
行う場合、去勢手術ないしは避妊手術を生後半年程度で行う飼い主さんが多いと思います。
SNSで見ていると、ワンコは聡明なので、自分が何をされているか理解しているような。。。
飼い主も当然のように平然と明日手術してきます。とか載せてるのですが、どうも抵抗を感じます。
メスの場合は特に生理もあるし、手術する方が多いと思いますが、人間に勝手にペットにされ種の保存ができないようにされるなんて気の毒だな、と感じます。
ワンコを飼っておられる方々、この辺りは飼う以上、マナーとして手術するのを当たり前と捉えておられるのでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
かわいそうな気持ちはすごくあります。
私もチワワを飼ってて、去勢手術をしました。友達が遊びに来た時に腕にしがみつき、腰を振っていると精液を出してしまったからです。かわいそうだけど去勢手術しました。あーこういうシーンありますね。。。。。
私はもう有性動物をペットとして飼うのはやめようと思います。
ワンコさんはジョー1986さんみたいな優しい飼い主さんに出会えて幸せだと思います。
仲良く暮らしてくださいね^^
No.1
- 回答日時:
雄犬の飼い主です。
みなさん、手術がマナー、と思ってるのかどうか…
マナー、なんでしょうかねぇ。
避妊手術は、妊娠させたりする事が考えられないので、ウチのこはしませんでした。人為的にメスを入れることに躊躇しました。
理性が無い分、他犬へ妊娠したりさせたりのリスクはあるのでしょうが、飼い主がキチンとしていれば、そういう事は無いのかと思いますが…どうなんでしょうね。
生理も、ワンコは人間のように、毎月あって大変、というものではないようですよ。
ちなみに、うちの子は雄犬ですので、ドッグランへ行く時は、交尾しないようにオシッコで汚さないように、マナーベルトしています。
精器が存在することで、ガンになったりするリスクも上がるかもしれませんけれどもね。
有難うございます。ちょっと私の考えと似ていたので嬉しく拝読しました。
たまに手術を終えたメスワンが飼い主のSNSに載せられ、呆然と顔で寝転んでいる写真を見ると、かわいそうなんですよね。人間によって無理やり子供を産めない体にされるなんて、、
私もオス一匹を飼った経験しかなく、そういうシーンもなかったので去勢を考えませんでしたが、発情している時は目のやり場に困ったのは事実です。デモ気の毒。
メスは特に飼い主さんが仕事で家にいない方だと、不在中に突然生理がきて汚されては困るとか(賃貸の方とか)色々事情があるのかも知れません。
飼うなら体小さめのメスにしようかな、と思っていましたが、雄の方が楽なのなか。
精器が存在することで、ガンになったりするリスクも上がるかもしれませんけれどもね。
ここはもう加齢と共にそういうリスクは増えるものなので仕方ないですね。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
のら猫用の避妊ピルって、ある...
-
メス猫のマーキングの対処法
-
犬。避妊手術後、性格が変わり...
-
繁殖リタイア犬について
-
メス犬、避妊手術をしても生理...
-
犬が消しゴムを食べてしまいま...
-
閲覧注意です。自分も鳥肌立っ...
-
母が自宅で飼育しているミドリ...
-
生後5ヶ月オス猫のおちんちん...
-
オカメインコが窓に激突してし...
-
犬がシールを食べてしまいました。
-
水と点滴のみで頑張っている13...
-
ペットショップで契約した子犬...
-
チワワ 心臓病の薬について教え...
-
トイプードルの骨折術後のプレ...
-
ミニピンの2歳メスです。頭を蹴...
-
飼っていたオカメインコが亡く...
-
犬が食後に鳴くのですが…
-
動物病院って儲かるんですか?
-
飼い犬が食後に鳴きます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫が避妊手術後、糸を取ってし...
-
避妊手術の縫い目を隠した絆創...
-
避妊手術をしたら凶暴になって...
-
前足の大きめなミニチュアダックス
-
メス猫のマーキングの対処法
-
ネコ ガーゼ
-
犬。避妊手術後、性格が変わり...
-
避妊手術をしたのですが、においが
-
ガーゼの剥がし方
-
犬の去勢手術後について
-
犬の子宮蓄膿症手術後の陰部か...
-
大型犬の避妊手術後の変化で困...
-
避妊手術による性格の変化
-
メス猫同士で…
-
犬の避妊手術後、傷開いてます
-
メス犬、避妊手術をしても生理...
-
尿に白いおりもの状
-
ワンコの避妊に対する手術って...
-
犬の出産経験と寿命との関係に...
-
きかない犬で手術の抜糸が出来...
おすすめ情報