家の長女 小学4年生 女の子のわがままが直りません
私は父親です。
もう何年もになると思いますが
食事等のさい、呼んでもろくに返事もせずテレビ、ゲーム、本などを見続け
母親がお風呂に入ると呼んでも同じような感じ
「じゃあ1人で入れ」と言っても「1人じゃ入れない無理!」と言っては母親と言い争い
なんだかんだ言っては母親が折れて1回お風呂から上がっても、もう一回入るか
そばに居てあげるかしてしまう。
用は、するべき時にするべき事をやらずに他の事をしたがる
それを注意しても特に母親に対してしつこいくらい何を言っても「無理!」の一点張り
私に対しては怖いと思っているとは思うので(しかる時は大声で怒鳴ったりするときもあるので)
余り言う事はありません
それと、自分がどうしたいのか聞いても「しらん、わからん」という事が多いです。
本当は自分の考えはあると思うのですが、恥ずかしいのか言えないです。
自分の思いどうりにならないとかんしゃくを起こす事なんでしょっちゅうです。
何か気に入らない事があると急に機嫌が悪くなりちょっと前までのにこやかな雰囲気が
この子のおかげでぶち壊しなんて事もしょちゅうです。
一旦こうなると手が付けられなくほどわめく事もあります。
普段は結構ニコニコ笑顔で良いのですがこうなるとどうして見ようもなくなります。
だから、良くないとは思っていますが出来ればあまり話し掛けたくない事も多いです。
自分が悪くても謝らないですし何かそういう事が在れば「お母さんがやったから(言ったから)、お母さんが悪い!」と言って謝りません。
余りに頑固なので親の方が折れてしまいます。
何時間かすれば何事も無かった用に普通に戻ってしまいます。
ここ何年かはその繰り返しです。
学校ではそう言う事は無いと先生から聞いています。
その裏返しかなのか解りませんが家ではこんな様子です。
外でこうなるよりは良いとは思っていますが…
親しい人に対しての恥ずかしさはあると思うのですがこのままではこの子が家庭を持った時など心配なくらいです。
真面目な話をすると聞きたく無いように逃げるし「アアアー」とか言って聞かないように声を出します。
あまり感情的にしかるのも良くないとは思うので語りかけるように注意したりして時もあります
私がどういう考えを持ってしかっているとかも足りないかも知れませんが言っているつもりです。
大体そういう時は何を聞いても黙ります。
何がいけないか解るのか聞いても駄目
何をしたいのか聞いても駄目
普段はなるべく何か良い事をしたら褒めるようにしてもしているつもりです。
本当にここ何年かは同じ事の繰り返しのようです。
何とか直してあげたいし、この子の為には絶対良くないと思うので直さなければいけないとも思いますが
どうしたらよいか悩んでいます。
ちなみに2つ下の男の子はこれほどのわがままではありません。
わがままを言う事も当然ありますが素直すぎると思う事も在るくらいです。
長文でなんだか良く解らない文章になってしまいましたが。
アドバイス等あればよろしくお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
単刀直入に。
一つ目。娘さんの交友関係はどうですか。親しい友人は居るの?その歳で気に入らないとすぐに機嫌を損ねるようでは、友達なんて作れないはず。友達を家に連れてきて一緒に遊ぶ様子を観察したことはありますか。学校は先生の手を焼かせない子は全て『問題ない』と言いますよ。自殺するまでいじめに気付かないような日本なんですよ?
