プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2人の子どもがいるひとり親で
5年前からコンビニで働いています。

働き始めた頃は離婚したばかりで
実家に戻り母と暮らしていました。
下の子が幼稚園だったため
生活はどうにかなるからこのまま通わせてあげよう
と言って貰えて甘えていたので
こどもたちが寝た夜に短時間仕事をしていました。
数年前、母が亡くなり下の子が
一年生にあがる頃だったので
今のお給料では生活できないし
職を探そうと思っていることを店長に
相談しました。
日中のシフトも増やせるよ?こどもたちも
小さいからここで頑張ってみて様子をみるのも
どう?って言ってもらえて
週6で9時から13時。一度家の事やこどもたちの
ことをして20時から0時まで働く生活を
していました。
いつの間にか週6
9時から17時勤務になって
ずっとお給料面も安定していたので
コンビニという職業でもこどもたちと
生活に困ることはありませんでした。

ですが今年の春頃から週に2回
5~6時間勤務の日が毎週あり、
最近は週5勤務になりました。
時間も8時間だったり、6時間だったり
5時間だったりとバラバラで
お給料も少なくなったので
シフト制というとこはもちろん承知の上で
生活が苦しいと相談しました。
人が増えたから…と言われました。
次のシフトが週5で5時間勤務です。
急激に減らされてしまったら
ギリギリだったのにそれ以上に
不安しかありません。
もちろんこのままではいけないので
職を探すつもりですが
このようなシフトカットはなんの問題も
ないのでしょうか?
是非教えてください。

質問者からの補足コメント

  • お返事ありがとうございます。
    労働契約書は頂いていません。
    オーナーはお会いすることがほとんどないので
    店長に伝えてみます。
    離婚は暴力から逃げる形で警察の方にも
    入っていただきどうにか別れることが
    出来ました。なので慰謝料や養育費などは
    頂いてません。もう全く関わりたくないんです。
    詳しくありがとうございます。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/06 09:27
  • お返事ありがとうございます。
    思うことはたくさんありました。
    都合いいときは問題あっても…とありますが
    シフト制ということもあり、多少の
    シフト減少は少ないのかなと思って
    そこは自分の中で割り切って仕事を
    してきました。
    でも最近明らかに減少しすぎなので
    これはおかしい…と思ったんです。
    ひとり親だと理解していて
    一度生活できないから辞めようと思う
    ことを伝えたときは増やせるから
    こうしてみたら?って言ってくれたから
    より一層頑張ってきたのに
    今更ひとり親だからって増やせないは
    どうしても納得いかなくて。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/09/06 09:33
  • 少ないではなく仕方ないの間違いです

      補足日時:2021/09/06 09:33

A 回答 (2件)

質問者さんは今のコンビニと労働契約を交わしていますか?労働契約を交わすというと大げさに聞こえますが、要は労働契約書をきちっと受け取っているかどうかです。

労働基準法では正社員、パート、アルバイト関係なく労働条件を明示した書面を交付することが定められています。

まずは、パートやアルバイトであっても労働契約書はきちんと受け取るようにしましょう。労働契約書は、会社が従業員と労働契約を交わすうえで条件を明示した書面を交付することが労働基準法で定められています。

(第十五条 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。・・・)

まずこちらの確認です。働くものとして、この条件を同意もなく使用者の都合で勝手に変更されると大変困ります。従ってこの契約がどうであるかがポイントです。もしあるなら、その条件通りの履行を求めましょう。

今回はまずコンビニオーナーと諸条件について改めて確認してください。質問からするとどうも契約書はなさそうですね。無いならそれを求めてください。

この問題とは別ですが、子供さんがいるということは元旦那さんがいたということですね。離婚の原因は存じませんが、それがどうであれ、相手には養育費支払いの義務があります。もし離婚時に養育費の取り決めをしてなかった場合、請求時効は5年ですので、時効の来ないうちに養育費の請求をお勧めします。この点に関し多分よくわからない場合、弁護士に相談してください。とりあえずは自治体などでやっている無料相談も良いでしょう。方向性が決まったなら有料で相談を受けて対策に乗り出してください。有料と言っても最初のとっかかりは30分5500円程度です。有料相談は「離婚問題に詳しい弁護士」で探してください。養育費は子供が成人するまで受け取れますので、少々弁護士費用が掛かっても元が取れる性質のものです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

なんの問題もない場合と、不当な場合があるかと思いますがこの情報だけではなんとも…



ご自分の都合が良いときは問題があっても何も言わず、都合が悪くなると問題では?と言い出していてはきりがありません。契約書に書いてあったり、就業規則があるかはわかりませんが、書いてある通りなのかなーって思います。

とりあえず、そんなことを言っていても稼げないので、店長言ったじゃーん!ってモヤモヤするとは思うけど、今後の生活、子供にどんどんお金かかるし、安定した職探そう。

ファイトです!(^-^)/
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!