
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
別に何も。
いちいち未知のナントカと言って不安がってるのは不勉強な人だけ。トリチウムについては世界中の原発に加えて再処理工場からとんでもない量が何十年も排出され続けている。
さらに半世紀くらい前までは世界中で核実験して放射性物質を世界に撒き散らしていたし、ロシアなんてたった30年前にフクイチの処理水よりずっとずっと汚い核廃棄物を日本海に投棄しているし。
知らぬが仏ってやつです。
それから、中国がギャーギャー言ってるのは、本当は放射能なんて関係ありません。日本側が米国の要請に応じて先端半導体製造装置の輸出規制に最近踏み切った、それに対する報復です。
No.15
- 回答日時:
日本は信用がある国です。
科学的に処理され、検査され続けていますので、何も心配してません。寧ろ、垂れ流しを国際的機関に検査測定させず、公表もしない中国の魚介類・農産物は一切食べません。信用出来ない中国です。中国が政治的に騒げば騒ぐほど脱中国を加速するいいチャンスです。No.8
- 回答日時:
これまで「公害」と言われていることと同じになる可能性があります。
公害だって、最初は基準値内だったのです。
それが、健康被害として問題アリになり、様々な対処をするしかなくなったのです。
今のところ、廃炉作業が終了する30年後まで海洋投棄するわけです。
ホントに30年で廃炉作業が完了する保証もありませんが。
30年後の生態系への影響の科学的裏付けはありません。
「海洋投棄」ですからね。
もし、30年後に問題アリとなった場合、日本は世界に対してどのような責任を取るんでしょうかね。
「当時の科学的知見では予測不可能だった」とするのでしょうね。
福島の原発の爆発と同じ説明です。
これで世界は納得してくれるんですかね。
世界で最も信用できない国になるんでしょうね。
ま、今の自民党の大部分は生きていないからこういう無責任なことができるのですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 中国はIAEAの決定に逆らうのか? 9 2023/07/05 10:43
- 政治 処理水の問題で日本は中国にWTOで勝てないとグーグルAIが言ってます! 18 2023/09/05 16:18
- メディア・マスコミ 日本の海産物を使ったペットフードについて懸念を表明するAmazonレビュー数が2倍に増加 6 2023/08/30 16:42
- 政治 政府は4月13日に福島第一原子力発電所における汚染水処理の海洋放出方針を決定した。しかし、政府や東電 3 2022/04/26 08:24
- 環境学・エコロジー 福島第一原発処理水の海洋放出について 反原発や再生可能エネルギー推進派の方々が福島第一原発処理水の海 10 2023/07/08 12:53
- 政治 自公政権が決めた福島原発の汚染水海洋放出は海洋基本法第18条違反ですよ? 第十八条 国は、海洋が地球 9 2022/07/29 02:35
- 環境・エネルギー資源 「ALPS処理水」の希釈 13 2023/05/13 21:31
- 環境・エネルギー資源 環境問題についてです。 例えば、海洋のプラスチック廃棄物による汚染が原因で海洋生物に悪影響を及ぼして 6 2021/12/12 20:29
- 環境学・エコロジー 原発処理水の海洋放出に中国が反対しています 6 2021/12/22 20:34
- 物理学 【物理学者の頭の良い先生に質問です】12年前に起こった東日本大震災の東電(東京電力)の 2 2023/09/01 22:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報