dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ナンバー1を目指さない奴はナンバー2にもオンリーワンにもなれないと言われたんですが

話と違いますよね?
これは本当ですか?嘘ですか?

A 回答 (8件)

民主党政権時、事業仕分けでレンホーさんが予算を削るために「2位じゃダメなんでしょうか?」といってボロクソに云われました。

結果2位になる人も最初は1位を目指すわけで、最初から2位を目指したら、2位はおろか、3位にもなれません。当然にオンリーワンなんて無理です。
    • good
    • 0

嘘で、単なる精神論です。



ナンバー2などナンバー1が決める事だし、オンリーワンなど事実が決めることですから
    • good
    • 0

棚からぼた餅的なこともあるから


本当でもウソでもないかな。

その人の「運」が絡んで来るケースもあるでしょう
    • good
    • 0

今わかっている最善を目指さなくてどうするの?って話だと思うけど。


オンリーワンは見方を変えるとナンバー1だしね。
中途半端にやってロンリーワンだけはあかん。
    • good
    • 0

No.1を目指してるような人達は常に努力してるんだから、努力を怠る人間は簡単に脱落していくでしょうというのを分かりやすく言ってるだけだと思いますね。

まぁスポーツリーグの1位2位争いみたいな予想しやすいものはまた別ですが。
    • good
    • 0

ナンバー1とか2とか曖昧で、


そもそも評価は一元的ではない。
極端にいえば、ピッチャー目指さないと外野手もできない・・とか、
キーパー目指さないとサイドバックもできない・・とか論点がずれるケースも多いので嘘ですね。

とは言え、ナンバー1を狙うくらいの努力をしないと・・・であれば、本当だと思いますよ。
    • good
    • 0

目指さなきゃ何もなれないのは当たり前です

    • good
    • 0

昔、そんな事言ってた人が


いました。
他人の言葉を、借用するなって
言ってやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!