
婚約破棄の慰謝料について
婚約破棄の慰謝料についてお聞きしたく質問させて頂きます。
恥ずかしながら昨年末に婚約破棄をされた男です。
半年以上経ちましたがまだ傷が癒えず夜もうなされるくらいですが、しかしこれではいけない、前を向こうとしている最中てす。
その一つとして、慰謝料の請求をしてはどうかと友人に勧められました。
そこで、意見を頂けたらと思い質問させていただきました。
状況としては、
当方 男29歳公務員、一人暮らし
相手 女31歳会社員、実家ぐらし
・昨年12月に相手側から破棄
・相手から言われたこと
・結婚への温度差(相手に興味がないんじゃないか、真剣じゃない、相手のご両親の好物などを聞かない等)
・何も話してくれなかった(私が小中と虐められていたことなど)
・私が相手を信じていないから(虐められていたことから、信じ方が分からないと言ってしまった)
・価値観の違い
・本当はまだ結婚したくなかった
・2月頭に入籍予定だった
・付き合いはじめは5年前
プロポーズは3年前(指環を受け取ってもらったが、まだ仕事を続けたいからと入籍は延期された)
・昨年5月頃から入籍に向けて話し合い、相手側も了承
・昨年9月に同棲のため新居を借りた
(立地など相手の要望に合わせた家、私名義、契約金、引っ越し代、家賃等は全て私持ち)
・家具は折半
・相手のお父上から冷蔵庫、洗濯機をプレゼントされた
(返そうとしたが二人のために買ったものだからと譲られた)
・両家顔合わせはまだだが、双方の親に挨拶済
結婚相手として紹介、入籍予定ついても説明
・こちらの会社には結婚予定について報告済み
・婚約破棄をされてから指輪は返納された
・こちらの不貞行為、借金、病気、DVはなし
相手方の不貞行為は不明
このような場合、こちらから慰謝料を請求することはできるのでしょうか。
雑文てすが、参考程度で構いませんので、お答え頂けましたら幸いです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
文章を読む限りでは、婚約破棄に
正当な理由が無い、と思われます。
だから、慰謝料は取れると
思いますヨ。
婚約破棄の慰謝料相場はおおよそ50~200万円です。
必ず50~200万円の金額が認められるわけではありません。
なお、婚約破棄の際には、慰謝料以外の金銭の請求が
認められることがあります。
たとえば、結婚後に住む予定だった新居マンションの敷金を
払っていれば、その敷金。
結婚式場のキャンセル費用があれば、その費用。
No.4
- 回答日時:
慰謝料請求は出来ても取れないでしょう。
但し、結婚準備のために使った費用の一部は請求可能です。慰謝料が取れない理由は、結婚観の相違です。場合によっては相手側から請求したときは、慰謝料を支払う羽目になる可能性があります。相手次第です。No.2
- 回答日時:
婚約が成立しているか、微妙です。
>・2月頭に入籍予定だった
2月の何日か具体的に決まっていましたか?
また、その日付は第三者に証明できる証拠として記録されていますか?
これがなければ、婚約が成立していたとは言えず、請求する根拠にかけるかと思います。
相手の親の行為は、全て「娘の同棲のための援助」で説明できてしまいます。
念のため、お近くの弁護士に法律相談したほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
そこまでの経過があるなら、婚約は客観的に成立していると考えられますので、慰謝料は請求できるでしょう。
下記のサイトを参考にしてください。彼女がそんな不誠実な人だということが、結婚前にわかって良かったと思いましょう。
質問者さんに新しい出会いがあることをお祈りします。
婚約破棄された!慰謝料と手切れ金の違いから税金や相場について
https://askpro.co.jp/ricon/1775.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 悪意の遺棄について質問です。 夫 年収600万 妻 年収120万 子1 中学1年生 子2 小学3年生 4 2021/10/27 09:22
- 浮気・不倫(恋愛相談) W不倫した方、された方に質問です。 W不倫をしてて相手方配偶者にバレて慰謝料請求された、もしくは慰謝 6 2021/12/28 19:16
- 訴訟・裁判 次のような場合、悪意の遺棄に該当しますか? 夫 会社員 妻 パート 子 小学生 婚姻期間は15年。 1 2021/12/30 21:48
- 訴訟・裁判 離婚裁判における反訴について質問です。長文です。 夫 会社員 妻 専業主婦 子1 小学生 現在は妻と 2 2021/12/26 20:01
- 浮気・不倫(結婚) 不倫の期間、経験者の方どのくらいでしたか? 3 2021/11/26 07:18
- プロポーズ・婚約・結納 結婚相談所で成婚退会したのに 婚約届けを出す前に振られた場合 婚約破棄の対象となりますか? 3 2021/10/24 10:37
- プロポーズ・婚約・結納 10年間の婚約を破棄、慰謝料300万円は妥当ですか? 増額は困難か 25~35歳 5 2023/06/08 07:46
- 失恋・別れ 本当にひどい話です。 28歳の女です。婚約破棄されました。 46歳の彼と結婚の約束をして、私の両親に 6 2021/10/31 09:26
- 婚活 男性は、結婚相手に「料理」を求めるのは本当ですか? 料理ができる女性は、結婚相手として重要と言う話を 32 2021/11/14 08:21
- 浮気・不倫(結婚) 妻の不貞が発覚して、相手から慰謝料を取りました。離婚も考えたのですが、妻も猛省しているようでしたし、 4 2021/11/07 01:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
職場への入籍報告について、事...
-
現在婚約中の27歳女です。結婚...
-
警察学校後の結婚
-
婚約破棄されて不安定です
-
結婚 籍だけ先に・・・会社に...
-
忌中だと入籍したらいけない???
-
入籍後はやはり一緒に住むべき...
-
急に結婚話を覆した彼女 どうい...
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
男性が再婚する場合に、同じ市...
-
今、入籍しないとダメ?
-
正直、入籍って男性にとって重...
-
貯金ゼロからの妊娠、結婚
-
姉が11月に入籍します。 結婚は...
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
お互い実家暮らしで来月に入籍…...
-
上司への結婚報告のタイミング
-
結婚の会社への報告をしなかっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
入籍前の兄弟への紹介の常識に...
-
結婚を約束して同棲してます。 ...
-
職場への入籍報告について、事...
-
入籍日未定ですが、会社への報...
-
妹がいつの間にか結婚していました
-
入籍日の複数回延期について
-
転職内定後、婚約した場合。 当...
-
新婚だけど処女
-
転職使用期間中の入籍って駄目...
-
入籍前日です。 昼間に会社の方...
-
親族の中で同じ年に結婚したら...
-
婚約破棄されて不安定です
-
挙式後1年、未入籍のまま 別...
-
先に籍だけ入れるってことは…?
-
現在婚約中の27歳女です。結婚...
-
入籍の報告って、した方がいい?
-
入籍に踏み切らない同棲中の彼
-
入社前の入籍について
-
【至急回答希望です】退職する...
-
入籍してからすぐ仕事を辞める...
おすすめ情報