2つ目。単に甘やかした生活とは考えにくい。折れなくては物事が進まなかった 事情があったと想像します。お嬢さんの感情の波の激しさに精神異常を感じます。軽い精神発達遅滞や、発達障害、軽いてんかんなど、普段は特に問題なく生活できていても、長く共に居ると何か変だぞこの子?というようなケースに、これらの病気や障害が見つかる場合があります。児童精神科へ行くか、児童相談所の戸を叩き、専門家に見せることをお勧めいたします。何も出なければ単に躾の問題、やり直せばよし、見つかれば適切な対応が取れてなおよし。悪いことは言いません、迷わず行動を。
コメントありがとうございます。
>娘さんの交友関係はどうですか。親しい友人は居るの?その歳で気に入らないとすぐに機嫌を損ねるようでは、友達なんて作れないはず。友達を家に連れてきて一緒に遊ぶ様子を観察したことはありますか。
親しい友人はいます。
友達とは仲良くやっています。
>単に甘やかした生活とは考えにくい。折れなくては物事が進まなかった 事情があったと想像します。お嬢さんの感情の波の激しさに精神異常を感じます。
これはもしかするととは思った事はあります。
何年か前に下の子が保育園から指摘があって見てもらった事がありますが、
上の子(この子です)の方が心配と思った事があります。
行動には移ってませんが
きちんと見てもらった方が良さそうですね。
貴重な意見ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
反抗期もあるんでしょうね。
こういう時期はもうぐだぐだ言わずに単刀直入に行きましょう。
こちらが折れて相手の言い分を通すから「わがまま」になるんです。
こういう時期ですから、少し口の利き方が荒くなったりするでしょうが
あまり細かいことまで言う必要はありません。
ただ約束は守らせましょう。
ご飯も「今からご飯だよ」と言って声を一言掛けて、みんな食べ終わったら
さっさと片付ければいいんです。「私食べてない」といったら
「あらー。食べに来ないからてっきり要らないのかと思っちゃったわー。」
と笑っていればいいです。泣いてもわめいても機嫌を取ってはダメです。
お腹が空いたら自分で何か食べるでしょう。
お風呂も先に「お母さん×時からお風呂はいるからね」と伝えておきましょう。
その時間に合わせて入ってこないのなら「今日は入らないんだな」と思って
さっさと入浴を済ませましょう。高学年ですから、ご病気などがないようなら
自分1人で入るようにしたほうがいいですね。もちろん大声で文句を言うかと
思いますが「ちゃんと×時って言ったよね。来ないから今日はお風呂入らないんだな
って思ったから1人で入ったよ~」とさらっと言いましょう。
いずれにしても勝手に食べ始める、勝手に入浴する、というのは卑怯ですが(笑)
ちゃんと「ご飯だよ。食べに来なさい」とか「何時にお風呂はいるよ」と事前に
知らせていることに関しては、それを守ってもらいましょう。
とにかく構い過ぎないことです。こちらが親切に説明しても「だって!」と自分の
言い分ばかり主張して終わりです。さんざんごねさせてから「分かった」とお子さんの
言い分を通すとますます言うことを聞かなくなります。ごねるだけごねたら親は言うことを
聞くんだ、ということを学習するからです。こうなってはもう手のつけようがありません。
そしてお子さんの一挙手一投足にびくびくしないことです。うちの次女も反抗期がきつかった
ですが「思春期ってほんと大変ねー」「わけもなくイライラするのって更年期と一緒なんだ。女って
いくつになっても大変だわ」と相手の攻撃をのらりくらりとかわしてました(笑)
「私の一言。私の行動は親にものすごく影響を与えられるんだ」
と子どもに勘違いさせては駄目です。「あらー、もう反抗期だなんて。いつの間にか
うちの子は立派に成長したわねー」と常に一段上から余裕を持って子どもを見て上げて下さい。
一緒になってハラハラしていては、なめられます。親も試される時期ですからね。
機嫌の良いときは普通にしてあげましょう。ついつい「いつもこんなに素直だと良いのにねえ」と
嫌味の1つも言いたくなりますが、それを言っては親の値打ちが下がります。
本人もわかってるはずなんですよね「自分が悪い」って。それをちゃんと自分で受け止めて
「ごめんなさい」につなげていくにはもう少し時間が掛かるかも知れませんね。
