dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫婦喧嘩をしました。
向こうの行動がおかしいか、こちらの考えがおかしいか第三者の意見を聞きたいです。

私が家族のために晩御飯にカレーを作りました。
完成したので、みんなで食べようとテーブルにつくことを促したのですが、配偶者はそのタイミングでいきなり自分の好きな茄子ときのこ(私はアレルギー持ちで食べられないことを知っているもの)を大量に炒め始めました。
こちらはお腹が空いているし、早く食べたくてテーブルで座って待っている状況でしたが、こちらには何も説明せずに、それだけでお腹が膨れてしまうほどの量の野菜を炒め始め、テーブルに戻ってきたのは結局10分弱すぎだったということに腹が立ち、喧嘩になりました。

あちらにとってはもはや野菜がメインのような扱いでした。みんなで同時に食べられるようカレーを作っていたにも関わらずです。

しかし、配偶者は全く自分は悪くなく、むしろ普段我慢している茄子を食べることは悪くないというような主張をし、こちらが早くカレーを一緒に食べたかった気持ちや待たせたことに対しても全く謝る気持ちがないようです。

結局私は怒って喧嘩となり、「カレーを食べるな」と言ったので、むこうも特に嫌な顔をせず「だったら食べない」と言って別々の時間に配偶者は野菜だけを食べてカレーは食べずにその日を終えました。

こちらとしては、先に野菜も食べたいことを言ってくれれば、言っておけばよかったねという話をお互いにできればそれだけでよかったつもりですが、向こうが全くこちらの気持ちを何も考えないような態度だったので、キレてしまいました。

別に野菜を食べるなというつもりはないのですが、なぜ食卓について食べるタイミングになっていきなり自分のためだけの調理をし始めるのか、それも大量に、事前に一言も言わずに、それらについて悪びれず、ということが理解できません。

ちなみに、カレーをみんなで食べるという点は事前に合意を取っています。(配偶者が元からカレーを食べたくなかったわけでは無いです。)
こちらからもコミュニケーションがなんらか取れていれば・・という点では、こちらもあとから少し反省しています。

配偶者の行動がおかしいか、私が単に短気なのか、純粋なご意見を頂きたいです。

A 回答 (20件中11~20件)

この話だけであれば旦那さんが自己中で人の気持ちが分からないだけ


かと思いますが気になるのは、主人や旦那、夫ではなく配偶者と表現
してる時点で他人行儀と感じます。

前からのギクシャクした関係の延長戦にも感じますのでは両方の意見
を聞かないと回答は難しいですね。
    • good
    • 0

お互いに一言が足りなかったと思います。


「先に食べてるよ」と「先に食べてていいよ」の一言があれば良かったですね。
そしたらこんな喧嘩にならずに済んだと思いますよ。
    • good
    • 2

この点だけで見れば、配偶者の頭がおかしいとしか見えませんが、おそらく前々からのコミュニケーション不足なのかなぁとは思いました。



独身者が同居しているのとは違い、もう夫婦ですので赤の他人ではありませんから、これからは、夫婦二人の価値観、家族間を作っていかないといけないわけで、そんな話もせず相手のアレルギーのあるものすら配慮できない身勝手な行動は幼いというか子供地味たというか、愚かな行動にしか見えませんし、それを作り終わるまで待ってたということは、何かしら質問者さんの中にも配偶者について気づいていることもあるのではないでしょうか。

配偶者のなかでもプチストレスが溜まっているのでしょうか。お互いにお互いのことを理解したり配慮することでちょうどいい感じが生まれていくとは思いますが、おそらくまだそーいうポジションというかちょうどいい感じまで擦り合わせていれていない、途中の段階なのかとは思いました。

なので、どちらが悪いかというよりかは、今の二人の夫婦間はそんな感じ…であるということを理解できればそれで良い気はします。
    • good
    • 1

喧嘩なら両成敗。

食事のルールも家族で決めるもの。食べ始めも揃ったら一同にいただきますのルールと、来た者から順にいただきますのルールもあり。一同揃うまで待つルールなら、配偶者さんの行動がきっかけを作ったので、悪いのは配偶者さん。来た者から食べるルールなら、質問者さんが先に食べてもよかったのかな。
    • good
    • 0

どっちもどっちですね。


お互い自分の事ばかりって感じがします。
配偶者さんはカレーと一緒に野菜が食べたかったんじゃないでしょうか。
茄子ときのこが入ったカレーて美味しいですよ。
あなたがアレルギーだから自分だけ別に作ったんだと思いますよ。

10分程度でしたらそんなに怒る事でもないような気がします。

配偶者さんも説明不足でしたね。
    • good
    • 1

家族揃って食事を始めることに強いこだわりをお持ちでしょうか?



調理を始めだした、もしくは、なすときのこを大量に炒め始めたことを見た時点で時間を要すことは予想できていたのではないですか?

私の感覚だと「じゃぁ先に食べてるよ」で済むことだと思ってしまうのですが。
出したもんを食うなと言うのも大人気ないと思います。
配偶者も「先に食べてて」の一言でもあれば良かったわけですが

話してわかってくれる人ならば、自分の非を認めつつ、こういう一言が欲しかった、など伝えてみるといいと思います。
    • good
    • 2

ご結婚されてどれ位かは存じませんが…


気にするほどの事ではありませんよ!
貴方にも…
ご家族の為に…
と、言うのは気になりますが…
先にカレー、食べてしまえば良かったのでは?
夫婦共稼ぎで、ワタシは家族とご飯、食べる事は休みの日だけですが…
食事、作るのは、ワタシです…
平日はワタシが帰りが遅くなるので、おかずは何時もありません…
これも問題だと思うのですが…(笑)
喧嘩するほどの事ではありませんよ!
    • good
    • 0

どっちもどっち。

で両方悪い、というか、配慮が足りない。

カレーができたら、待ってないで、食事を始めればよかったです。「お先に頂きま~す。」と一言、言えば良い。

配偶者さんは野菜炒めを作ってから、遅れて食事すれば良い。10分なら、まだ食べ終わっていないと思う。野菜炒めが大量なら、皆で食べる。

これからは、怒る前に、個々の食事も有と柔軟に考えましょう。
    • good
    • 1

わざわざ作る配偶者様もおかしいし、それを待つ質問者様も十分おかしい。



やりたい事はやらせれば良いし、しかしそれに縛られる必要もありません。
似たもの夫婦なんでしょうね。お互い、自分主導で物事を進めたいタイプで相手が道をそれるとイラつく。
だから配偶者様はわざわざ食べたいものの料理をし、質問者様はわざわざカレーだけを食べさせようとしたかった。
    • good
    • 0

先にカレーを食べ始めればよかったのでは・・

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A