dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JAで臨時職員です
青果物の集荷の仕事をしています
8時から仕事をして18時に終わります
昼の休憩はありません
1日10時間働いていて
残業代がないのはこれは普通ですか?
ハローワークからの紹介でJAにきました
JAとの契約書には一日8時労働で
8時から17時までの仕事と書いてありました

質問者からの補足コメント

  • 自分は4年間JAにいます
    ずっと辞めたい思っているのですが
    支店長になかなかいいだせずにいます
    辞めるとなればいつ頃がいいでしょうか?

      補足日時:2023/09/25 18:19

A 回答 (3件)

あなただけ、ですか?


他の人たちはどうしていますか?
ハローワークに現状を伝えましょう。

辞めるのは次の仕事を決めてから、辞める2週間前に支店長に申し出ましょう。
    • good
    • 0

労働時間8時間の場合は1時間の休憩時間を設けなければなりません



というか、お昼ごはんはどうしているんでしょう??
飯抜きで10時間は物理的に無理なように思いますが
まぁ一日くらいならなんとかなっても毎日は身体が持たんでしょ
    • good
    • 0

法律違反だと思います。


ハローワークに文句いうとかね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!