夫婦での子育ての意見が違うのも良くありません。父親が怒ってお母さんがフォローというのは
いいですが、基本的な子育ての考え方がちぐはぐしていると、子どもは不安定になります。
また夫婦仲が悪いのも良くありません。
うちなどは娘が悪い口を叩くと「お父さんっ。反抗期が更年期をいじめるのぉぉぉぉ」と
夫に泣きつくふりをしたりしてましたよ。実に馬鹿馬鹿しいでしょ(笑)でもこういう時期
だからこそ、この「馬鹿馬鹿しさ感」が衝撃を軽減させるクッションになったりするのです。
「あんな小さかった■■子が、親に反抗するまで立派になったとはな…父さん…嬉しいよ(泣)」
こんなこと言われたら子どもはずっこけます。完全な肩すかしです。そして
「ああ。親にはかなわないな」
と思うようになります。「何を言ってもこの親は動じない」これは子どもにとっては脅威であり
救いでもあります。今は嵐の中で大変ですが「怖い怖い」と逃げまどうより「この風でどこまで凧が
飛ぶか試してみよう!」なんていうとんちんかんでユーモアのある考え方が、気持ちに余裕を生みます。
「今日はお父さんとお母さんが一緒にお風呂にはいるんだ!!」と言うのもいいですねー(笑)
お子さん、きっと目が点になるでしょう。
ちょっと肩の力を抜いて下さいね。
遅くなりましたが
コメントありがとうございます。
>とにかく構い過ぎないことです。こちらが親切に説明しても「だって!」と自分の
>言い分ばかり主張して終わりです。さんざんごねさせてから「分かった」とお子さんの
>言い分を通すとますます言うことを聞かなくなります。ごねるだけごねたら親は言うことを
>聞くんだ、ということを学習するからです。こうなってはもう手のつけようがありません。
そうですね少し構い過ぎかな?とは思います。
気を使いすぎとも思います。
>うちの子は立派に成長したわねー」と常に一段上から余裕を持って子どもを見て上げて下さい。
これぐらいの気持ちの余裕は欲しいです。
>機嫌の良いときは普通にしてあげましょう。ついつい「いつもこんなに素直だと良いのにねえ」と
>嫌味の1つも言いたくなりますが、それを言っては親の値打ちが下がります。
すいません。これは言ってます。
本当に言いたくなるもので。
>今は嵐の中で大変ですが「怖い怖い」と逃げまどうより「この風でどこまで凧が
>飛ぶか試してみよう!」なんていうとんちんかんでユーモアのある考え方が、気持ちに余裕を生みます。
そうですね
親に気持ちに余裕が無いといけないですね。
>ちょっと肩の力を抜いて下さいね。
ありがとうございます。
貴重な意見ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
同い年の男の子がいます。
他の方の回答とかなり重なりますが。
うちは母子家庭だからなのか、そう酷いわがままは言いません。
ですがやはり、ゲームをやめない、TVを消さない等ありますね。
そういうときは問答無用です。
ゲームはセーブしてなくてもブチ切り。
TVは強制的に終了。リモコンは手の届かないところに置く。
本は取り上げ、ゴミ箱行き。
基本的に親が折れるのがよくない。
真面目な話を聞く態度も、耳をふさぐなんてもってのほか。
正座して目の前で聞かせます。言うこと聞かなかったらゲンコツです。
わめいたり暴れたりは、うちはないのでどうだろう・・・
多分近所の目なんてそっちのけで、速攻外に出しますね。
もちろん裸足で。それでわめいたら、自分の恥と思え、ですから。
無理!と言われるなら、じゃぁ知らない。勝手にしなさい、です。
付き合ったらダメですよ。絶対に。
反抗期なのもあるのでしょうね、きっと。
あと、謝るというのは基本中の基本。
自分が悪かった、と言うまで何もさせないしない。
ご飯も出さない、食べさせない飲ませない。
徹底的に無視しますね。
そうなる前にうちは、謝ってきますけど。
ちなみに遊びに来た他の子に対しても、まったく同じなわけではないですけど
基本はどの子も同じに扱います。
片付けなかった、悪さをした、言うことを聞かなかったら、よその子でも問答無用でゲンコツです。うちに来たらうちルールですから。
その代わり、遊ぶときはみんな徹底的に遊ばせますし、リクエストがあれば公園だってホイホイ連れて行きます。
良い悪いをきちんと分けなければ。
面倒で折れてしまうのでしょうが、一度徹底的に戦って(笑)みてください。
がんばれー!!!!
