
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
汎用の謙譲表現は「お○○する」です。
謙譲をあらわす謙譲動詞とでも呼ぶべき特別な動詞があります。
お目にかかる、伺う、申し上げるなどです。これらを使うと特別な感じがありますので、殊更に謙譲を表現する必要がある場合はこちらを使うとよいと思います。
No.3
- 回答日時:
>久しぶりにお会いするのを楽しみにしている
>久しぶりにお目にかかるのを楽しみにしている
どちらも文末の語尾がおかしいです。
前段は「お会いする」「お目にかかる」と敬語表現なのに、語尾が「している」と常体になっています。
文末は本来ならば敬体の「しています」となるべきです。
>あなたの話は後で伺います
>あなたの話は後でお聞きします
これも同様で、文末が「伺います」「お聞きします」と敬語表現なのに、文頭の代名詞が「あなた」と敬語表現になっていません。
あなたは漢字で書くと「貴方」であり、本来は敬称ではありますが、今日的には敬称とはされません。
別の例では、「キサマ」が本来は「貴様」という敬称ですが、いまはケンカの時にしか使われません。
正しくは敬意を伴った代名詞(貴殿、貴公、あなた様など)であるべきでしょう。
No.2
- 回答日時:
提供された文のどちらも、正しい表現です。
ただし、微妙なニュアンスの違いがあります。"久しぶりにお会いするのを楽しみにしている" と "久しぶりにお目にかかるのを楽しみにしている" は、基本的に同じ意味です。どちらも「再び会うことを楽しみにしている」という感情を表現しています。"お目にかかる" は少しフォーマルな表現ですが、日常的にも使用されます。
"あなたの話は後で伺います" と "あなたの話は後でお聞きします" は、同じ意味で、相手の話を後で聞く意思を示しています。こちらもフォーマルな表現になりますが、日常的にも使用されます。
どちらの表現も文法的には正しいですが、状況や相手によって使い分けることができます。相手やコンテキストに合った表現を選ぶことが大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- タレント・お笑い芸人 ファンだった元芸人さんと会っていいのか迷っています 2 2021/12/11 09:47
- 片思い・告白 好きな人の気持ちがわかりません、、、 私の好きな人は今転勤中で来年の夏頃には帰って来ます。付き合って 6 2021/12/30 15:38
- カップル・彼氏・彼女 【長文です】時間のことについて、彼氏と喧嘩になりました。 5 2021/11/23 04:12
- 片思い・告白 片思い中の女性が脈アリか気になります。 先月SNSで高校の同級生と久しぶりにやり取りをし、その時に2 2 2021/12/01 12:35
- 片思い・告白 一週間既読のまま未返信のときの対処 出会って3ヶ月半の片想いの子と先日遊びました。その日はお互い楽し 2 2021/11/25 22:37
- 会社・職場 男性の皆さんへ質問です。ご意見いただけると嬉しいです。 8 2022/08/26 08:44
- その他(恋愛相談) 数年前に飲み会をした時の女の子からかなり久しぶりに、久しぶりです!◯◯です。覚えてますか?って来たら 4 2021/11/12 22:22
- カップル・彼氏・彼女 好きだけど合わないし、モヤモヤしてしまう場合、みなさんならどうしますか? アメリカ人で5つ年上の彼氏 6 2021/12/20 19:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ auからpovoと楽天モバイルのデュアルSIMへ乗り換え 5 2021/12/07 14:48
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生19歳女です。 今度の日曜日、アプリで知り合った一つ年上の男性と遊びに行きます。会ったことはな 1 2021/11/11 16:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
「~したい」「~したく」は目...
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
しませんの丁寧語
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
「私としては」の使い方を教え...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
「ていうか」や「というか」の丁寧...
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
お間違えなきよう?
-
12時前後とは
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
広末涼子 愛情表現
-
「もと住んでいた家」は日本語...
-
「しなくて」の丁寧な言い方 「...
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
流量は高い?大きい?多い?
-
「販売させていただきます」に...
-
次の半期
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「~したく。」という表現について
-
「~したい」「~したく」は目...
-
言葉の表現について教えてくだ...
-
ひとり と 一人 と 1人 ...
-
しませんの丁寧語
-
「私としては」の使い方を教え...
-
再来週の次はなんて言う?
-
前回と同じ場合に使用する言葉...
-
12時前後とは
-
描き下ろしと描き起こしの違い...
-
「太古の昔から」って正しい日...
-
「詳しくは詳細を」「詳しい詳...
-
楽しまれてください
-
お店の後ろに「さん」をつける...
-
「~する必要はないのではない...
-
お間違えなきよう?
-
締め切りは{明日/明日まで/明...
-
流量は高い?大きい?多い?
-
「販売させていただきます」に...
-
階層表現で 上中下 高中低 大中...
おすすめ情報