
半年間付き合っていた彼が嘘つきでした。
バツイチと聞いたのですが、結婚していて尚且つ子供も3人いました。私との間にも子供ができ今妊娠しています。
奥さんにもこのことが知られて、彼は私に別れて欲しいと言われたのですが、彼がやはり私といたいと言い始めて、九月からは一緒に住み始めました。
その間にも彼が奥さんと離婚するといいながらも弁護士を契約しないことや、連絡を取り合っていることを嘘ついて喧嘩になることが増え、彼からも別れて欲しいと何度も言われました。
挙句の果て、本当か嘘かもわからないですが、会社で横領をしたともいい私といてもお金に困らせるだけだし、私のことは好きだけど、迷惑かけたくないから別れたいなど、喧嘩しても同じ繰り返しになるからと言われてこの間一緒に住んでいたマンションから荷物をまとめて出て行きました。
その後弁護士通したみたいで私に弁護士から連絡が来ました。
彼自身は私といるつもりはなかったのでしょうか?
奥さんと離婚する気がなかったんでしょうか?
彼の気持ちがわかりません。
心理に詳しい方アドバイスください。
私は今後彼と縁を切り生活するのがベストでしょうか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
彼自身は私といるつもりはなかったのでしょうか?
奥さんと離婚する気がなかったんでしょうか?
彼の気持ちがわかりません。
↑
簡単な話です。
質問者さんが、その男性を責めて
ケンカばかりになったので
イヤになったのです。
心理に詳しい方アドバイスください。
私は今後彼と縁を切り生活するのがベストでしょうか?
↑
それしか無いでしょう。
慰謝料や養育費だけは、キチンと
しておきましょう。
No.4
- 回答日時:
あなたは可能なら彼と一緒になりたいのでしょう。
もしそうなら、彼夫婦を別れさすように持って行く方法もあります。それとは別に、彼との子どもを認知してもらって、母子家庭で生活する方法もあります。彼は、事ここに来て自分で自分の行いの責任の取り方が分からないのだろう。と、思いますのでここはあなたの気持ちを決めて、それを彼につき透けてみるのが、問題解決のとっかかりとしては一番良い方法だと思います。
後の問題は、ひとつずつ身近な問題から解決していく方法になります。まずは、あなたの望む解決方法です。どの様になりたいのか、したいのかです。なるならないは別問題としてあなたの希望を整理して見ましょう。その後、身近な問題から取りかかると良いと思います。
No.3
- 回答日時:
彼に請求するのは慰謝料じゃなくて養育費です。
それと、あなたの出産費用や生活費。
あなたの側も弁護士に相談してください。
お子さんが生まれれば、裁判にまでなっても必ず勝てます。
養育費は公正証書を作ってください。
認知させましょう。
No.2
- 回答日時:
●慰謝料の請求など、どう考えているのか。
↑、彼の妻があなたに慰謝料を請求する場合の話なのか、或いは逆にあなたが慰謝料を彼に請求する場合の話なのかどちらなのでしょう。
●家族や会社には連絡を取らないで弁護士にお願いするよう言われました、
話し合いでの解決を希望とききました。
↑、弁護士は空の代理人ですので、彼に何か言いたいことがあるなら、弁護士を通して下さい。と、言う通知は当然です。彼は、この問題が広がることを避けたいのでしょうね。
●彼はバツイチで子供が1人いると現在は独身だと言われそこから話していくうちに会うようになりました。
↑、あなたが彼を独身だと信じてお付き合いを重ねた結果、彼は妻子があることを知った切っ掛けは何でしたか。それまで彼が再シモチだと気付かなかった原因は何だと思われますか。
解決しなければならないことが現実に発生していることに心して対応されることを希望します。
No.1
- 回答日時:
彼は、あなたと恋をしていたい、という想いでのお付き合いだったと思います。
奥さんとあなたを同じ女性として天秤に掛けるような考えは無かったと思います。つまり、どちらを取るかというような考えは無かったのだと思います。あなたが妊娠して初めて彼は自分が置かれている立場を自覚したように思います。その結果、一番無難な立ち位置に収まることを選択したように思います。あなたを愛しているとか好きだという気持ちは2人だけの中で通用する言葉だという事が分かったのでしょうね。
ところで、彼から依頼を受けた弁護士からあなたにどの様な連絡がありましたか。そして最初、彼があなたにどの様な嘘を言ってあなたとの関係を深めて行ったのですか。気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
児童扶養手当を喪失されました。
-
旦那の会社がブラックすぎてや...
-
弁護士の電話を無視したい
-
配達証明の郵便を宅配便で送り...
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
-
不倫している同僚とのつきあい方
-
エッチなやり取り(LINE)は浮気...
-
スーパーの従業員同士で付き合...
-
4ヶ月も前に別れたW不倫の相手...
-
教員同士の不倫
-
社内不倫を見て見ぬフリをし続...
-
相手がLINEアカウントを消した...
-
友達が不倫していたと聞いて気...
-
48歳未亡人。24歳年上の男性を...
-
不倫を友達に打ち明ける女の心理
-
職場不倫を効果的にバラす方法...
-
コンビニシフトカットのこと
-
私と不倫してると言いふらす男...
-
婚約相手が浮気。慰謝料はとれ...
-
主人の態度がおかしいんです 2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
児童扶養手当を喪失されました。
-
旦那の会社がブラックすぎてや...
-
旦那の職業について 私の夫は弁...
-
「結婚は世間体のいい売春みた...
-
旦那が旦那からの申し出で夫婦...
-
離婚して儲かるのは弁護士?
-
弁護士さんにお礼をしたい。
-
鬱病の夫が、家庭ではほぼセッ...
-
コロナ給付金
-
公務員の主人。 出会い系サイト...
-
別居中の子供の面会について
-
関係がない人に弁護士の連絡先...
-
離婚手続きにおける代理人への報酬
-
夫が出て行き別居中です 0歳の...
-
飲食店勤務バックレたら損害賠...
-
夫の会社の経理をしていて横領...
-
借金持ちでも弁護士雇える? 離...
-
弁護士の電話を無視したい
-
先日、生活保護者の知り合いが3...
-
彼が何を考えているのか。
おすすめ情報
慰謝料の請求など、どう考えているのか。
家族や会社には連絡を取らないで弁護士にお願いするよう言われました、
話し合いでの解決を希望とききました。
彼はバツイチで子供が1人いると現在は独身だと言われそこから話していくうちに会うようになりました。
奥さんは彼が騙していた事実も知っているので慰謝料はこちらに請求できないと言ってました。
私が彼に慰謝料を請求する話です。
妊娠して子供を産むと決断した時に彼が私の両親に結婚させてくださいと挨拶をしにきて、その後今度は私が彼の両親に挨拶に行くとなりました。
当日になって彼が両親が熱を出したので、日にちを変更したいと言われて、私は少し怪しいなと思い、彼の実家を知っていて直撃したところ、彼の両親が私の息子は結婚をしていて、子供も3人いると言う話を聞き、それで今まで嘘ついていたんだということがわかりました。