
フルーツパーラーなどの高級パフェ屋について。
先日パンケーキを頼む際に2種類あって、片方はチョコソースで片方はシロップのパンケーキでした。乗っているフルーツが食べたいのはシロップの方のパンケーキだったのですがパンケーキはチョコソースも付けたい私、なので店員さんに「有料でチョコソースの追加できますか?」と聞いたらすぐにできないと断られました。
もちろん単なる私の我儘ですので無理と言われたら諦めるしかありません。
でもその時思ったのはパフェだけで3000円くらいする価格帯のお店でお客さんの要望をぴしゃりと一言で断るの凄いなって思いました。もし私が店員なら上の者に確認してきます、くらい言うだろうしというかチョコソースくらい別に無料でサービスしてもそこまで大きく変わるかな?って思います。追加料金でもいいんですし。
皆さんはどう思いますか?やはりそういうのに答えていたら追いつかなくなるから客の要望はひたすらお断りが正しいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
客の要望を細かく吸い上げるか?
それとも今回のようにバッサリと切り捨てるか?
お店の将来性が判る気がします。
それと店員教育ですね。
今回行ったお店は伸びないでしょうね。
それだけの事です。
No.3
- 回答日時:
「すぐに出来ない」と言っただけで「出来ない」とは言ってませんよ。
追加のチョコソースを提供してパンケーキが提供できなくなったら本末転倒ですから店長に相談の後に残量の確認に値段決めとやる手間がたくさんかかります。それだけの余裕が店にあるかとかもありますからね。ただ、その時にシロップにつくフルーツでチョコソースがけって注文は出来ませんかね?って聞いた方が良かったかと。
融通が利かない店もあるので仕方がないですよ。でも逆を考えたら融通が利かないのはあなたも同じ。だからどちらが悪いという話ではなくて‥単純に責任者不在とか苦手な人とかってのもあって体よく断った風にしか見えないんですよね。
No.2
- 回答日時:
どちらが正しいとは言えないです。
要はそのお店のポリシーです。責任者がいわば裏メニューも設定しておけば良いのですが、そのためには均一性も必要で、そのとき店にいる人によってやったりやらなかったりでは、かえってクレームになるでしょう。したがって「できません」と断るのも方法の一つです。高級店じゃないですが、すき屋のも裏メニューがあるそうで、キング牛丼に関していうと食べる動画も公開されています。
https://xn--idk0bn6gt664c.com/category/sukiya/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネットカフェ、漫画喫茶とかの...
-
喫茶店の喫煙スペース
-
朝の飲み物
-
ドトールのミルクを使う系のド...
-
ウインナーコーヒーに合うウイ...
-
カフェでの長居はどの程度まで...
-
新宿駅周辺で19歳でも入れるお...
-
ネットカフェで声を出すのはマ...
-
【化学・コーヒーのコクの出し...
-
【フレーバーコーヒー】変わっ...
-
甥っ子と母とモーニング
-
ネットカフェ
-
スターバックスの女性の顔怖く...
-
コンカフェ 高い
-
新宿周辺で、サラダメニューの...
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
【化学・珈琲】コーヒーのカフ...
-
【珈琲】プロのコーヒーバリス...
-
コーヒーに詳しい方教えてくだ...
-
スタバで好きなメニューは何で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラコン着用での免許やパスポ...
-
マックで一番不味いと思うメニ...
-
フルーツパーラーなどの高級パ...
-
この写真の料理はなんだと思い...
-
はちみつを美味しく食べるには...
-
彼女 夜職退職 お客さん
-
甥っ子と母とモーニング
-
スナックのママが客からのLINEを
-
小さいのに人が入ってる喫茶店 ...
-
旦那がスナックに行くのはどう...
-
これって生焼けですか? 鶏肉で...
-
妻が働いてるスナックをやめさ...
-
彼は20年くらい、月1~3回スナ...
-
スナックとか嫌いな方いますか?
-
松江駅周辺で化粧ができるところ
-
スナックで働く元カノ
-
吉原の無料案内所について
-
最近近所のスタバの店員さんに...
-
ホームセンターコーナンの開店...
-
旦那がスナックいってるのわか...
おすすめ情報