アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

長年Win95のノートPCをサブマシンとして使用してきました。富士通ビブロ5120NU2/W,ペンティアム120MHz,メモリ16MB,HDD1GB。ワード・エクセル専用機として利用する分には全く問題ないので今後も利用するつもりですが,旅行先でデジカメのファイルを置き換えするストレージとして利用するのにHDDの容量アップ策として当時のビブロの2GBのHDDを入手しました。しかしWin95のリカバリFDとCD-ROMを併用してもCD-ROMを読み込みさせる際に,イメージファイルが異なりますということでWin95をインストールできません。起動FDでRecoveryしていますので2GBのHDDに入っていたWin98もすでに消えています。どのようにすればこのノートPCで2GBのHDDを使用できるようになるでしょうか?
2GBのHDDは同じく富士通ビブロの上位マシン
Win98SEのCD-ROMおよびWin95のリカバリFDとCD-ROMは手元にあります。

A 回答 (10件)

> AtoZでトライしましたがうまくいきません。


不適切なアドバイスで申し訳ありません。
Win95か98のインストールFDがあるといいのですが。あとはWin95か98のPCでCD-ROMが使える起動ディスクを作る手もあります。作り方はgoogleで"起動ディスク 作り方"とやると見つかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も丁寧なアドバイスありがとうございました。結論はCD-ROMdriveのドライバーがなくて,CD-ROMの読み取りができませんでした。今日Win98の起動FDディスク2枚から立ち上げてドライバーをインストール後にセットアップしたところ無事Win98のインストールができました。 丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/02 21:42

Windows95インストール方法


http://mbsupport.dip.jp/instwindows95.htm

Windows95セットアップ参考に
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/277 …

起動ディスクの作成
Windows95の場合
DOS/VサポートディスクVer.4
http://www1.odn.ne.jp/~aae07450/software/downloa …
*私が作成した時のを下記に補足しておきますので参考にして下さい。
*システムディスク作成の方法ですがWin98アプリケーション追加削除から起動ディスクを作成してください1枚作成したら2枚目は不要ですのでキャンセルして下さい。
*フロッピーディスクのフォーマットはwindows上では、通常のフォーマットを選択して下さい。(新品でフォーマット済みでも実行した方が良いと思います。)

私はWin98インストールは、HDDにWin98をコピーしてから実行しています。(Win95でも同じです)
A:\>md c:\Win98 Enter
A:\>copy *:\Win98 c:\win98 Enter *CDドライブ名

A:\>c: Enter
C:\>cd win98 Enter
C:\>WIN98>setup Enter

DOS/VサポートディスクVer.4 ↓

参考URL:http://www1.odn.ne.jp/~aae07450/software/downloa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結論はCD-ROMdriveのドライバーがなくて,CD-ROMの読み取りができませんでした。今日Win98の起動FDディスク2枚から立ち上げてドライバーをインストール後にセットアップしたところ無事Win98のインストールができました。 丁寧な説明ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/02 21:40

お手持ちのリカバリーFD、CD-ROMは他機種用のではないでしょうか。

またこの5120NU2/Wは、CDブートは出来ませんので、必ずインストール用の起動ディスクが必要になります。
ここはWIN98SEのインストールを考えられた方が賢明と思います。当然インストール用のFDか、CDDを認識出来るFDが必要です。
ただし、WIN98 SEをインストールするには、現在の16MBのメモリーは如何ともしがたく少な過ぎます。最低でも32MBで、出来れば48~64MBが欲しいところです。
やおおくで16MBだと\1000円程度、32MBで\2000円以内で落札出来ると思います。
    • good
    • 0

#6の補足です。

各入力の最後にはEnterキーを押してください。
    • good
    • 0

>「無効なドライブの指定です」と表示され


ということは、CD-ROMドライブがDドライブでない、ということです。
"Q"という場合もありますので、まずA:\>のあとに、Q: といれてエラーが無ければ、A:\>のあとに、dir といれて見てください。それでCD-ROM内のファイルの一覧が表示されたら、A:\>のあとに、setup といれるとセットアップが開始されます。
最初に Q: で試してだめなら、E,F,G...と他のアルファベットでトライして見てください。これでうまくいくはずです。

