dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女が一人暮らしで、生活費もかかることは普通に理解している場合。
男性が、生活の面倒見てあげようって思うことってあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

それは無いかな~。


自立しているのは立派だけど、男(私)が居てもそれは関係なくない?
結婚の約束しているなら別だけど恋人でも無理がある。
彼女の部屋に上がり込むなら半分出すなどあり得るけどね。

デートなどは私が全額出す方なので彼女に負担の掛からない様にする事しか無いな~。
それで発展して婚約でもすればまた違って来るとは思うけどね。

彼女に援助するそんな足長オジサン的な人は破産するかもね。
そんな彼女?が何人もいたら大変だよ!

彼女も援助されていい気分じゃ無いでしょ?そんなに惨めに見えるのかな?って男性に媚びている?って嫌な気分になると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

男が貧乏なことが問題。

お礼日時:2023/09/17 18:06

周りを頼らず1人で全部頑張ってるように見えたらそりゃ手助けはしたくなる。


初っ端から面倒見てとかお金貸して欲しいとか言われたら金目当てかよって冷めるかもね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そりゃそうだ!

彼氏が実家暮らしとかだと、スーパーに行くと、欲しいもの全部カゴに入れていいよ。とか言ってくれたりする^^ 遠慮して入れないけど、嬉しいですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/17 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!