アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

モナコ市街地では、多くの高級車が公道を爆音で走るのを見ることができるというのも一つの魅力ですが、中には有名なF1ドライバーがプライベートなんかで高級車に乗ってモナコの街中をぶっ放すというのもよくあります。

こういうのは日本なんかでやってたら軽蔑の目で見る人が多そうにも思えます。
日本はどちらかというと、こういう高級車が爆音を上げて走るのを「暴走族」だと揶揄する風潮があるようにも思えます。素晴らしいサウンドにも関わらず。

ヨーロッパと日本を比べると、ヨーロッパの人達の多くは例えばイタリア人やフランス人なんかは「自動車はマニュアルトランスミッションじゃないと運転した気がしない」という人が多く、日本と比べて今でもMT車に根強い人気があり、電気自動車は日本ほど人気はなく、モータースポーツに対するイメージも日本のほうはどちらかというと「モータースポーツ=悪いことをしている」という認識が強い印象があり、特に一般公道なんかをガソリンエンジン搭載の高級車で高回転まで回して走ることは悪いこととして避けられがちな印象があります。

また日本では高級車をどことなく妬んだりする風潮がありますが、ヨーロッパではセレブの人達が多く乗っていたりしますし、
そもそも街の建物のデザインや建築様式と自動車のデザインがマッチしており、しっくりくるものがあります。
一方、日本の街中でヨーロッパ製高級車が走っているのを見ると、どこか釣り合っていないというか似合っていない。街の建物の外観なんかとは似合わない。

言葉での説明が難しいですが、自動車に対する捉え方や関心が日本とヨーロッパでは明らかに何かが異なって見えます。モナコに限らずとも。
ヨーロッパと日本の自動車文化の違いとは、歴史的観点から見てどういう特徴や経緯があるのでしょうか?

古代ローマ帝国や西洋中世に生まれてきたローマ・カトリック教会の修道院、騎士、ギルド、ルネサンス、戦争、コンスタンティノープル経由で受け入れられた中国などの文明との融合などといった西洋独自の歴史的要因も起因しているのでしょうか?

?si=8Cgn6ZfgapmGJ8xr

A 回答 (2件)

質問者様の認識がおかしいですね。



レーサーじゃないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません…文脈が読み取れず、回答者の言わんとしていることがやや分かりかねます。

お手数ですがもう少し詳しく説明願えますか?

お礼日時:2023/09/08 18:58

F1ドライバーは公道ではマナー良く運転しますよ。


昔ですが、中嶋悟氏と国道の交差点で信号待ちで横に並んで走りましたがマナーの良い運転でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ルイス・ハミルトンなんかはモナコに住んでいて、夜になるとモナコの街を仲間達とすごいスピードで走るのを、よくSNSにあげていましたが、やんちゃしていました。やりすぎるがあまり、数ある愛車のうち1台のパガーニ・Zonda-LHをお釈迦にしています。数億円もする特注仕様車です。
キミ・ライコネンもいろいろやらかしていましたし…度々出ますが、例えばイタリア人は時間感覚が日本人とは違い、約束した時間より1〜2時間遅れていくのが基本でして、道中に気になる店があれば寄り、店員と会話が弾めば長い時間会話し、あまりにも遅れそうになればその後に公道をぶっ飛ばして目的地まで向かい、着いたらだいたい1時間遅れで、他の皆も遅れてきていてちょうどいい具合になっているということが多いです。

ヨーロッパと日本の人の考え方や社会、建築様式などなどかなり違う部分が多いですが、それはなぜですか?

お礼日時:2023/09/08 06:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!