
自分には今2歳7ヶ月になる娘がいます。
旦那とは浮気され離婚し、
慰謝料+養育費を彼が払える最高金額の4万円を
分割で支払う約束で成立しました。
しかし払って貰えたのはたった3回。
未払いが続いてから1年になります。
そんな時、彼が自己破産。
弁護士を通さないと
彼とは連絡出来なくなりました。
彼の親も彼とは勘当気味で
実家には居られなくなりました。
そして半年。 偶然出掛け先で
彼を目撃。しかも彼女付き。
そこまではいいんですがそのあとの
彼の行動と態度に腹が立ちました。
*目があったのに見なかったふり。
*話しかけてもシカト。
*過去のコト何か何もなかったかのように
人生やり直してますって感じの態度。
こっちは全額慰謝料などなど
払ってくれてれば何も言いません。
何も謝りもないし払ってもいないのに
彼女には高いブランドの鞄や靴を
買ってあげてるしまつ。
イライラが止まりません。
元旦那へ法に触れずに嫌がらせする方法を
何かありましたら
どうか良い知恵を教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
4万円x15年x12ヶ月 = 720万円ぐらいですかね
とりあえず弁護士に相談でしょうか?
で、給与の差し押さえなどしてもらって徴収
嫌がらせは、彼女が居る時を見計らって、話を付けに行けばどうです?
もしくは会社に行く
弁護士に要相談ですが、個人的に会いに行っても逃げられたので会社に行ったならありな気はしますが
彼女も、慰謝料養育費踏み倒してて、自己破産してるような人間嫌がって逃げるでしょう
No.1
- 回答日時:
『嫌がらせ』なら結局法に触れるでしょう。
まず相手の現在の状態を探偵事務所なりに調査して貰い、慰謝料や養育費の支払い能力の有無等を調べてその調査書を元に
弁護士に相談して法的措置を取った方が良いでしょう。
併せて約束を勝手に放棄しているのですから、その慰謝料をも含めた方が良いかも知れません。
嫌がらせと言う陰湿なやり方ではなく、堂々と法的に争って勝ちを取った方が余程効果的でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
離婚8年後に復讐なんて許されますか
離婚
-
元夫への仕返しの仕方を教えてください
夫婦
-
好きなのに離婚した方へ・・・
失恋・別れ
-
-
4
元妻への復讐
夫婦
-
5
元夫の過酷な復讐で再起不能に陥りそうです
親戚
-
6
離婚したら元妻の子供はどうでもいいですか?
子供
-
7
離婚した元嫁が再婚、男性の心境はいかに?(男性に質問です)
失恋・別れ
-
8
離婚して1ヶ月で彼女作る旦那どう思いますか?
離婚
-
9
離婚した元夫の彼女にコンタクトを取る元奥さんの気持ち
離婚
-
10
元奥さんや 元旦那さんに 恋人ができたら
出会い・合コン
-
11
元旦那、一度離婚した相手について。 元旦那とは同い年です。30歳 とても楽しい人で趣味も好きな食べ物
再婚
-
12
家族を平気で捨てることが出来る夫の気持ちを男側から知りたい。
夫婦
-
13
元夫に遊ばれてしまいました。未練を絶つにはどうしたらいいでしょうか。
離婚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別居中に海外へ逃亡?されてし...
-
現在4ヶ月・・。
-
支払いしてもらえません
-
元旦那に法に触れずに嫌がらせ...
-
どうしたらいいでしょうか?
-
エッチなやり取り(LINE)は浮気...
-
人妻に誘われたのですが…
-
不倫相手に借金
-
スーパーの従業員同士で付き合...
-
児童扶養手当を喪失されました。
-
自営の夫が従業員と不倫してい...
-
4ヶ月も前に別れたW不倫の相手...
-
48歳未亡人。24歳年上の男性を...
-
社内不倫を見て見ぬフリをし続...
-
遊ぶ約束を忘れられていたり、...
-
相手がLINEアカウントを消した...
-
職場不倫を効果的にバラす方法...
-
不倫略奪婚する友人へ、お祝い...
-
体調不良でも寝坊は寝坊ですよ...
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
元旦那に法に触れずに嫌がらせ...
-
コンビニシフトカットのこと
-
離婚した元旦那が・・・(長文...
-
養育費 養子縁組 再婚
-
別居中に海外へ逃亡?されてし...
-
認知してなくても養育費支払を...
-
給料のごまかしについて。
-
元夫の住所が海外?!逃亡?そ...
-
支払いしてもらえません
-
どうしたらいいでしょうか?
-
やっぱり許せません
-
拒否された場合はどうしたらい...
-
養育費15万円払えません・・・
-
離婚したシングルマザーです。 ...
-
すみません、また教えてください。
-
弁護士を入れたら養育費を払わ...
-
離婚するにあたって 財産分与は...
-
どうしたらいいのでしょうか?
-
助けて。私の浮気で。夫からの...
-
私の感覚のズレ。 私は周りとか...
おすすめ情報
お返事ありがとうございました。
やっぱり弁護士さん頼みですよね
彼のコト自己破産してから携帯電話しか
知らないんです(^-^;
でもそう言って貰えて気持ちが少し楽になりました。
お返事ありがとうございました
やっぱり正々堂々の方がすっきりしますかね?
でも自分、彼が自己破産してから
携帯電話しか知らないんです(^-^;
でも有難いです。気持ちが少し楽になりました。