
常に大なり小なり不満を言ったり(例えばこの地域は飯がまずいや職場の人の愚痴等)人を弄ったり見下したような態度とったり、自分を正当化したりする人って内心自分に自信がないのでしょうか?
不満は人なら誰にでもあると思うんですが、常に何かしらに不満があるって余程だと思うんですよね。
職場の人の愚痴と言うのは、元ホストで今はキャバクラのボーイさんなんですがキャスト全員使えないとか自分が店の売上上げてるとか、聞いてもないのに急に言ったきたり、その地域のご飯を全部食べた訳でもないのに不味いとか。
あとは自分は人生が深いとか、他人がどのような人生歩んできたか分かんないのに人を見下したり、LINEで喧嘩した時にこちらは仲直りする方向へ持っていきたいのに一方的に喧嘩売ってきたり自分を正当化したり。
電話掛けても出ずにLINEでした対応してくれません。
その人はLINEは一言を何回かで送ってくるスタイルなのですが、喧嘩でそれは無駄にこじれると思うんですよね。
気持ちや伝えたいことが上手く伝わらなかったりするし、誤解もするし。
人には「人の気持ちが分からないやつには言うことは無い」と言ってきたくせに、私に対しての態度は謝らないし、自分が正しいと曲げなかったり、自分は上からなのに態度を指摘したり。
あたかも私のことを無能みたいな扱いを今までされてきました。
その人にお金を貸して(1万5000円)、私が言った期限になってもなんの謝りも無く電話にも出ず、後からLINEで「身内が無くなったから待って」とだけ、私が謝るよう注意しても「あーはいはいごめん、今それどころじゃないわ」とだけ。
私がそれで病んでショックを受けて涙が止まらなくなり「もう返さなくて良いわ」と送ってしまい、数週間後に精神が落ち着いた後に返して欲しい旨を言ったんですが「1回言ったことを前言撤回するな」的な感じの返信がきました。
この時点で返す気が無いってことですよね。
ホントに深い人生歩んでたり、人のこと言えるレベルの人ってこういう場面になってもちゃんと対応してくれると思うんですよね。
挙句の果てに上記の「人の気持ちが〜」のようなことを言われて「さよなら」と言われましたが、こちらが「はい」と送ったあとも何だかんだ返信が来ます。
ホントにさよならと思ってるならブロックしますよね?
何を考えてるか分からないです。
単純に利用価値が無くなったから何か理由付けて切ろうと思ってるだけかもですが。
そういう人はこれ以上相手にするだけ無駄でしょうか?
自分に自信があるからそうやって人を見下せるのか、それか自信がないから他人を見下さないと自分を保てないのか。
ずっと悩んでたんですが、最近冷めてきました。
ちなみに私はその人の元客の30代女、相手は20代男です。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
人間関係での優位性って対比ですよね。
勿論彼は全ての人間関係に対して自信満々ではないと思いますよ。自分よりも上の奴はいくらでもいる。事実ですよね。そして、自分よりも下の奴もいくらでもいるんです。それも、単なる事実。
そして彼は、俺の全てが正しい訳でもないし、俺の全てが悪い訳でもないことを知ってるんですよ。
だから、それなりなに正当性を主張するし、それなりに不満を言うんですよ。
それは、まことに人間らしい態度です。
で、この質問から見るに、あなたを彼を評価する立場だと思ってますよね。そこが大間違いなんじゃないでしょうか?
彼はあなたからの高評価に何の価値も感じてませんよ。
この質問は、あなたは、お客様ぶって年上ぶってあれこれ手を尽くして彼を手懐けよう支配しようとしたけれど、全く通用しなかった。それは相手が悪いんですよね?というご相談です。
が、それはどうでしょうかね?
彼は。「俺がどんなに愚かな人間だとしても、お前よりはマシだ。」って思ってるんじゃないですかね?