遅くなりましたが
コメントありがとうございます。
>基本的に親が折れるのがよくない。
解っているつもりではいますが、本当に頑固な子です
無視すれば必要以上に何か言って来ます
あまりしたくないですが叩いても泣き叫びが1時間以上と言う事もありました。
そうなると他の方にも書きましたが、義母がなにかしら言ってくる
>ちなみに遊びに来た他の子に対しても、まったく同じなわけではないですけど
基本はどの子も同じに扱います。
これは本当はしなくてはいけないのでしょうね
他の家の子にも言わなければいけないのでしょうがどうしても
遠慮はあります。
この相談をした日にもわがままがあったのですが
その日以来、今までに無いくらい結構いい子です
こちらがやって欲しい事を言っても比較的素直に言う事を聞きます。
この子なりにやっぱり良くないとは思っているのでしょうね
続く事を期待しています。
貴重な意見ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
高校生と大学生の二人の子供をもつ母親です。
質問者さんのご家庭ではご両親よりお嬢さんの方が立場が上になってしまっていますね。
>親しい人に対しての恥ずかしさはあると思うのですが
違うでしょう。学校ではわがままを言わないということは、親をなめているんですよ。
私の勝手な想像ですが、親という身近な年長者をなめるような子は社会に出たら上司や先輩をなめて身勝手な態度をとるようになるのではないかと思います。そしてやがて社会から爪弾きにされる。
このまま反抗期に入るとますます親の言うことをきかなくなりますよ。
その前にお嬢さんの「親は自分のわがままを何でもきいてくれる」という間違った認識を改めましょう。
>食事等のさい、呼んでもろくに返事もせずテレビ、ゲーム、本などを見続け…
テレビはスイッチを切ってリモコン没収。ゲームや本も没収すればいいんじゃないですか?
繰り返すならゲームや本は売るか捨てます。泣こうが喚こうが放っておけばいいんです。
もしくは食事抜き。本人の目の前で本人の分の食事は捨ててしまいましょう。四年生なら一食や二食抜いても死にません。もちろん、おやつやパンなどは与えないでくださいね。
お風呂も四年生にもなってまだ親と一緒に入っているのにびっくりしましたが、一人で入浴できないような特別な事情があるのでしょうか?
我が家は二人とも小学生になると同時に一人で入浴させていますよ。
一人で入浴できないならできないで、親の都合に子供が合わせるべきでしょう。親が子供に合わせて二度も入るなんてありえません。そのあたりの認識が(お嬢さんではなく親の方です)間違っています。
幼児じゃないのでもう怒鳴りつけるのはあまり効果がないと思います。特に母親は父親と違って子供に威圧感を与えられないので。
だからかんしゃくをおこしたら「うるさい、騒ぐなら出ていきなさい」と言ってあとは無視でいいんじゃないですか? 親がなだめたり折れたりして甘やかすから図に乗るのですよ。
親は子供より立場が上です。それは子供を保護し、育てる義務と責任を負っているから。子供は親に保護してもらう代わり、親の指示には従わなければなりません。それをもう一度ご夫婦できっちり確認してお嬢さんのわがままには何があっても折れないと決めましょう。そしてお子さんにもそれをきちんと伝える。耳を傾けようとしないなら禁止事項を大きく書いて壁にでも貼っておけばいいです。
子供がわがままを言って泣き喚いたらうるさいし、親が折れた方が子供も機嫌を直してくれて楽です。でもそれは欲しがるからと言って子供に毒を与えているのと同じではないですか? 子供は自分が求めているものが自分を蝕む毒だとは知りません。教えてもすぐには理解できません。根気よく、時には心を鬼にして毒から遠ざけるのは親の役目です。とても疲れる作業ですが、ご夫婦で協力して(特にお嬢さんがかんしゃくを起こした時にビシッと叱って抑えるのは父親の役目です)頑張ってください。
コメントありがとうございます。
>>親しい人に対しての恥ずかしさはあると思うのですが
>違うでしょう。学校ではわがままを言わないということは、親をなめているんですよ。
すいませんがこれは違うと思っています。
これは、謝る事に対して親に素直に謝れないので
謝る事が恥ずかしいと思っているのだと思います。
親しい人にほど「ありがとう」「ごめんなさい」が言えない事ってありませんか?
