![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
うつ病歴8年、自宅療養4年目の30代男性です。
妻は派遣のフルタイムで働いており、私は障害年金を頂いています。
小1の息子が一人います。
私は、夕食づくり、洗濯、掃除を担当しており、妻と交代で息子を風呂に入れています。
休みの日は、私が主に寝室で過ごし、妻と子供は朝から夕方までゲームをしています。
私が妻に話しかけると、迷惑そうな顔をされ、「あっそう」「ふーん」で会話を打ち切られます。
私の誕生日が近づいてきたので、自宅から徒歩3分のところにあるケーキ屋のケーキが欲しいと言うと、「お小遣いあげるから自分で買ってきて」と言われました。
また、私の些細な行動に対して禁止されることが沢山あります。例えば「おならをしたら謝って」「口笛ふかんといて」「机をトントン叩かないで」「独り言を言わないで」「一人で歌を歌わんといて」などです。息が詰まります。
妻は四六時中 iPadで動画を閲覧
何見てるのと話しかけると、「YouTube」。
YouTubeの何見てるとの聞くと「ゲーム実況」。「そんなに話しかけられると動画見られへんやん」。
四六時中動画見てるからいつ話しかければ良いか分からないと言うと
「今話しかけんといて」
妻から私に話しかけてくることはほとんどない
話しかけてきたとしたら「○○せんといて」という苦情ばかり
私が会話がなく息が詰まると訴えると
「しょうがないやん」
「胃が痛い」
「君がストレスを与えている」
四六時中自分の世界に入ってて話ができないというと
「君も日中寝室で自分の世界に入ってる」
その間妻はは息子と二人の世界に入っているじゃないかと言うと
「私は子供の相手をしている。その後に自分の時間を過ごしたらあかんのか」
君は私を家政婦程度にしか思ってへんやろというと
「なんでやねん」
と言った後無言
まともに話し合いもできません。
正直離婚して楽になりたいです。
夜の営みも、もう5年ほどありません。
皆さんから見て、この夫婦の状態は、離婚相当でしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
既に家庭内離婚状態なので、無理に正式離婚して部屋探しや引っ越しの心労を、しなくても良いのでは
また離婚しても養育費は払う必要後ありますよね
離婚は新しい彼女が出来てからでいいのでは
No.6
- 回答日時:
他の質問を見て思ったんですけどすごく自分のことしか考えてないですよね。
お子さんがいて旦那さんが鬱で家にいるって奥様どんだけストレスか考えたことありますか?セックスなんかしたいとも思わないです。相手に優しさばかり求めていないでもっとしっかりしてください。自分の快楽や逃げばかり。自分のことよりお子さんの将来考えてください。No.3
- 回答日時:
離婚して生活保護申請をしましょう!!
まずは、離婚しましょう。
その後は
引っ越しです。
働いて年金をもらう方よりも、生活保護の方の方が
沢山生活費をもらえますよ!!
あなたは鬱病ですから
堂々と生活保護申請して、
独身でしあわせに
暮らしていきましょう!
No.2
- 回答日時:
まぁ、客観的に見たら、あなたが、鬱病などになっいなければ、家族全員が、日々明るく楽しく過ごせているのですから。
奥様や息子さんのストレスも尋常ではないと思います。ダラダラと鬱病を続けていないで、本気で治療してほしいとは、誰でも思うところです。
あなたが辛いのはわかりますが、それは原因が自分自身に全てあるのですから仕方ありません。
そこへ行くと、何にも悪くない、奥様や息子さんたちのご苦労といったら、計り知れないものがあると思います。
本気で、自分のメンタルの弱さに立ち向かい、新たな未来をポジティブに切り開いてほしいものです。
養育費や慰謝料が払えないあなたと離婚しても、奥様たちは、なんのメリットもありません。食いぶちが、1人減ったぐらいのものです。自殺でもして、死亡保険金が、たくさん入るというのでしたら、若干話は異なりますが・・・。
鬱は自分の気持ちとの戦いです。奥様や息子さんのためにも、状況を変える選択肢、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦仲を取り戻せるか 6 2022/02/03 21:56
- 離婚 あなたなら離婚しますか? 16 2021/12/16 14:57
- その他(家族・家庭) 妻と会話なく寂しい うつ病 療養 3 2023/01/13 11:40
- 子育て 毎日どれくらい子供と遊ぶの? 夫婦共働き 子供4歳娘 2歳息子です 私は父で 朝7:30〜毎日18: 2 2022/02/05 05:21
- 預金・貯金 生活のための貯金の切り崩し 19 2021/11/21 15:44
- その他(家族・家庭) うつ病 寂しい 妻と会話が無い 11 2023/01/12 19:28
- 夫婦 妻の親について 共依存? もう少しで結婚1年目になる夫婦です。子供はいません。 タイトルの通り、妻の 4 2021/11/05 12:41
- 父親・母親 妻が息子を甘やかし、妻の行動も気持ち悪い 8 2021/11/14 00:02
- 訴訟・裁判 離婚裁判における反訴について質問です。長文です。 夫 会社員 妻 専業主婦 子1 小学生 現在は妻と 2 2021/12/26 20:01
- 夫婦 夫の風俗 涙が止まりません 9 2021/12/09 06:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻がフェラする夫婦の方が離婚...
-
自慰行為からの離婚について
-
彼氏が一人えっちする時に私の...
-
彼氏との性行為の頻度が合わな...
-
彼氏と一緒にAVを見るのはおか...
-
彼氏に生でしたいと言われた
-
他人、第三者のおじいちゃん、...
-
香典も頂けなかった夫の親の葬...
-
最近、彼氏常識ないな…って思っ...
-
子供3人いるご夫婦って、結婚し...
-
生中出しする彼氏どうおもいま...
-
中三です。彼氏と夜公園に行っ...
-
彼氏が泊まりに行ってもずっと...
-
彼氏持ちなのに魅力的な年上男...
-
彼氏の家でメイド服きて彼の帰...
-
私は、子どもも居ませんけど専...
-
彼氏がいたことある人と付き合...
-
彼氏がいるのにセフレがいます
-
旦那が子なし離婚した元嫁とセ...
-
彼氏に運命共同体と言われまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻がフェラする夫婦の方が離婚...
-
自慰行為からの離婚について
-
3か月で離婚しました 10月に妻...
-
新婚転勤妻、元遊び人旦那から...
-
離婚すべきか 妻と仲が悪い
-
相談です。 妊娠中に妻の精神状...
-
彼氏が一人えっちする時に私の...
-
彼氏と一緒にAVを見るのはおか...
-
彼氏との性行為の頻度が合わな...
-
他人、第三者のおじいちゃん、...
-
彼氏に生でしたいと言われた
-
彼氏から、「なんで僕のことを...
-
香典も頂けなかった夫の親の葬...
-
私は、子どもも居ませんけど専...
-
旦那のAV鑑賞について。 お互い...
-
中三です。彼氏と夜公園に行っ...
-
彼氏の家で遊ぶとき、駅から歩...
-
子供3人いるご夫婦って、結婚し...
-
夜職経験のある彼女は嫌ですか?
-
今流行りのMBTI診断で 旦那istp...
おすすめ情報
ありがとうございます。正直離婚して生活保護を受けて楽になりたいのですが、気になるのが子供の事です。現在は家賃が高いものの風紀の良い地区に住んでおり、息子は環境の良い公立小学校に通っています。しかし離婚したら、妻の収入だけでは家賃を払えないので、家賃が安くて風紀の悪い地区に引っ越しを余儀なくされると思います。ガラの悪い学校に転校を余儀なくされた息子が、いじめられないかと心配でなりません。