
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
トレーニング歴15年以上の者です。
>筋トレのコンパウンド種目で8~10レップ数の間で重量上げていけば筋肥大しますか?
今までは12レップをクリアした時点で重量を上げていたのだが、精神的にきついので10レップクリアした時点で上げても効果はあるのか?
つまり、どこまでレップスが伸びた時点で重量を上げればよいか?
という意味の質問ですよね?
12レップにこだわる必要は全くないと思います。
ただ、今まで8レップ限界だったが今日は9レップ上がった。
逆に、前回は9レップ上がったのに、今日は8レップしか上がらなかった・・・という事は普通にあります。
これ、コンディションにかなり左右される話ですので。
で、プレート追加した途端に5レップしか上げられなくなった、なんてこともあり得ますので、重量を増やすのか、もう少し現状の重量で続けるのかは、様子を見ながら進めていくべきです。
そういった意味では、プレートを増やすタイミングとして12レップを目安とするのは、一理あるという事です。
個人的には、フォームが崩れない、極端にレップスが落ちないのであれば、多少先ぎみにプレートを追加すべきだとは思いますが。
No.3
- 回答日時:
一応8~12repで週10セット以上
そして総負荷量が多ければ多いほど
筋肥大しやすいと言われてますね
個人的見解だと
総負荷量が肉体に対して多ければ多いほど筋肥大しやすいかなー?とは感じてます
なので私は
1セット目は準備運動・フォームチェック
2~3セット目は重量を上げて筋力
4~10又は15セットは少し軽めで限界まで行っております
総負荷量はベンチプレスで現在7500ぐらいですね(1日)
No.1
- 回答日時:
私の筋トレとベンチプレスで例えると
私は11回挙げれたら重量見直すと言う感じですが、筋肥大はしてますし周囲からも胸板厚くなったと言われます。
なんか、3~5回が限界の重さだと筋力が、
6~12回だと筋肥大
それ以上だと筋持久力がつくだとか。
8~10回やって肉と米いっぱい食べれば筋肉つきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報