それも言える人になって欲しいですがそういう事だと思っています。
言いたい事が上手く書けて無いと思いますが…
>お風呂も四年生にもなってまだ親と一緒に入っているのにびっくりしましたが
他の人と比べるつもりもありませんが
何年か前から1人で入ってもらえるように努力はしているつもりです。
>根気よく、時には心を鬼にして毒から遠ざけるのは親の役目です。とても疲れる作業ですが、ご夫婦で協力して(特にお嬢さんがかんしゃくを起こした時にビシッと叱って抑えるのは父親の役目です)頑張ってください。
この点はやらなければいけない事だとは承知しています。
努力が足りないとは思っています。
本当に貴重な意見ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ここ数年…ということで、今まで結局許してきたわけで…助長しちゃった感がありますね。
「じゃあ一人で入れ!」じゃないですよ。
「じゃあ入らないのね!」です。
お風呂のお湯、抜いちゃいましょう。
「ご飯いらないんだね!」
ご飯、片付けてしまいましょう。
(折れて、あとから入る&食べさせるは絶対ナシです)
「アナタの都合で世の中は動かない」ことを徹底的に教え込まなきゃダメです。
ご飯か、ゲームなど今自分がしていることのどっちが、自分にとって大事か、ちゃんとその場で選ばせましょう。
ご飯いらない・お風呂いらないも、2日が限度です。
あとは、テレビもゲームも本も取り上げるのもありです。
それらは、すべて親が働き買い与えた物です。
その親の言うことを聞けないと言うのなら、買い与えない。
ゲームなどがそんなに好きで大事なら、「今から働いて稼いで自分で買え!」です。
子どもは、当然働けないのだから、親と時間などを決める&言うことをきくなどの約束をして、それを使わせてもらえるように努力するべきなのです。
真面目な話にもとりあわない…。
自分の意思に反することは面倒でイヤで逃げてきた…それがずっと許されてきたからですね。
大きな怒鳴り声は必要ありません。
毅然とした態度と行動が大事です。
遅くなりましたが
コメントありがとうございます。
>お風呂のお湯、抜いちゃいましょう。
>ご飯、片付けてしまいましょう。
これは何回かやっています。
ただ、義母(妻の母)がなにかしら途中で言ってくる事が多いです。
それで妻と義母が言い争いになる事もしばしば…
これも少し悩みのタネでして
>子どもは、当然働けないのだから、親と時間などを決める&言うことをきくなどの約束をして、それを使わせてもらえるように努力するべきなのです。
解ります。
これは私達の努力不足なか?と思います。
>真面目な話にもとりあわない…。
これは叱る前ですかね
本当に叱る時は座らせて目を見て言っています。
でも、娘は何も言いません何を聞いても
頑固です。
話を理解しているとは思っていますが…
1時間以上この状態でも駄目です。
こっちも他にやらなければいけない事もあるので
折れるというか話はやめないと他の事が出来無くなるもので
貴重に意見ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
娘さんの事を一生懸命案じていらっしゃるのですね。
文章を読んで感じたのは母親(奥様)の方にどうやら甘えの気持ちを向けているようですね。厳しく言う質問者さんには我が儘は言わず…。と言うことは自分のしている事の良し悪しは分かっているのでしょうね。普段の質問者さんと娘さんの関係はどうですか?
注意するとか以外に、普通の楽しい会話や一緒に遊ぶ事はありますか?
後、娘さんの発言に否定的な発言をした事などはありませんか?
