と向かっては、言いづらいと思うので、No. 1の言っているように、受付の人に言って貰って下さい。
    • good
    • 0

受付の人に言ってもらっては。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!