
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
額面金額で購入するので額面が$100であれば、$100が$41.55で売られていても申し込みは$100です。
ですから
>7000÷0.4155=買付け16,847ドルで
>注文しないといけないということですよね?
$100単位なので$16800になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/10/13 22:24
わかりやすい説明ありがとうございます! そうそう、100$単位なんですよね。まんまと間違えて、エラーでました(笑) でも、やっと、債権購入画面の見方がわかりました\(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NTT(旧日本電信電話公社)の債...
-
三菱UFJフィナンシャルグループ...
-
国債とはなんですか? 小学生レ...
-
idecoに詳しい方どなたか教えて...
-
短期ハイ・イールド債券ファン...
-
トヨタモータースの債券を勧め...
-
NISAで毎月20万ずつ購入を始め...
-
豪ドルの運用方法について
-
SBI証券で積み立てNISAが注文で...
-
外国為替状況の過去データが見...
-
仕組債 (EB)
-
電話債券の償還
-
割引電信電話債券( 日本電信電...
-
外貨預金において為替損益、手...
-
500,00€とは、500.00ユーロのこ...
-
$6.00って日本円でいくらです...
-
トヨタモータークレジットコー...
-
驚き!オーストラリアドルの金...
-
トヨタファイナンスオーストラ...
-
オーストラリアドル預金どうす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NTT(旧日本電信電話公社)の債...
-
決算 財務諸表について
-
三菱UFJフィナンシャルグループ...
-
トランプ関税のアメリカの企業...
-
社債について知っている方 教え...
-
アニメ、佐々木とピーちゃん10...
-
レポ取引と現先取引の違いは?
-
国債とはなんですか? 小学生レ...
-
ルノー社債
-
ソフトバンクの社債に興味があ...
-
三菱UFJの仕組債、年率5%、満...
-
債券にもキャピタルゲインがあ...
-
短期ハイ・イールド債券ファン...
-
外国債券の売却するタイミング...
-
クレジット投資ってなんですか?
-
idecoに詳しい方どなたか教えて...
-
債券と信託受益権の違い
-
米国債の買い方について
-
ソフトバンクグループの債券を...
-
債券 国債 利益が薄いけれど安...
おすすめ情報
回答ありがとうございます!
手持ちの7000ドルを使いたかったら
7000÷0.4155=買付け16,847ドルで
注文しないといけないということですよね?