プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

英語について


自動詞と他動詞の見分け方は、この動詞は他動詞か自動詞かを覚えるしか方法はないですか?

A 回答 (7件)

No.4 です。



念のため追加です。
No.4 では自動詞と他動詞の意味と区別の仕方を書きました。
ある動詞を取上げた場合、その動詞が自動詞なのか他動詞なのか、は使われている文脈により違うことがあります。
そもそも、自動詞なのか他動詞なのか、その名前は、人工的に文法を規則としてまとめる際に付けたに過ぎないのですね。
現実に一つの動詞があったとして、それが使われる文章の中で、意味合いにより、自動的なのか、他動的なのか、で区別されているのです。
あくまでも、文法上の名前は後から付けたものなので、使われる文脈で判断するしかないのです。
ですから、ご質問のように、文法用語から出発して動詞を区別して覚えるやり方は賛成できません。
    • good
    • 0

>見分け方


確かにその動詞だけを見ても、自動詞か他動詞かは分かりません。
たいがいの動詞は自動詞と他動詞の両方の性質を持っています。

まず、辞書の引き方からです。
動詞を引いた時に、最初にvi(自動詞)かvt(他動詞)を見てその区別を付けて、訳や意味を取るようにしましょう。
よく使われる方が、普通は先に掲載されています。

例を挙げて回答されている方もいるように、文を通して覚えるのが最も合理的です。単語だけ覚えるより例文の方が記憶に残りやすいからです。
ひとつ、分かりやすく覚えやすい例を'fly'と言う動詞で説明します。

「風船」や「凧」を思い浮かべて下さい。
風船や凧は生き物ではないですが、手を離れてしまえば風に乗って自ら空を飛びます。
A lot of baloons(kites) fly in the sky.
たくさんの風船(凧)が空を飛ぶ。
ここでのflyは「飛ぶ」
主役(主語)の「風船・凧」が「飛ぶ」ので、こちらは「自動詞」です。

しかし、次の例では人手が入ります。
We fly a lot of baloons(kites) in the sky.
私たちはたくさんの風船(凧)を空に飛ばす。
ここでのflyは「飛ばす」
主役(主語)の「私たち」(別の人や物)が「飛ばす」ので「他動詞」になります。

日本語の違いにも着目して下さい。
「飛ぶ」は自ら飛ぶので、自動詞。
「飛ばす」は他の誰かにされるので、他動詞。
この違いをしっかり頭の中で整理しておくことです。

「自動詞」と「他動詞」が違う動詞もあります。
よく使われるのは、'rise'と'raise'です。
riseはほぼ自動詞。他動詞の用法もありますが、ほとんど使われません。
その代わり、raiseと言う他動詞があるため、こちらが使われます。
「上がる、昇る、増大する、立ち上がる」などが、rise
「持ち上げる、引き上げる、増やす、立たせる」などが、raise

他に、lie(横たわる、横になる)とlay(横たえる、横にする)などありますが、数は多くないので両方をセットで覚えてしまうのがいいでしょう。

余談ですが、lieは別の名詞・動詞で「うそ、うそをつく」があり、
動詞の活用は、lie-lied-liedです。
lie(横たわる)の活用はlie-lay-lainで、
lay(横たえる)の活用はlay-laid-laidです。
lieの過去形とlayの原形・現在形はスペルが全く同じなので、こちらも使い間違えないよう気を付けて下さい。
    • good
    • 0

一般的に 言葉は 先に話し言葉があって、


それの用法を規則化したものが 文法です。
従って、必ず その規則に 合わない部分が出てきます。
動詞だけを見て 自動詞・他動詞 の区別はできません。
使い方で判断するしかありません。
本来の日本語の文法には 自動詞・他動詞の概念は、
無かったと言われています。
    • good
    • 0

まず、「主語」という、中心になる人間や、動物、事物のイメージはわかりますよね。


その主語が<単独で動く場合>は自動詞が多いです。例として、走る、歌う、話す、躍る、その他があります。自動という用語は、<自ら動く>、という意味です。ex) He runs.
一方で、その主語が、単独で動くのではなく、<何かに働きかける場合>は他動詞が多い、と感覚的に覚えましょう。こちらは<他を動かす、働きかける>、という意味です。例として、(何かを)持つ、叩く、押す、引く、抑える、書く、描く、その他。ex) He brings a chair.
    • good
    • 1

動詞 1個だけ見てそれが自動詞か他動詞かを見分ける方法など存在しない.



ひょっとして, 動詞が「自動詞か他動詞かのいずれかである」とかいう変な勘違いしてる?
    • good
    • 0

用法からわかりませんか?


どのように使えば良いか分からないなら、調べるしかないでしょう。
    • good
    • 0

言葉とは、そういうものではないでしょ。


他動詞とか自動詞とか考えて話す人はいません。
文法は二の次。まずは、こういう場合は、こういうという
話し方を覚え、使うことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A