
No.8
- 回答日時:
防犯カメラは目立つ事が重要です。
もし目立たなくすると隠しカメラになり盗撮の疑いを掛けられます。もし子供の親たちが
盗撮されていると訴えたら、間違いなく処罰の対象となります
から、必ず目立つように設置しましょう。
また防犯カメラを設置した時は、誰にも分るようにステッカー
を貼る事も決まりとなっています。
No.7
- 回答日時:
抑止力を期待するなら、目立つ大きめの物を設置した上で、カメラ撮影録画中の表示札もこれ見よがしに付けておかねば意味がないですよ?
変な話が、ダミーであっても目立ちさえすれば抑止力効果はあるかと思います。
No.5
- 回答日時:
自分は堂々と2台を付けてます。
近所の交番の警察官にも伝えてますし、お向かいさんにも伝えてますハイ。
=裏表が無いから誰にでも言えるし、警察にも伝えられますハイ。
子供たちの暴言や嫌がらせ防止=つけた。という事なら加害者の親御さんがそれこそ噂するでしょう。
逆に自分はこの様に考えました。
1,昨今の「叩き?強盗」などの防犯の為
先日福島??の闇バイトの強盗殺人事件。人口を調べれば直ぐに出てきます。その人口より多い市町村ならどこにでも発生しても不思議じゃないです。
2,子供たちや通勤通学などの防犯:そのまんまです。
勿論昨今の熊や鹿、猿いのししなどTVでの危険生物の証拠保全にも繋がります。
3,TVでやっている裏道などは地元の人しか歩きません。
よって、見ず知らずの人が来た場合で事故や事件が起きた際は消去法にも利用が可能です。出来ます。
ーーーーーー
で、ご質問に対して。m(__)m
①抑止力にもなるから。という解答でした。
=通行人が「防犯カメラ」を見た場合でしょう。
目立たない=見つかった際は後ろ指をさされますよ。
NO4様のご意見が正論ですハイ。証拠保全は盗撮でも盗聴でもありませんハイ。それを『隠して撮ってるから!盗撮だ!!』なんてバカが大勢います。
以前の会社の責任者も同様でしたねハイww。無知は怖いです。
②親達も、絡んでいるので、それが噂のタネにされないように。
という事であれば、堂々とする。
何か言われたら、「それは貴方の推測であって、自分の目的ではない」と対応し警察に相談。前述に繋がります。
③目立たない、分からない様な物が、良いです。
という事なら、よくあるアニマルカメラの類かなぁ・・
でも電池式がほとんどだと思います。黒色とかアーミー柄ではありますが、自然などでの利用が主です。
④そういうのに疎く、良い物を録画出来るのを、ご存知でしたら、
教えて頂きたいです。
「良いもの」の具体的なことが不明ですが、凡その人達はこう考えます。
高画質、簡単、便利、スマホで操作も可能で激安品。
ん・・・・無い。ありません。
ーーーーーーーーーーー
で、自分の実際の物です。スマートカメラ
https://www.kashimura.com/goods/home/kj188.html
ホームセンターで7000円前後です。カシムラ制
そして、アプリをスマホに入れて操作も可能です。
カラーや音声もOK,自動で追尾もOK,動きがあったら撮影や動画もOKです。
『お値段以上♪』と感じております(^O^)
基本はスマホから操作です。wifi上で機能しますのでご確認を。m(__)m

No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
玄関先にカメラを目立たないように設置できそうな場所、例えば何かの影にできそうな「何か」はありますか?
玄関先に樹木があるなら隠せますが、道のすぐそばに玄関がある御宅だと、実際に見てみないと分からないこともあります
第三者の目線になり、道から見てココなら大丈夫という場所を探してみては?
まずは取り付けたい場所を見つけて、それに合ったカメラを探すことだと思います。
ちなみにセンサーライト&防犯カメラという一体型の商品もホームセンターにあったかと思います。
後は、外の電源から取るのか?それともソーラーもありますし、乾電池式もありますし、ダミーカメラもありますね。
大きさもそれぞれあります
防犯対策も兼ねているなら、乾電池は止めたほうがよいと思います
外から電源を取ったほうが、画像も安定しますね。
うちは外から電源を取り、防犯カメラ専門の業者に依頼しました。
うちの家の建物の形や、設置位置、カメラの性能等よく分からなかったので、専門の視点から診てもらって頼みました。
暴言を撮りたいのなら、そういう機能もあるタイプがありますから、一度、いくつかホームセンターや電器店で見てくると良いかと思いますよ。
私もいろいろ周りましたが、ホームセンターのほうが種類は多いと感じました。
電器店は、店によって防犯カメラに力を入れている店もあるし、そこまで力を入れていない店もありますよ。
No.1
- 回答日時:
(´・ω・`) むしろ目立つものを設置し抑止効果を持たせることで解決する問題のような気がするのですが...。
証拠として警察へ提出して問題を起こせば親たちにしっかり伝わります。
どのみち親たちに知られることになるのですから、自粛してもらう事を選んでみてはいかがでしょう。
・・・
自分なら、その防犯カメラに対していたずらされることを想定して、その防犯カメラを撮影する防犯カメラを本当に目立たない所に設置します。
住居侵入、および、器物損壊で警察へ通報できますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
ヨタビアス防犯カメラ設置需要...
-
388から電話があった10分後に、...
-
【大至急!】回答求む!!
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
新手の迷惑電話?
-
チェーン
-
近所の人の対処方法について教...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
防火、盗難予防おすすめの金庫...
-
実母が我が家に人を留守中に勝...
-
イオンなどショッピングモール...
-
セキュリティアラーム
-
日本国はデジタル音痴です。マ...
-
押し込み強盗から身を守るため...
-
家の中からものが無くなる現象 ...
-
防犯カメラについて
-
最近、不審な海外からの電話や...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カラオケデートで高校生カップ...
-
田舎のまねきねこなのですが、...
-
GUの試着室には防犯カメラがつ...
-
質問ですが、カラオケ10番に、 ...
-
ラブホで働いている人に質問で...
-
天井についているものについて
-
試着室に監視カメラを設置して...
-
防犯カメラ DVRのデータは...
-
車庫のカーブミラーの方向を曲...
-
駅トイレ防犯カメラ
-
例えばですけど10年前とかの防...
-
駅のホームか、電車内の席でお...
-
防犯カメラについて! 愛猫が脱...
-
家の敷地内へのごみの投げ込み
-
常に防犯カメラをチェックして...
-
防犯カメラについて
-
マイクロSDカードについて詳し...
-
今かなり前に録画した盗撮犯を...
-
配達員の独り言が凄い
-
防犯カメラを探しているのです...
おすすめ情報