dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

土曜日しか行けない歯医者で歯列矯正は辞めたほうがいいと思いますか??

現在社会人で歯列矯正を考えています
行きつけの歯医者の営業時間が平日17時までのため、
土曜日しか行けません

親知らずを抜いてもらったことがあり先生の技術を信頼しているのですが他を探した方がいいでしょうか?

また一度歯列矯正を相談したのですが忙しいのか、
70〜100万円程度必要なことと、
東京の認定医?にスキャン画像を送るためどうするか聞かれました

A 回答 (2件)

土曜日しか行けなくても、なんとかなります。


私もほぼ土曜日だけの通院で5年以上通い、完了しました。

でも、矯正歯科も併設している一般歯科なんですよね。
矯正歯科医と歯科医は違うので、おそらく矯正専門の先生が出張で来られているタイプじゃないでしょうか?
それでしたらその信頼されている先生は関係なくなるので、他の矯正歯科に行っても同じなような。
矯正の段階で、抜歯が必要なことがあるので、その時にその先生にお願いしたらいいと思います。
私もそのようにしました。
    • good
    • 0

もう少し遅くまで営業している歯科の方が絶対良いです!


痛みがでたり、矯正中にアクシデントがあった時に連絡して会社帰りに立ち寄れるところでなければ治療期間中は大変不便です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!