2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?

ネット勉強相談です。 

•同期
•クラウド云々
•ブルーチユースとか

あくまで一例です
用語やそれぞれの機能もわからいです

こういうの詳しくにはどんな勉強すべき?
独学?パソコン教室?

おすすめ方法や本は?

質問者からの補足コメント

  •   補足日時:2023/10/02 12:42
  • lv4uさん

    回答してください

      補足日時:2023/10/03 00:39
  • 早く答えてください

      補足日時:2023/10/03 21:59

A 回答 (6件)

それらの単語をネット検索して、何カ所か読んでみる。


それで、何かがつかめると思います。
    • good
    • 0

初心者向けの本ならわかるでしょう。


あとは、図書館員と相談です。
    • good
    • 0

私自身、ある程度理解してから、図書館で基本を説明している本を読みました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

本タイトル教えて欲しいです

お礼日時:2023/09/29 08:33

私は、


「スマホとパソコンを使ってこういうことが出来たらいいなー」
と思って調べて、やり方見て、手探りで探して、、、

と繰り返して慣れました。

ふと、昔にしたことを見直してみると、ちょっと抜けてるところがあったりするので、さらに改善できて嬉しかったです。

やりたいこと があれば、身につきやすいと思います。なければ、本とかで学習するしかないんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その「おすすめ本」を教えて欲しいです

お礼日時:2023/09/29 08:15

>>そういう同期とかデータ移行、iTunes、Bluetooth云々詳しくなるのはどうすべきですか



あるパソコン雑誌に以下のような会話が紹介されていました。

A:C言語の勉強をしているんだけど、「Hello,world!」を画面に表示させるプログラムができて、正しく動作したよ。で、ネットワークプログラムはどう書けばいいの?

B:バカかお前は!

まあ、例えたら、小学生が「算数の足し算と引き算を習ったよ!で、微分方程式はどう解けばいいの?」
っていう感じでしょうね。
短期で、雰囲気的な理解はできるかもしれないけど、やっぱり、基礎から、うん年、うん十年との時間をかけて学ぶ必要があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめ本ありますか?教えてください

お礼日時:2023/09/29 08:06

パソコン教室では、そういうことは教えないでしょう。


エクセルとかワードの使い方などが中心だと思いますからね。

私の場合、コンピュータ関係のことは、学生時代に少しだけ学びましたが、あまり身につきませんでした。
会社に入社後、ほぼ独学で学びましたが、以下の本が始めのころ、大変参考になりました。

・オペレーティング・システムへの構造的アプローチ<上・中・下巻〉/日本コンピュータ協会発行/1978年

やや分厚い本が3冊組です。内容としては、IBMのS/360という汎用コンピュータのOSについての説明で、もう古い本ですね。この本を知った頃は、S/360の後継であるS/370に触っていたのですけど、とても勉強になったことを覚えています。
ただ、この頃のネットワークって、メーカー独自のプログラムで作られていて、今のような、ネットで主流のTCP/IPを使っていませんでしたから、現在のネットワーク関係について知りたいなら、

・UNIXネットワークプログラミング〈Vol.1〉〈Vol.2〉/1999年
・LINUXカーネル/2007年

なんて本を読むといいかもしれません。いずれも、やや厚い本です(そこそこ高いですね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう同期とかデータ移行、iTunes、Bluetooth云々詳しくなるのはどうすべきですか

お礼日時:2023/09/29 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報