熱心に色々声をかけるのもいいことですが 返って逆効果の場合もあります。
女の子はとても繊細で[そんな事で]と思うような些細な言動にも反応したりします。難しいとは思いますが大切なのは どんな事があっても貴女を(娘さん)大切に思う、信頼している。という気持ちだと思います。
頑張って下さいね。
遅くなりましたが
コメントありがとうございます。
>娘さんの事を一生懸命案じていらっしゃるのですね。
ありがとうございます。
本当にこのままではこの子の為に良くないと思ってはいます。
>自分のしている事の良し悪しは分かっているのでしょうね。
多分そうだと思います。
解っていて自分が抑えきれないのだと思います。
>注意するとか以外に、普通の楽しい会話や一緒に遊ぶ事はありますか?
普段は一緒に出掛けることも多いですし、
キャンプやスキー等にも年に何回かは行っています。
普段の会話も楽しくしているつもりです。
>娘さんの発言に否定的な発言をした事などはありませんか?
これについてはした事無いとは言えません。
なるべく否定はしていないつもりですがそういう風に聞こえてもおかしくないように言っているかもしれません。
>どんな事があっても貴女を(娘さん)大切に思う、信頼している。という気持ちだと思います。
これは大切にしたいと思っています。
貴重な意見ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
15歳の娘がおります。
質問文を読んで思ったことを書かせていただきます。
まず、『ここ何年もこの状態』と書かれていますね。
なぜ 何年もそんな状態を続けてこられたのですか?
食事のルールやマナー、日常生活のしつけ等は幼い頃から日々繰り返していくものです。
注意はされていたのかもしれませんが、結果お嬢さんの態度は改まらなかった訳ですから足りなかったのです。
『小さな頃ならいいか…』
『今日くらいはいいか…』
『一回くらいならいいか…』
大人が勝手に『特別』を作ってしまうことが 子供に混乱を招きます。
子供には幼い頃から 一貫してブレないしつけが必要です。
そしてそれはご夫婦で統一した中身でないと意味はありません。
お嬢さんはお母様に対してやりたい放題ですね。
そのときお母様が譲ってしまうと自分の意思が通ったと思っても仕方ありません。
お母様も毅然とした態度を持たなければいけませんし、お父様はその娘さんに対して叱らなければいけません。
まだ10歳にもならない子供なんですから 自分のわがままが通らなければ泣きわめき、親の出方を見ます。
そこで親が折れると『この手は使える』と学習してしまいます。
家の中ならいいか…
などという大人のその時々の言い訳が今の状態を招いてます。
しっかりご夫婦で連携して お父様とお母様の態度に違いを出さないようにして下さい。
遅くなりましたが
コメントありがとうございます。
>『小さな頃ならいいか…』
>『今日くらいはいいか…』
>『一回くらいならいいか…』
これは、少なからずあったと思います。
今後は気をつけたいを思います。
今回書いた内容はここ何年かのワガママな状態を書きました。
書いていた時は少し感情的だったかなと
で今、冷静に考えてみると
幾分かは良くなっている所もあります。
少しずつですが良くなって来ていると思います。
貴重な意見ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
外国人の方でしょうか?
あまりにも漢字や文法の間違いが気になってしまったので、
外国人の方ではないかと思うのですが…。
だとしたら、学校と家での文化の違いなどに戸惑っている可能性もあるかもしるません。
向かい合ってよく話し合ってみてください。
遅くなりましたがコメントありがとうございます。
私は外国人ではありません。
日本人です。
あまり文章を書くのが得意ではありません。
漢字も得意ではありません。
考えながら思い出しながら書いていたので読みにくい所もあると思いますが。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
殴られたことのない奴は殴られた奴の気持ちが分からない。
これは例えですが、「自分に被害の受けたことのない奴は、被害を与える事にためらいがない」ということです。
そのうちそのワガママにより失敗する時がきます。自分に被害を受けると自分を改めるでしょう。当然失敗したときにすぐ手を差し伸べてはいけません。人に救われることに慣れてしまっては意味がないです。
親からしては非情にも見えるかもしれませんが、これが最善の方法だと思いますよ。
遅くなりましたが
コメントありがとうございます。
言っている事は解ります。
痛い目にあわなければ解らないかな?
とは、思っています。
家族以外で誰かガツンといって貰えないかな?
