
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
お気持ちわかります!自分も原付から乗り始め中免、大型二輪と取得しましたが右回り苦手です。
他の方も仰ってたように学生時代の運動場などでの陸上で左回りが慣れてるからなのでしょうか?去年に大型のバイクは売ったのですが、白バイのクイックターンに憧れて、その時所有してたRC42型のCB750で練習したら左回りは出来たのに右はやはり無理でした。その前に乗ってたスーフォア400でも右で数回コケたし(ーー;)
カーブも同じくそれなりのスピードで右は何故か攻めきれないです。左は難なく行けるのに…
ちなみに自分は車も好きですがバイクの乗りこなしセンスは低い思います
No.9
- 回答日時:
自分は左利きで、左右であまり違いを感じません。
むしろ右カーブはカーブの奥が見通しやすい利点があって走りやすいと感じます。左カーブは左が山側だったりガードレールがあったりして先の路面が確認できないことがあり気持ちが慎重になります。やはり利き手が関係しているのでしょうか。ただ左利きと言っても字を書くのは小学校から右手ですし、野球は兄のお下がりのグローブを使う関係で右投げ。バドミントンは左右どちらでも…必ず左手を使うのは箸と刃物と工具という変な左利きなので純粋な左利きの人がどうなのか聞いてみたいところです。
No.6
- 回答日時:
俺も右の方がなんとなく苦手です。
だからUターンは慎重になります。なぜかはわかりません。
もしかしたらバイクの場合はアクセルが右にあることが関係しているのかも。
時々庭で8の字回りをして練習してます。

No.5
- 回答日時:
訳は分かりませんが、元来、人間は左回りになれていて右回りは何となくやりにくいのです。
ですから、陸上競技場、競輪、ボート、オートレースすべて左回り。ただ、競馬だけは右左両方ありますね。馬は関係ないのか、でも、乗っている騎手はどうなのかと思います。No.3
- 回答日時:
ようこそ!オートレース場へ
前橋オーバルサーキットは
やっているのだろうか?
競走馬にも右利き左利きがあるようだが
個人的には
左手が暇だから抑えが効いて
左旋回が楽なのだと思う
右旋回は右手で抑えて且つ
アクセル操作やブレーキちょい当て
その他操作系もあれば忙しい
No.2
- 回答日時:
回答になってないかもしれませんが
オートバイではないですが自分は趣味でカートとかモータースポーツをしていますが同じく右カーブが非常に怖いです。
左カーブはなんてことないのに
何故だろうと不思議に思っていました。
同じく私も右利きです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既に経験してる方 お願いします!
-
CB1300で砂利道
-
ヤマハのfz400rは現行車でいう...
-
sv650というバイクは日本製なの...
-
スタンドで勝手にガソリン多く...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
キムコ スーパー9sの燃料に...
-
RVFとCBRのどちらにしようかと...
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
身長155cm、XR250の車...
-
CB400SF VTEC とCBR400RRどっち...
-
ZX-4Rとエリミネーター、おすす...
-
原付のガソリン容量が少ない…
-
125クラス市販レーサーを公道登...
-
二人きり(男女)のツーリング...
-
大排気量2stがでてたら。
-
足つき鶴の折り方を教えてくだ...
-
オフロード車の空気圧
-
初バイクにsv650xは無謀でしょうか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーカブ50についてです。 ...
-
林道(ダート)でのカーブの曲...
-
CB1300で砂利道
-
バイクで転倒・・・若干トラウ...
-
バイクの急カーブの曲がり方に...
-
オートバイ好きで、40 年乗って...
-
MT普通二輪、低速スラロームで...
-
攻める走りってどういう走りな...
-
みなさん、おはよう御座います♪...
-
オートバイ 制御不能
-
既に経験してる方 お願いします!
-
オートバイで曲がるとき、右カ...
-
謎の打撃音とアフターファイヤー
-
CRF125Fを公道走行できるように...
-
セルフ給油してると泡が含まれ...
-
真夏のバイクツーリングでは、...
-
なにわ又は和泉登録事務所の近...
-
GSX1300R隼よりもGSX-R1000が最...
-
TMRキャブでユーザー車検に...
-
夏でもレザーをきて走りたいの...
おすすめ情報