アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【日本のストライキの歴史】日本人は1974年の年間5197件をピークに下降を続け、2022年のストライキは1年間でたった33件だけだった。

質問1
1974年にストライキが多発した理由を教えてください

質問2
去年の2022年に従業員からストライキをされたブラック企業の33社を教えてください。

A 回答 (4件)

ストライキができるというのは労働組合が正常に機能してるということです。


つまりホワイトですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんありがとうございます

西武百貨店はホワイト企業で解雇されるのですか?
ブラック企業だと思います

お礼日時:2023/09/02 09:06

自民党と経済界の暗躍で労働組合が潰されていった結果です。

    • good
    • 1

1970年前後は血気盛んな学生が多くいて、学内や社会に不合理や不条理や不満や納得できない問題があると、それに抗議しようと行動を起こすことがあちこちであったんです。


当時は学生運動が活発で、学園紛争を起こしたり、大学を封鎖したり、究極は浅間山荘事件で警察と闘ったりしました。

そうした学生が社会人になると、労働組合にも積極的に参加して会社と労使交渉の場に臨んだわけ。で、交渉が決裂しかかるとストを打ったりしたわけ。

最近の若い人は、自分の自由時間を拘束されるのを嫌って労働組合に加入する人が激減し、労働組合は力をなくし、労働者たちも不甲斐ない人が増えました。

ストライキをされたのは「ブラック企業」と決めつけること自体が大きな間違いです。むしろ健全だったからこそ、ストも出来たわけです。
ホントにブラックだったら、労働組合(日本では企業別の労働組合)なんて会社に容認されず、潰されますよ。
    • good
    • 2

景気が良く、ストライキをすれば、賃上げされたから。


会社側もストライキをされるの前提で最初は低く提示してた気もしますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A