dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

四条烏丸にこのGW中通うことになりました。
私は京都のことをよく知らないのですが、会社のビルばらり目について、空き時間にちょっとのぞいて楽しめるお店とか、ギャラリーとか、カフェとかが見つかりません。

ご存じの方、教えていただけませんか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

京都へおいでやす~~



空き時間に・・ということでしたら
烏丸にある「大丸」の東側にある「錦通り」(錦市場)をぶらぶらというのもなかなかおもしろいですよ。

http://www.kyoto-nishiki.or.jp/

珍しい京野菜の八百屋や試食ができる漬物屋とか店先で
餅つきしている餅屋さんもあります。
その店は茶店になっておりつきたての餅を食べれます。(自分で焼いて食べる事もできます)
あとお豆腐やさんが店先で作っている「豆乳ドーナツ」や「豆乳ソフト」も行列ができるほどです。
その豆腐屋の先によく雑誌に載るケーキ屋さん(イートインOK)とかあります。
いずれもお店の名前を失念してます、すいません(自分たちでは餅屋はん・ケーキ屋さんって呼んでるので・笑)

また地下鉄烏丸から歩5分ほどのところに「イノダコーヒー」(戦後すぐに創業されたコーヒー店)の本店があります。
町家の建物がお店になってます
1度どうぞ。
http://www.inoda-coffee.co.jp/honten/index.html

京都文化博物館1階にも「ろうじ店舗」というこんなところがありますよ(1階は入場無料です)
http://www.bunpaku.or.jp/rouji.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

餅屋はん、っていいですね。
とっても京都っぽい!!結構偏ってますね。スミマセン。

「イノダコーヒー」名前だけは知っていますが、このあたりだったんですね。チェックしてみます。

いろいろ教えていただきありがとうございます。

お礼日時:2005/05/02 00:16

四条烏丸おすすめスポット。


お洒落な家具やカフェ、地下にはレストランが並ぶ、「古今烏丸(COCON KARASUMA)」
(交通:地下鉄四条駅2番出口直結。)
詳しくはhttp://www.coconkarasuma.com/をご覧ください。

地下1階、地上9階にファッションのテナントが集まる。
2000年9月に新たなショップが入り、リフレッシュオープンしたことで、ますます目が離せない流行発信基地となった。
最上階に音楽・DVDの「タワーレコード」が入っています。店舗名:「河原町OPA」
(交通:阪急河原町駅6番出口すぐ)

ハイセンスなファッション系ブランド中心の百貨店。
アクセサリーやコスメも揃う。
店舗名:「四条河原町阪急」
(交通:阪急河原町駅すぐ、地下出入口あり)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「古今烏丸(COCON KARASUMA)」ですね。
今日、東側の出口の方にあるらしいことがわかりました。いつも西側からでていたので。今度行ってみます。

教えていただいた河原町のあたりは、何度か行ったことがあるんです。だから、阪急とか高島屋とかはわかるんです。でも、その近くで、京都人の友だちに一回だけ連れて行ってもらった間口の狭いラム肉のレストランとかどこか全然わかりませんけど。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/03 00:25

 こんにちは。

京都人です。

 「新風館」はどうですか。烏丸三条にありますから歩いてもいけますし、地下鉄で一駅です。

 あと、時間がありましたら、烏丸三条から三条通を東へ歩いてみてください。レトロな建物がいっぱい建っていますので、なかなかですよ。

 http://www.shin-puh-kan.com/

参考URL:http://www.shin-puh-kan.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「新風館」面白そうですね。
まだ方向がよくわからないので、今度、方位磁石を持っていきます。東の方に行ってみます。
レトロな建物とっても楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/03 00:18

私は京都に住んでいるわけではありませんが、最近京都に行き、四条烏丸付近を歩き回ったので、参考になれば…とお返事送りますね。


道の説明はうまくいえませんが、四条烏丸の交差点を大宮方向(四条大橋と反対方向)に向かって一つ目の道が『室町通』というのですが、その通りを4本越えて右手に『永楽屋 細辻伊兵衛商店』という手ぬぐい屋がオススメですよ。階段を上がるとショップと一緒に手ぬぐいのギャラリー(無料)もありますし、手ぬぐいの柄が、とても特徴的で舞子さんがリュック背負ってたり、とても見る価値ありオススメしますよ。その道どおりですとカフェもありましたよ。

参考URL:http://www.eirakuya.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう、室町通のあたりに通っているんです。
なんだか近そうなので、探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/02 00:09

カフェだと大丸百貨店B1にIORI庵があります。

笹屋伊織のお店ですが創作カフェとして人気があります。
その他みやげ物関係は大丸で全部揃ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっと、このあたりに大丸があったんですね。
しりませんでした。ちゃんと周辺地図をチェックしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/02 00:03

四条烏丸の南西に「Cocon」(古今?)とかいう新しいビルがあります。

どんなお店が入っているのかよく知りませんが、地下にある「天天有」というラーメン屋はいつも行列ができている人気店です。

四条通を東の方に歩いていくと、いろいろなお店がありますよ。時間つぶしには、JEUJIA(CD)、ジュンク堂(書店)などがいいでしょう。No.1さんが書かれているようにスタバもあります。
ちょっとのぞく・・・というわけにはいかないかもしれませんが、四条通の南側にルイヴィトンもあります。

四条烏丸の北東には錦市場があります。いろいろなお店があるので、歩いてみられては?

No.1さんのカレーパン屋は、この前閉店セールをしていたので、やっているかどうか・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>四条烏丸の北東には錦市場があります。いろいろなお店があるので、歩いてみられては?
この間、道を聞いたら、「あっちが室町通りで、その向こうが錦やし。。」と教えていただいたような。。
有名な錦市場が近いんですね。是非チェックさせていただきます。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/02 00:01

こんにちは。


私もあまり詳しくはないのですが、スタバやその近くに外見がオシャレなお店(?)があります。
入ったことはないのですが、(^^;)たしかインテェリアとか、映画館が入っていたような・・・。
(違ったらすいません)
バス停の近くにカレーパン屋があります。
おいしいので食べてみてください^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スタバ周辺ですね。
ちょっとチェックしてみます。
実は、このへんにスタバがあったこともしりませんでした。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/01 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!