dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です、精神的に自立する方法を教えてください

A 回答 (5件)

自分の1日を振り返ると、自分できることも親がやっていますよね?例えば朝起こすのは親、朝ごはんを作るのも親。

学校に着ていく服は親が洗濯し、洗濯した服は親が畳み、アイロン掛けも親。食事も親が作り、お小遣いは親がくれて、もしかすると部屋掃除も、自分が欲しくて買ってもらった犬も、今では餌やりや散歩も親がしているかもしれません。また塾の送り迎えも親が車でしているかもしれません。あなたが欲しいものがあれば、面倒くさいから親に買ってきて!なんて頼んでいませんか?そのように、親に頼っていることを自覚し、できることから自分1人でできる範囲でやってみることが自立への一歩だと思います
    • good
    • 2

アイデンティティを確立させれば良いですね



貴方が今、考えたり思ったりている事を
全部もう一度
その考えで良かったかどうか、
どうしてそう考えるか
どうしてそれが好きなのか、嫌いなのかを考え直してみて下さい。
イデオロギーとかだけでなく
好きな色とか触感的なものまで含めてです。

アイデンティティが確立していない時は
親の意見をそのまま鵜呑みにしてしまっている事が多いです。

例えば、
共産党が好きなのかどうか・・・
赤い色の服は好きなのかどうか・・・
何が好きで何が嫌いで・・・
それはどうしてそういう考え方になったのか
好きならどうして好きなのか
嫌いならどうして嫌いなのか
親に言われて何も考えずに受け入れていた考え方も
全てです
解らなかったら一旦保留にしておきます。
誰かに教わったのではなく自分で考え
自分の考えに変えて行きます。
全部です。

目を閉じて心の中を見て、そこに在る制限を引っ張り出して
どうしてその制限を受け入れているかを考え
受け入れられなかったら外していきます。
貴方が考えて貴方が受け入れた考え方は
貴方の物になり、
少しづつ貴方の人格が形成されていきます。

普通、人は子供の頃に教えられた考え方を
疑いも無く信じ込み、あたかもその考えが自分の物であるかのように
思ってしまっています。
親、兄弟、学校の先生友人等の影響で
埋め込まれた情報を信じているだけです。

これらの考えをもう一度整理して
自分の考えに置き換えて行く作業をすれば良いですね。
解らない部分は保留にします。

そして一旦考えて結論が出たからそれでOKではなく
柔軟に、より正しいと思える考え方に
考え方を変える力も必要です。

そうすると
貴方のアイデンティティは確立されます。
    • good
    • 1

小さな事でも自分で決める事、そしてその選択が良くなるように努力すること。

生きるとはそれの繰り返しです。
    • good
    • 1

精神的自立を促すには物理的にそうせざるを得ない状態にするのが良いかと思います。


例えば、食事は自分ですべて用意して片付けまでする。金銭管理を自分でする。一人暮らしをする。など。
人によってできる事、できない事はありますので、できる範囲からシていったら良いと思いますし、それをしようと思っている時点で精神的自立に近づいているように思います。
    • good
    • 1

自立の方法を、


ああでもない、こうでもないと試行錯誤することも、自立の最初の一歩。

書籍(ネットも)も参考にするといいと思います。
自力で調べ行動に移したことは、かならずと言っていいほど自分の血肉にかわります。

頑張ってください!
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!