
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大きさが良くわからないので断言できませんが、おそらくオオスズメバチかコガタスズメバチです。
右の翅がちぎれているようなので、何かの事情で絶命寸前なのでしょう。
スズメバチの行動範囲は巣から数キロ圏内です。近くに巣があるとは言えません。巣のそばであれば、複数の蜂が飛び回っているはずです。
ありがとうございました。
皆さんのご意見を聞いていると、オオスズメバチな気がしてきました。4センチ強はありましたので。
確かに羽ちぎれてますね。そんなの気がつきませんでした!弱々しかったのですが、最後に一刺ししてきたらどうしよう!と思い離れました!
巣の側なら、複数飛んでいるのですね、、安心しました。悩みましたが、簡潔で分かりやすかったので、ベストアンサーに選ばせていただきました。
No.4
- 回答日時:
スズメバチですね、翅の付け根が黒いので、恐らくコガタスズメバチじゃないかと思います、街に多く住む種でもありますしね
スズメバチの行動範囲は概ね巣から1~2kmくらいだそうです ※餌不足だと、10kmくらい餌を探しに飛び回る個体もいるらしいですが
なのでスズメバチがいる=巣が間近にあるとは限りません
概ねスズメバチの巣の近くでは、スズメバチはホバリングしながら歯を鳴らして威嚇行動をとってくるので、そういう場合は進むのを止め、ゆっくりとその場から退避したほうがいいとは言われています
周りにはいなかったですし、弱っている感じだったので、側に巣がある感じではないのかもしれませんね!ホバリングしながら歯を鳴らして?!怖いですね、、出会いたくはないですね。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スズメバチの巣を高枝切りバサ...
-
スズメ蜂の巣駆除方法について
-
スズメバチの巣の出入り口を塞...
-
水槽にわいた虫について
-
熊の駆除のニュースを見ての質...
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
推しで抜くのっておかしいですか?
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
ポットの口に蟻が。
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
家にホコリの巣?のようなもの...
-
アリより小さい虫が大量発生し...
-
【ムカデ】 このゴミ袋の中に7...
-
初の「ヒグマ警報」発出について
-
これはなんという羽アリでしょ...
-
蜂が家の中に入ってしまった時
-
ゴキブリの赤ちゃんが2匹出まし...
-
かっこいいのに少し抜けてる男...
-
黄色い蜂の巣の撤去方法と、蜂...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8階にオオスズメバチ!怖くてベ...
-
締め切った窓からスズメバチが...
-
スズメバチの巣の出入り口を塞...
-
ここ二日雨戸または網戸に蜂の...
-
家の壁にベージュ色のかたまり...
-
土壁で巣を造る虫を知ってます...
-
蜂の巣への入り口をふさぐ方法
-
アパートの駐車場(ちょうど自...
-
スズメバチの巣を高枝切りバサ...
-
これは、スズメバチですか? 弱...
-
軒下に白い塊ができて少しづつ...
-
家からちょっと離れた所に駐車...
-
庭にハチが巣をつくっています...
-
スズメバチ、ハエ取り紙
-
庭のスズメバチの巣除去費用は...
-
みかんの木にスズメバチ
-
蜂が軒をかじっています
-
「クロマルハナバチ」が天井裏...
-
屋根裏にスズメバチが巣をつく...
-
蜂の巣の駆除について。真夜中...
おすすめ情報