dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小学時代、父方の祖母の家に私一人で遊びに行った時にお昼ご飯にカップ麺出されて、それを知った母親が「子供にカップ麺を食べさせるなんてとんでもない」と怒っていました。
普段カップ麺を食べない私にとってはご馳走でしたが…。

その事で怒る母親が未だに分かりません。

A 回答 (40件中11~20件)

毎日毎食がカップ麺だったら問題でしょうけど、たまに食べる程度だったら問題ありません。


多分母親が怒ったのは、孫がひとりで遊びに行ったのに、食事に気を使うことなく安易・簡便に済ませる食事を出したことに怒ったんじゃないの?
    • good
    • 2

昔、エースコックの即席ラーメンが懐かしい。

    • good
    • 0

そういうのっを「しょうもない固定観念」といいます。


確かに毎食それでは栄養が偏りますね。
でもたまに・・であれば、あなたが感じたように食欲がそそる場合もありますね。
    • good
    • 0

毎日なら、ありえないけど、たまになら。

    • good
    • 0

流石に毎日ならダメですがたまになら良いと思いますけどね。

そんな事言ったら当時駄菓子屋に売ってたものなんて合成甘味料や着色料ばかりだろうし。

それよりもヤバいのはお母様ですね。自分の祖母とはいえそんなクダラナイ事で怒る前に、まずは人として自分の子供を面倒見てくれた事に感謝すべきではないでしょうか。
    • good
    • 0

今では科学的に信頼できる大手のカップ麺より、街のラーメン屋の方が、安価に原価を落とそうと添加物だらけの中国食材ばかり使っていますので、大手のカップ麺より街のラーメン屋の方が何が入っているかわからないです。

    • good
    • 3

あなたに子供はいますか?


そして、あなたは女性ですか?

インスタントラーメンが発売された頃は、色んな化学食品が入ってたかもしれないしね。
水俣病、イタイタイ病もおこり、その頃の川の水は汚かったかな。どこもがドブ川でしたよね。
その頃に比べたら、かなり改善されてるでしょうしね。

毎日毎食は問題あるでしょうね。
土曜日のお昼ご飯なら、問題ないかな。
お母さんも楽できるしね。

栄養などにこだわってる母親はね。
そういう物を食べさせないように努力してるのでしょうからね。
でも、小学生低学年ぐらいまでかな。

親戚の1歳(0歳だったかな)子供に、うちの母親が夏の暑い時にアイスクリームを、その母親に黙って食べさせました。激怒してましたね。でも、赤ちゃんは、ご機嫌でしたね。もっとくれでしたね。その後、よく食べさせていましたけどね。

あなたの母も孫が出来たら、喜ぶ顔がみたいので、欲しいものは何でもだべさせるかもね。
    • good
    • 0

>普段カップ麺を食べない私にとってはご馳走でしたが…。


これが全てだと思います。
あなたのお母様はあなたの健康を考えてそういうインスタントラーメンを食べさせなかった。だから祖母が食べさせたことについて怒ったのだと思います。

人によってはマヨネーズやソースも市販のものは体に良くないといって自分で作る方もいます。
市販のお菓子を食べさせずに自分でお菓子を作る方もいらっしゃいます。

父方のお母様という事なので、あなたのお父様は気にしない環境なのだと思いますし、あなたのお母様は気にする家庭環境だったんだと思います。

質問者様は大事に育てられたんだな~って思います。
    • good
    • 2

出来れば袋麺が良かっぺ‼️(^ω^)

    • good
    • 0

あなたが26歳以上で、異常行動がなく健康で普通の生活をしているのであれば、母親に感謝すべきだと思います。



日本で食品規制が遅れたのがクロロプロパノール類です。
これは、アミノ酸液を生産した時に超微量に発生する副産物で有害化学物質ですが、アミノ酸液は戦前から生産されており戦中戦後の醤油の製造で使われ、その後、カップ麺やコンビニ食品などで使用範囲が拡大しています。

一方、バブル崩壊とともに1995年ごろから、アミノ酸液を使った安価な海外製の醤油、調味料やカップ麺が国内に数多く流通し、主に格安な居酒屋などで使われていました。そして、それら危険な食品は食品規制の高まる2010年ごろまで野放しでした。
なお、本醸造の醤油は味も良く安全で、全く心配ありません。

クロロプロパノールは超微量で毒性が強く、毎日一定量以上摂取すると発がん性の他に精神異常を引き起こす危険性も指摘されていました。
2008年のデータをもとに自分で独自に試算したところ、日本製のカップ麺は大丈夫でしたが外国製のカップ麺は1個で一日の許容上限値を超過するものがありました。これから言えることは、発育途上の子どもに良い影響はなく、幼児だと日本製のカップ麺でも十分に危険だったということです。

クロロプロパノールで検索すると、いろいろとヒットしますが、中身は専門的で非常に難しいです。
二つほど紹介します。

調味液中のクロロプロパノール類|愛知県衛生研究所
https://www.pref.aichi.jp/eiseiken/3f/cp.html

戦時中とアミノ酸液 | 職人醤油
https://www.s-shoyu.com/knowledge/0616
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A