アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もし現代日本で切り捨て御免の制度を復活させたらどうなるでしょうか?(国民全員に認めるものとします)
やはり治安が大幅悪化して1日1回は死体を見ることになるでしょうか? それともマナー違反やカスハラみたいな下手な事できなくなって治安向上するでしょうか?
アメリカのスタンドユアグラウンド法は事実上切り捨て御免になってる気もしなくもないですが...

質問者からの補足コメント

  • 分かってるので大丈夫です。
    実行したら即自首というのが絶対条件ですね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/10 20:01
  • 全国民に対して認めるものと仮定しています

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/10/10 20:35

A 回答 (5件)

>全国民に対して認めるものと仮定しています



であっても、いうほどはやらないでしょう。

理由は、
1. 現代の価値観では、まともな良心精神安定性を保つ人にとっては、人を殺すという行為自体に抵抗感があるのが自然

2. いわゆる名誉観念だけに武士の時代ほどの価値を保つという思想信条で生きてる人は少なく、むしろ人命などの人権意識の方が通念として強いから。

3. 仮に、違法性阻却理由として存在したとしても、それが認められるかどうかは法廷で争って決まる可能性が高いため、そのようなリスクを取ってまで回復すべき名誉と考える割りに合わないと思うのが当然だから。
    • good
    • 0

切り捨て御免ていうのは、気に食わなければ誰でも切り捨てていいっていう物ではない、切り捨てるのには、そいつを死刑にしても許される理由や証言が必要だったんですよ


それが足りなければ、切り捨てた武士は犯罪者として死罪になる可能性もある、自分の命を賭した行為だったわけです

これを現代で当てはめると、死刑相当の犯罪者を切り捨てる、ってこと以外には使えないので、切り捨て御免が適用されるようなシーンは一般生活の中では皆無に近いと思います
    • good
    • 1

要するに一定の特権階級に対して、重大な名誉毀損などがあった場合に私人による自力救済を免責しましょうって考えってことでいいですか?



現在では憲法上の平等原則からそのようなことは不可能ですが、仮に現代風にそうしたルールが可能になったとしてもその行為はあくまで違法性阻却理由の一つということになります。よって、「切り捨て御免」の事件があった場合でも第一には警察によって逮捕拘留されることも多いにあり、その後の裁判で無罪判決が出るにすぎないのでいうほど無法地帯になるとまではいえないと思います。

特に、死人が出てる以上その行為が殺人に該当するか否かという重大判断を迫られる以上違法性阻却の判決が出るとしても裁判が長期化することになるでしょうし、人道的な観点から社会一般からのそのやり方への非難も相当なものが想定されます。仮に、法的に罰されないとしても道義的な非難は免れない状況を鑑みたら、とても無礼だというだけで好き放題するメリットもないと思います。

また、前提として「切り捨て御免」の特例は当時の武士に対する江戸幕府のガス抜きの性質も大きく、立法趣旨からして現在の人権平等社会通念にそぐわないので成立したところで相当袋叩きにあるでしょう。例えば「皇族特権」だってあれだけ社会から批判を浴びてるのに果たしてそのような非人道的行為が社会的に非難の目に晒されないかは大いに疑問。また、wikipediaによると、
「以上のように切捨御免は武士の特権として一般的に認められてはいたものの、気ままに実行出来るようなものではないため、実際に切捨御免を行い、認められた事案はそれほど多くはない。江戸後期になると、江戸市中での行列では通行人の妨げにならぬよう行列の途中で間隔をあけ、通行人の横断が許可された。また、人命に係わる職業である医者と産婆も「通り抜け御免」として行列の通過が許可された」
とのことであり、当時であってもその行為は非常に顰蹙をかうことからある程度自粛する旨お上からも通達があったとのことですから、イメージするような権威性はそう長くは続かなかったとのことですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

先ずは警察官に対し、拳銃の取り扱いを緩やかにさせると良いでしょう。

    • good
    • 0

いくら江戸時でも


映画や小説のような
切り捨て御免というのは
誤りです

もしそうだったら
江戸時代
あちこちに死体が
ゴロゴロしていたことになります

切った場合は
ちゃんとお上に報告が必要です

内容によって
沙汰が決まります

うっかり打ち水をかけてしまって
「ええい、勘弁ならん」などという
切り捨てはありません

一応
みなさん誤解しているようですので
一言
この回答への補足あり
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A