dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前地元のスーパーとかにガチャガチャおじさんという不審者がいてスーパーで親と離れてる子に(バカ親だから親は買い物に必死)
「ガチャガチャやろうかっ?」と隅に連れてきイタズラする人がいました。
もちろん変態おじさんが悪いけど それと同等なくらい親も悪い。
買い物するときは親から離れないように
出来ないなら連れてこない。
連れてこないもできないなら いっそ親も買い物しないでオンライン頼ればいい。
あと教育できてない子供も同等に悪い。
ガチャガチャしよっか?て知らない人に言われついてくバカいますか?
どんだけバカなんだよ。

あと 違う地域ではドライアイスサービスがある店で
「あそこに雪あるよ。冷たくて気持ちいいよ」とドライアイスを触らせるおばあさんがいたとネットで見ました。
コインもらって機械でドライアイスもらうサービスでたまに 機械の中に溢れたドライアイスあるみたいで それを触らせたらしいです。
触らせる言っても 連れてって手を掴んで触らせたわけでも「触っていで」とも言ってなく
「気持ちいいよ」言っただけで触りに行く
頭足りない子供も悪いです。

最近の子供は ちょっと知能の発達遅れてるんでしょうか

A 回答 (1件)

知らない大人から痛い思いをしたことがなく、警戒心がまだないだけでは?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!