A 回答 (24件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.21
- 回答日時:
地元びいきからの意見になります。
私は,自分が住んでいるマンションの近くにある「宝来橋(ほうらいばし)」(兵庫県宝塚市にあり)の橋上からの,360度の景観が,身近にある絶景だと思っています。
No.20
- 回答日時:
日本各地を車中泊で回って見ましたが、絶景の地は何も記憶に残っていません。
ある事情で行けなくなって3年になります。風景は自然のものにせよ、人工のものにせよ、ただそこにあるだけのもの。一瞬それに感動しても、いずれ忘れてしまうもの。
それよりは、風景の中にある人間や生物の営みこそが、たとえそれが地味で汚らしいものであってもずっと印象に残ります。
しかし、その印象もいずれは記憶から消え去ってしまいます。
人間の毎日は、結局のところ食うて箱(糞)して寝て起きて,さてその後は-----です。
No.19
- 回答日時:
東京生まれで千葉~埼玉~東京の人間。
国内一応色々行かせてもらいましたが、都内23区など
に住んでいると平和な場所が良くなるのは当たり前。
夏場の北海道・道南。ツバを飲むじゃなくて息を飲み
ましたね。道がキレイに一本真っすぐ…後360°緑です。
犬じゃありませんけれど草むらに飛び込みました。
(冬がないなら引っ越したいです・ワガママすいません)
そして小浜島。意味無かったんですが「何ずっとニヤニヤ
してるの!」と言う場所。それぐらい平和過ぎて和める
場所。時計いらなかったです、食事時間も拘らなかった
し、とにかく日頃有るべき規制が何も無い場所で、凄い。
生まれて初めて簡単に南十字星見たし。
No.18
- 回答日時:
景色は目で見ます。
目は光りを捉えます。
だから、朝、昼、晩で景色って変わるんですね。刻一刻変化します。
私は富士山頂から見た御来光や沖縄の海や桜と菜の花と富士山が同時に見たり、バイクで転倒した時に見たスローモーション映像など沢山有ります。
No.17
- 回答日時:
晩秋で、尾瀬の燧ヶ岳にうっすらと初雪が降る頃、夜明け前に出発した山小屋から懐中電灯で照らしながら至仏山を登りつつ東の空が明るくなり、尾瀬ヶ原からたち上る水蒸気とその光のバランスの移り変わりは、今でも忘れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 日本という国は、世界の国から素晴らしい国だとか、人が優しいとか、住みやすいとか、外国人に褒められます 5 2021/12/17 21:16
- 政治 日本の平均給与は先進国最下位。 今や、一人当たりのGDPはあの韓国にも及ばない。 日本は先進国とはい 14 2021/10/30 18:25
- 甲信越・北陸 富山県民及び富山に詳しい方へ(旅行日程に関する質問) 5 2021/11/22 11:46
- その他(資産運用・投資) 個別株投資は日本よりも米国でしょうか? 7 2021/11/09 08:21
- 観光地・ランドマーク 大学一年生です。お金を貯めて、大学生のうちに10日間ぐらい海外で一人旅したいと思っているのですが、ど 8 2022/12/25 19:20
- 駐車場・駐輪場 キッチンカーの置き場所にも許可や法律が絡むのでしょうか? 近所の個人経営のイタリアンが隣の敷地内にキ 3 2021/11/09 20:36
- 政治 日本国憲法はファンタジーだとしても、簡単に改正するべきではないですよね? 3 2021/11/01 23:37
- 邦楽 ライブ会場 1 2021/12/15 11:37
- その他(宿泊・観光) 一人旅で国内の絶景スポットや自然豊かなオススメ旅行先を教えて下さい。 都会の喧騒に疲れ、リフレッシュ 5 2022/09/02 18:55
- 経済 日本が中国に対する経済の依存度を知りたいです。 3 2021/12/01 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!子どもと一緒に遊んで学べるスポット
皆さんは、お子さんに食育を行なっているだろうか。「教えて!goo」にも「農業体験等もよいですよね」と、子どもに農業体験をさせたいお母さんから、よいスポットはないかと質問が寄せられていた。そこで今回は、子...
-
夏休み、家族での日帰り旅行におすすめのスポット5選
今年も夏休みがやってくる。遠出もよいが、日帰り旅行も魅力的だ。車や電車で気軽に行けるレジャースポットで、夏ならではのアクティビティやイベントを楽しめたらさらにうれしい。そこで、子どもとお出かけ情報サイ...
-
電車で行けるいちご狩りスポット3選
いまの季節のいちごは甘みが強く、時期的にオススメと聞く。店頭に並んだいちごを楽しむ人がいる一方で、いちご狩りに行くという人もいる。だが、いざいちご狩りに行こうとなっても、どこにいちご狩りへ行こうかと迷...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急お願い!古文の訳が…
-
木へんに花
-
紅葉を一枚二枚と数えることは...
-
京都の東福寺、 通天橋から臥雲...
-
名古屋から100キロぐらいで。
-
初めての風俗
-
「ロイズ」と「六花亭」、もら...
-
セントレアに車で迎えにきても...
-
新幹線の岐阜羽島駅、送迎について
-
富山県といえば、氷見の寒ぶり...
-
コンビニの駐車場で3時間くら...
-
30 M の移動を掘って飲料水にし...
-
MASTERキートン オプって?
-
浜松の中田島砂丘について教え...
-
北陸地方は素晴らしい?
-
イベントの話
-
パンドラの箱の逆(?)の言葉
-
山梨のスパランド内藤に一泊す...
-
富山市内(?)のチンチン電車...
-
椎名林檎さんの歌の意味。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
木へんに花
-
小倉百人一首のなかで「動物を...
-
さるほどに、この中将殿は御子...
-
名古屋から100キロぐらいで。
-
井筒八つ橋店内のテーマソング
-
後鳥羽院の和歌の解釈について
-
京都おすすめ紅葉穴場スポット
-
桜と紅葉シーズンについて
-
文節と単語の分け方で(中1)
-
栗林公園
-
関東近辺のおすすめ紅葉スポッ...
-
富士山裾野の紅葉は見頃はいつ...
-
紅葉を一枚二枚と数えることは...
-
至急お願い!古文の訳が…
-
都内から日帰りで行ける紅葉ス...
-
尾瀬へ行くのにオススメの季節
-
関東周辺の秋の紅葉デートスポ...
-
京都の紅葉ってどこがいい?
-
オーストラリアでは紅葉がない?
-
愛知県西三河地区でオススメの場所
おすすめ情報