この回答への補足

何度も丁寧なアドバイスありがとうございます。
AtoZでトライしましたがうまくいきません。
dirではAとBはFDの内容を示すのみ,Cも2GBの内容を示すのみで,その他のディレクトリはいずれも「無効なドライブの指定です」と表示されるのみです。
回答者No.8さんの言うとおり,このマシンではCDドライブを認識しないのですか?
でもWin95の付属FDとCDでリカバリできる仕様になっているのに・・・。あとは,バッファローのHDDに付属してくるソフトを利用するのみですかねえ。
でも,HDDが故障して自分で入れ替える作業に対応していないのは解せません。 またアドバイス期待しています。

補足日時:2005/04/30 21:25
    • good
    • 0

あとは、こんなところでしょうか。



http://pcevery.acty-
net.ne.jp/ml/pcevery/BBSlog/29/00008603.shtml
この回答が、現在の富士通サイトで見つからないのですが、下のアーカイブでは、

「セットしているCD-ROMが違っていると、フォーマット後
に上記のメッセージが表示されます。
(例)「リカバリCD-ROM」ではなく「コンパニオンCD」を
セットしている、など。
正しいCD-ROMをセットしても発生する場合は、FDISKをして
からリカバリしてください。」

となっていますね。

参考URL:http://web.archive.org/web/19990922150141/http:/ …
    • good
    • 0

とりあえず、御注意を。

もとの1GBのHDは、外してあると思いますが、だいじにしまっておいて下さい。

さて、お使いの「Win95のリカバリFD」ですが、ラベル印刷は、正確には、何と書いてありますか。

富士通の公式サイトの説明では、
Windows 95(4.00.950/4.00.950a)プレインストールモデルの場合:「メンテナンスディスク」「CD-ROMセットアップ起動ディスク」などを

Windows 95(4.00.950C/4.00.950B)プレインストールモデルの場合:「リカバリCD-ROM起動ディスク」を

となっているのですが。

また、そのFDで起動したとき、表示されるメニューを教えて下さい。

もう一つ、そのFDの中にあるconfig.sysという名前のファイルを、メモ帳などで読んで、ここに書き込めますか。

>プレインストールイメージファイルが見つかりません
の、エラーメッセージは、CD-ROMからのリカバリーではないように思えて。
(5120NU2/Wを知らないで回答書いていて、すみません。)
    • good
    • 0

A:\> が表示されたら、CD-ROMドライブがD:だとしたら、D:setupと入力してEnterキーを押します。

この回答への補足

D:setupと入力しても,FDDにアクセスするのみで,「無効なドライブの指定です」と表示されA:\>と表示されてしまいます。なにを入力してもFDD(DRIVE:A)にアクセスしてしまいます。FDを抜いてやると中止,再試行,失敗?とのメッセージとなるのみで先へ進みません。

補足日時:2005/04/29 23:00
    • good
    • 0

エラーメッセージは、



「FATタイプが一致しません」

ではないのですね。
HDは、「ビブロの上位マシン」用のものであろうとなかろうと、関係ないと思います。

FDISK、FORMAT をしてから、Recoveryしてみてください。(私は、「リカバリFD」のメニューを知らないで書いていますので、あしからず。)

5120NU2:
http://www.fmworld.net/product/former/bi9611/nu9 …

参考URL:https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/v …

この回答への補足

CD-ROMを挿入して「Y」と入力すると,「プレインストールイメージファイルが見つかりませんでした」というメッセージで先に進みません。 

補足日時:2005/04/29 23:20
    • good
    • 0

Win95のリカバリFDで起動し、Win95のCD-ROMのセット要求のときにCTRL-Cなどでキャンセルすると、MS-DOSのコマンド待ちになりませんか。


そうなったら、Win98SEのCD-ROMを入れて、CD-ROM内のsetup.exeを実行すればWin98SEがインストールできると思います。

この回答への補足

CTL-CでもA:\>を繰り返すか,インベイルドセットアップディスク・リムーブディスクと表示するのみで前へ進めません。 追加アドバイスをお願いします。

補足日時:2005/04/29 21:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!