dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

警察機関の中で暴力団関係を取り扱う「マル暴」は存在するのに、何故新興宗教関係を取り扱う部署は存在しないのでしょうか?
昨今の事情なんかも踏まえ、何かしらの事件が引き起こされる前に警察が新興宗教への警戒を強めた方が良いのではないのでしょうか?

A 回答 (9件)

警察機関の中で暴力団関係を取り扱う「マル暴」は存在するのに、


何故新興宗教関係を取り扱う部署は存在しないのでしょうか?

公安が担当しています。
オームの時もそうでした。



昨今の事情なんかも踏まえ、
何かしらの事件が引き起こされる前に警察が
新興宗教への警戒を強めた方が良いのではないのでしょうか?
 ↑
宗教はタッチしにくいのです。
何かあれば宗教弾圧になりかねません。

宗教そのものが詐欺みたいなモノだし
宗教団体は、多かれ少なかれ
統一みたいなことを、どこもやっています。

日本は欧米のように、柱となる宗教が
無く、カルトが多いと言われています。

神道という宗教がありますが、教義も
経典もありません。
信者であるとの自覚すら不要の宗教です。
だから信者数1億を超える、と言われて
ピンと来ません。

仏教は葬式会社に成り果てています。

こういうところが、新興カルトが流行る
理由です。

マル暴ならぬ、マルカルを設ける
必要があるかも知れませんね。
    • good
    • 1

憲法を拡大解釈した無能な役人が多いから

    • good
    • 0

暴対法の様な、確固たる根拠法が乏しいからです。


すなわち日本は、カルト法,反カルト法などの法整備が遅れているからです。

ちなみに、現状で悪質な宗教団体に対して適用が考慮されるのは、現状、団体規制法,思想犯保護観察法,破防法あたりです。
    • good
    • 1

思想、信条、信教の自由が憲法で保証されているので迂闊に踏み込めないから、でしょう。


物理的な犯罪行為と違って宗教絡みの経済犯罪は捜査も立件も難しい。

ま、公安は非法人化含め新興宗教団体の監視はしていると思いますよ。
ただし、統一教会や創価学会のように政権に食い込んでいるところには手は出さないでしょう。
    • good
    • 1

no.3に同意です。



公安がしっかりと監視し情報収集をしています。

しかし公安も守備範囲が広いため、過去には見過ごしや手遅れもあった。
現在は、かなり補強されているとも聞くが、人財不足は何処も課題です。
    • good
    • 1

暴力団自身が犯罪行為なので警察は刑事事件として介入できる。


宗教関係は犯罪(刑事事件)に当たらないので介入できない。
まだ犯罪になってない場合がほとんどで警察が関与できないのが実情。
0120-005931 - 総務省
「警察機関の中で暴力団関係を取り扱う「マル」の回答画像4
    • good
    • 0

>何故新興宗教関係を取り扱う部署は存在しないのでしょうか?



なぜ、警備部公安の存在を無視するのでしょうか。
    • good
    • 1

昨今の事情ってなんでしょう?



突発的な事件に過剰反応して、もっと大事な案件を担当スべき警官を無為に貼り付けてどんな得があるの?
    • good
    • 1

文科省の所管だからぬるい。

日本は何事にもぬるい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!