dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

jr東日本はトイレ削減しすぎですよね

川口駅で腹痛くなり降りたらホームの階段の場所に出口の案内しかなく

蕨駅や西川口も階段の場所に出口の案内しかありませんでした

やはりトイレはないんですか?

北松戸駅も出口しかありませんでした

質問者からの補足コメント

  • マジすか

    なぜ出口案内しかしないんですかね

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/09/20 21:50

A 回答 (3件)

上下水道代を考えると自社では、やりきれないのだと。


この場合は、さいたま市に要望するしかないですね
    • good
    • 0

上記ならどの駅も改札口1つしかないし


階段上がればすぐに見つかる所にあると思うけど。
とりあえず出口→有人改札に行ってトイレどこにあるか
聞くのも手。

それより首都圏のJR駅でトイレがない駅ってないんじゃない?
田舎の無人駅だとないかもしれないけど。
    • good
    • 0

川口駅、構内図見るとトイレありますね。


蕨駅も西川口も北松戸もです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!