
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
おはようございます。
3000形よりは起動加速度は良くなり、主電動機の構造も変わりましたが、
▪️減速度自体は変わらない。
▪️単線で行き違いがある。ランカーブ自体は弄っていない。
▪️5000系や8000系はHSCブレーキではあるけれど、HSC-Dでは無い(電気ブレーキではない)ので、減速度自体高くとれない。
30年前と同一です。
No.1
- 回答日時:
ローカル線なので急ぐ必要もないし、軌道の強化が必要になるので特にスピードアップはしてないかと?むしろワンマンで客扱いに時間がかかる
ため、少しくらいスピードアップしてもその分でプラマイゼロになると思われます?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- N700S系車両をベースにした九州新幹線(鹿児島ルート)用車両(さくら・みずほ)は開発されるのか?
- 鉄道に詳しい人に質問、次のうち、実現が早そうなのを挙げてください。
- 成田エクスプレスの正式名称は何ですか? 成田エクスプレスは、上野東京ラインのような系統名なのですか?
- 都区内発着乗車券の途中下車の中抜けについて
- 関東圏のVVVFインバータ 単刀直入に聞きます。関東圏で、 ①墜落インバータ ②GTO-VVVF(日
- 有り余っているE259系って特急しおさいの運用に入るんですか?
- JR東海の315系のオールロング車両って中央線のみですか?
- 北近畿ブロックに残っている国鉄車両は、置換計画が一番最後になりそうですか。
- なぜ関東の鉄道ってのろく、快適性のかけらもないものばかりなんですか?
- なんでJR東海って金持ちなのに静岡エリアの車両にトイレを新設しなかったの?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格の違いは生まれた順番で決まる?長男長女・中間子・末っ子・一人っ子の性格の傾向
同じ環境で生まれ育っても、生まれ順で性格は違うものなのだろうか。家庭教育研究家の田宮由美さんに教えてもらった。
-
宇都宮の路面電車毎日のように事故ってますが、やはり関東に路面電車は少し無理があったと思いませんか?
電車・路線・地下鉄
-
八王子から中野に中央線で行く場合、 通勤特快で3駅目の新宿で降りて、各駅で3駅戻って中野に行くのと、
電車・路線・地下鉄
-
なぜ、国鉄は13分割ではなく6分割されたのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
-
4
2、3年ほど前に使った電車のICカードが、おそらく出場記録がないままです。明日駅にいこうと思うのです
電車・路線・地下鉄
-
5
蓄電池の列車ってどのようなメリットがあるのですか? ディーゼルだと環境に悪い、直通運転が出来る以外に
電車・路線・地下鉄
-
6
大阪から京都の切符で南草津で乗越精算
電車・路線・地下鉄
-
7
皇居の下に地下鉄が通ってない理由はなんですか? やっぱり歴史的な遺産だからですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
JR乗車券について 一筆書き乗車券
電車・路線・地下鉄
-
9
次の私鉄はなぜローカル線とは呼べないのでしょうか。
電車・路線・地下鉄
-
10
ドアは開きません!
電車・路線・地下鉄
-
11
泉岳寺駅東側で何か工事をやってますが、京急線利用者は増えますか?
電車・路線・地下鉄
-
12
東京-熱海の‘新幹線経由’の乗車券だけで普通列車に乗ったら、誰が運賃収入を得るんですか?なぜかと言う
電車・路線・地下鉄
-
13
渋谷で乗り換えがえらく不便になったんだけど何とかなりませんか?
電車・路線・地下鉄
-
14
相席なら座らないのにクロスシートを好む理由ってなぜですか? 鉄道ファンの友だちがクロスシート主義者で
電車・路線・地下鉄
-
15
今や抵抗制御は絶滅危惧種になっておりますが、首都圏の場合、普通鋼製車両も絶滅寸前?
電車・路線・地下鉄
-
16
西武が中古車導入するみたいですが大手企業のプライドはないのかな?
電車・路線・地下鉄
-
17
北総鉄道が運賃を2022年10月1日より運賃を最大で64.7%値下げしましたが、新京成には
電車・路線・地下鉄
-
18
東日本で新快速を走らせるなら総武快速線ですか?
電車・路線・地下鉄
-
19
青物横丁の6番ホームに着いて2番ホームに乗り換えをするのですが2分で乗り換え行けますか、、? 地方に
電車・路線・地下鉄
-
20
高崎線の特別快速は何のために存在しているのですか?
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
西武池袋線の飯能以遠の車両
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
今日の仕事帰りの電車でもナイ...
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
相鉄・JR直通はなぜ新宿折り返...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
駅の連絡通路の階段降りたとこ...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
未だにコロナに敏感なのか早朝...
-
踊り子号について
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
VVVFインバータ装置製造メーカー
-
成田エクスプレスの荷物置き場...
-
新宿わかしおの混雑状況
-
今や抵抗制御は絶滅危惧種にな...
-
鉄道について、 なんで現代の新...
-
不動前の出口
-
信じてもらえるかどうかわから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小田急線で一番、混む車両って...
-
電車でいつも同じ人が目の前に...
-
あり得ない夢を見たことはあり...
-
そんなに怒らなくてもいいのに...
-
農道とは農業関係者しか使用し...
-
大阪メトロ20系の後継車両は何...
-
先頭または最後尾の車両の呼び方
-
常磐線の車両切り離しについて
-
小田急線の一番混雑する上下線...
-
JR上野東京ライン 平塚行きって...
-
今日の仕事帰りの電車でもナイ...
-
阪急梅田駅茶屋町口への行き方。
-
駅のプラットフォーム間の距離...
-
大阪メトロの乗り換えについて...
-
成田エクスプレスの荷物置き場...
-
架空鉄道の車両を作りたいので...
-
電車に詳しい方にお聞きしたい...
-
不動前の出口
-
鉄道模型へ投入した金額を教え...
-
東武野田線は何故未だ古い車両...
おすすめ情報