と思うこともありますので。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 0 2023/04/18 17:15
- 子育て 朝から6歳の娘に怒鳴り散らしてしまいました。 自分が子供に手をかけすぎてしまうのが原因だと思います。 6 2022/11/22 09:57
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 1 2023/04/11 15:29
- 父親・母親 親が(特に母親)凄く苦手だし大嫌いだし、口煩いし感情的になるし些細な事から話がどんどん大きくなり他の 1 2023/04/07 17:36
- 発達障害・ダウン症・自閉症 精神科の先生か精神の病気に詳しい方に質問です。 2 2023/04/09 12:43
- その他(悩み相談・人生相談) 社会人6年目に突入した女です。 そろそろ結婚や出産を望むなら、それに向けて動かなければならない年齢に 1 2023/06/19 21:46
- 夫婦 主人が私の両親を蔑ろにします。心がモヤモヤします 7 2022/07/16 08:28
- 子育て 友人のもうすぐ4歳になる子供について 2 2023/01/05 18:42
- その他(家族・家庭) 祖母祖父と電話をするとどうしてもイライラしてしまいます。 私は大学生で、父と二人暮らしです。母は他界 2 2023/02/23 02:38
- 父親・母親 産後どんな事を言われたり聞かれたりしましたか? 1 2022/11/03 12:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
餃子を食べるとき、何をつけますか?
みんな大好き餃子。 ふと素朴な疑問ですが、餃子には何をつけて食べますか? 王道は醤油とお酢でしょうか。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
「覚え間違い」を教えてください!
私はかなり長いこと「大団円」ということばを、たくさんの団員が祝ってくれるイメージで「大円団」だと間違えて覚えていました。
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
小4女の子 我がまま?なお友達
小学校
-
小6の娘が手に負えず、私も妻もノイローゼ気味
子育て
-
わがままな小学生! 小学生5年生の母です。 最近わがまま過ぎて困ってます.どうしたら伝わるでしょうか
子供
-
-
4
わがままな娘
小学校
-
5
小学4年生の娘の性格(困ってます。)
小学校
-
6
子供の友達のことで迷ってます。
子育て
-
7
小学4年女子の友達関係
小学校
-
8
子供の友達を呼ばない家
友達・仲間
-
9
わがままな友達に振り回されています(長文です)
妊活
-
10
小学校四年生女子の友達についてアドバイスを
いじめ・人間関係
-
11
子供が友達から仲間外れにされているようです。
いじめ・人間関係
-
12
子供がお友達から嫌いと言われたと落ち込んで帰ってきました。 前の日までは仲良かったのですが突然嫌いと
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
他人の子供を叱る人ってどう思...
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
大人と遊びたがる子供と子供同...
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
親と子供の年齢差は、だいたい...
-
子供が小6でちんちんが4cm...
-
小5の娘の心配な行動
-
友人・知人の子どもで、正直言...
-
幼児のマスターベーションについて
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
命令する友達と、言うことを聞...
-
電車の中に、お友達同士の子連...
-
子離れができず苦しいです。 皆...
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
バイバイの仕方がずっと変です。
-
未婚のシングルマザーになる覚...
-
小学4年生 女の子のわがまま...
-
子供が忘れ物をした時、親が学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SNSで我が子の写真を載せまくる...
-
テーマパークで、親が1歳半く...
-
大人と遊びたがる子供と子供同...
-
他人の子供を叱る人ってどう思...
-
小5の娘のスポ少(バスケ)に疲れ...
-
親と子供の年齢差は、だいたい...
-
うちの子供に強い口調で言って...
-
2歳児毎日外遊びに連れて行かな...
-
小学生の子供を毎日遅刻させる...
-
お尻を叩くときにどうしていますか
-
友人・知人の子どもで、正直言...
-
親孝行な子になる子とならない...
-
小学生女子の自慰
-
命令する友達と、言うことを聞...
-
子供が忘れ物をした時、親が学...
-
小5の娘の心配な行動
-
放置子について
-
自慰行為がなかなかなくなりません
-
小学1年の娘の性格に困ってし...
-
車に傷をつけた子供に対する対...
おすすめ情報