自分が相手にされなかったってことを、受け止めた方が前に進めるんじゃないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
あいてにするだけ無駄だと思います
また
その人の悪い所を書き連ねるのも同じ穴のムジナ
本人がいない所でいうのはその方より
悪質だと思う人もいらっしゃいますから
改善したほうがいいと思われることは
忠告してあげてください
年上の方なんですから

No.1
- 回答日時:
人間は神ではないから矛盾があって当たり前
人は失敗と反省を繰り返して変わっていくものだから前と違うのは当たり前
ウンコは出さないと身体に悪い、不満や愚痴も吐き出さないと脳や心に悪い
そのために会社の飲み会や忘年会があるのにプライベート大切にしたがって参加しないから、脳や心に余計なウンコか溜まりっぱなし
だから吐き出す、こちらがトイレ代わりは癪に触るがトイレらしく聞き流してキレイさっぱりしたらよい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 常に大なり小なり不満を言ったり(例えばこの地域は飯がまずいや職場の人の愚痴等)人を弄ったり見下したよ 1 2023/10/01 04:13
- 事件・事故 精神科医の指摘 4 2021/12/21 14:40
- 失恋・別れ 男友だちとのけんか 4 2021/12/15 10:45
- 会社・職場 バイトの愚痴らせてください(泣)!!!!!! 2 2021/12/09 01:18
- LINE LINEグループで返信してくれない人の気持ちが分かりません。 自分が話した時に、誰も返信してくれない 1 2021/12/11 01:20
- その他(恋愛相談) 元恋人が異常かどうか確認してほしいです。 そのせいで自分の恋愛観がおかしくなりそうです。 ↓ 冬の寒 12 2021/12/29 23:26
- 失恋・別れ 片思いの相手に好きという気持ちだけを伝えようと思ってます。 4 2021/12/24 11:27
- 子供・未成年 嫌がらせの言い返し 7 2021/11/03 08:06
- その他(悩み相談・人生相談) もし良ければ10分程貴重なお時間ください。最近、障害のある自分はそもそも生まれてきてよかった命なのか 23 2021/12/19 12:51
- 会社・職場 『退職時に嫌な上司を道連れにする方法を教えてください。(言いたいこと纏ってないので長文で駄文です)』 4 2021/10/31 11:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
人に気を使われる不快感
-
自分から一切話しかけないと、...
-
テンション高いのが、きらいな...
-
怒りより無関心のほうが堪える...
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
木を見て森を見ず?・・・
-
根拠なく「大丈夫」と言いきる...
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
台本から読み取る「目的」について
-
人づてに気持ちを伝えること
-
「気持ちを整理する」とは何で...
-
悪い噂を流す意図は? 悪口や噂...
-
自分の気に入った人にはめっち...
-
相手に対して魅力を感じるのは...
-
「誰々に似ているね」という人...
-
他人の肩をたたく人の心理
-
自分がされて嫌な事を他人には...
-
私はプライドが高い人に敵対心...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分のことを「ご担当」or「...
-
聞かれることが嫌いな人の心理
-
自分から一切話しかけないと、...
-
「ありがとうございます。」 「...
-
「誰々に似ているね」という人...
-
露骨に嫌いという態度を表す人間
-
いつも当日に誘ってくる友人
-
嫌だった人間関係を切ろうとす...
-
人に気を使われる不快感
-
人に向かって、『何様のつも...
-
小論文の添削をお願いしたいで...
-
痴漢や胸元を覗くことで相手に...
-
「気持ちを整理する」とは何で...
-
曖昧な返事を繰り返す心理
-
第三者を褒める心理
-
好きな人をいじめる人の心理は?
-
他人の肩をたたく人の心理
-
怒りより無関心のほうが堪える...
-
自作自演をする人について
-
「暇人だね」って言われたらば...
おすすめ情報
結局私の気持ちも伝えましたがわかって貰えず「死ね」って言われてブロックされました笑