カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?

高校生です。同学年のある友達Aが1ヶ月ほど前に足を捻挫しました。最初は「痛い!痛い!!」と常に大声で叫んでいたので、なるべく負担が減るように手助けをしていました。
吹奏楽部に所属しているのですが、毎日プランクや腹筋などのトレーニングをしているのですがその時ずっと見学していました。
ですが最近、ジャンプしたりスキップをしたり走ったりするようになりました。
私はもう治ったのかと思いAに「もう足痛くないの?」と聞いたところ「まだ結構痛い」と返ってきました。トレーニングはいつもしないくせに大好きな先輩がいる時は「痛い!痛い!」と笑って叫びながらトレーニングをしています
今日もトレーニング前にスキップしている所を見ました。同学年の他の友達も「あれはおかしくない?」など疑問に思っていました。
Aはスキップしながらトレーニング場所に行っていましたがトレーニングは見学していました。私はその行動を見て腹が立ってしまい、Aに「本当に足痛いの?さっきスキップしてるとこ見たけど。最近走ったりするところもみるけど足痛いならそういうことできないんじゃない?本当に痛いわけ?ふざけるな」と言ってしまいました。言った後Aは無言になりました。"ふざけるな"は言い過ぎかと思ったのですがAもAで私に対し口が悪いので、あまり気にしていません。逆に思っていた事を言えてスッキリしています。
友達にAのその後の様子を聞くと舌打ちしながら「しねよ」と連呼していたようです^^*
私は捻挫したことがないため、したことある人の気持ちは分からないのですがAに言ったことは間違っていたのでしょうか??
Aは本当にまだ足が痛いと思いますか?

文章が変で読みにくいと思うのですが誰か返答お願いします!!!

A 回答 (2件)

腹筋に捻挫は関係ないでしょ。



出来る事はさせた方が良いと思います。

みんなもおかしいと思っているのだから、ほってとけば?

痛いと言いながらやるなら止めたらいいのに。
厄介な人ですね。

好きにさせておくのが1番。

治ったらやって。
痛いなら止めて。

痛い痛いとうるさいし。
    • good
    • 2

基本的に2週間は安静にするのが捻挫。



その後はリハビリ期間に入ります。
無理な運動は避け、生活に必要な動作に留めます。
それで1か月ほど経過すれば、捻挫する前の生活に戻ってもOK。

・・・

無理してはいけない時期に無理して治療が長引いても当人の責任。
部活動のトレーニングしなくても体力が十分あるなら問題はないでしょうが、
体力が落ちて楽器を持つ姿勢を保てなくなったり、息が続かなくなったりしても、それは自業自得なので質問者さんが気にすることではありません。
なま暖かい目で見守ってあげましょう。

(`・ω・´) そんだけの事ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご質問に答えてくださりありがとうございます!
なま暖かい目で見守りたいと思います
( ◜▿◝ )

お礼日時:2023/09/07 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報