
これから手術を控えたいて1週間程度ですが入院予定で、傷病手当を受けたいと思っています。
普段有給は使いずらい状態で年5日は取ってもいいけど5日以上は要相談と言われています。病気など事情があれば5日以上取らせてあげると言われていたのでこの際今ある20日間を使いきりたいのです
傷病手当一か月とってから有給20日をとってもいいのか?
どちらかにしろと言われるのかな?
会社には行ってませんが鬱っぽくついでに長期休みを取って心も休ませたいと思ってます。
全部傷病手当だと受給額が少ないので、
一か月傷病手当
その後有給休暇取得としたら、生活にも困らず2か月位休めていいなと思って計画しています。
断られる理由など条件が満たしていないなどありますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
傷病手当は医師が休養が必要と認める期間しか受給出来ません。
1週間程度で復職が可能な手術なら1週間しか認められないでしょう。
医師の診断(協力)が無い限り1ヶ月もの休職は不可能だと思います。
仮に医師が1ヶ月の休養を認められたとしたら、待機期間の3日を有休消化しから傷病手当の受給になります。
休職期間を経てからの有給休暇は会社との話合い次第です。
若しくはすべてを有給休暇とするか?
会社へ提出しる診断書であれば、医師はある程度は協力してくれると思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員からパートに変えたので...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
私の事ではありませんが相談さ...
-
傷病手当金の申請について 昨年...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
高額医療費の自己負担限度額で...
-
来年4月から社会人です
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
マイナ保険証
-
途中退職者の社会保険料について
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
老齢年金と傷病手当金は同時に...
-
社保の場合、病院に行くと言っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
マイナ保険証での精神科通院は...
-
正社員からパートに変えたので...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
傷病手当金の申請について 昨年...
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
前職の退職証明書を社員の代わ...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
来年4月から社会人です
-
傷病手当金の申請ですが、新た...
-
退職後の国民健康保険や年金の...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
途中退職者の社会保険料について
-
マイナ保険証
-
期間が空いた後に親の扶養に加...
-
老齢年金と傷病手当金は同時に...
-
夫の扶養から外れ自分のパート...
-
親【認知症】の国民健康保険料...
おすすめ情報