dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、全くついていなく、体調も良くない事が多々ある日が続いています。

何か人生が良い方向に向かうためのやるべきことは何かありますか?

例えば、塩とか、お線香とか、神社参り、お墓参り、どんなカテゴリーでもかまいません。

小さい事から、大きな事まで、掃除やお祓いなど、皆さんが良い方向に向かったという事例を教えていただけませんか?

できるだけ、お金がかからない、自分でできる範囲の方向でやっていきたいです。

簡易返答になりますが、回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

何もしない方がいいです


そのままじっと待ってればやがてまた復活します
    • good
    • 0

考え方を変えることですよ。



嫌なこと、良くないことが起きても、続いたとしても、
まあ、そういうこともある、って思えばそれまでのことです。
何の理由も原因もなくても、良い事がつづくことだってあるんですし、
何も起きてない?ってことは、平和で安心して生きて居られてるって
ことですから、悪い事ばっかりに目を向けてる、悪い事ばっかり
認識、意識するから、そういう気持ちになっちゃうだけです。

そういうのは、考え方1つで、たいていはどうとでもなるものです。

>お金がかからない、自分でできる範囲
まさにそうですよね。
    • good
    • 0

お墓参りです。

貴方の三代前のご先祖様が貴方の教育係として付いていらっしゃいます。必要な試練や体験を与えて成長させようとしています。
その方にお願いしましょう。私は新しい事に出会うと、お餅つきの上手なご先祖様助けて!とお願いすると、ベテランのように立ち回れます。お餅や好きな物を供えるとご先祖様は元気になられるそうです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A