
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.17
- 回答日時:
あるタクシー会社の話です。
オーナーがドケチなので、オイルは交換せずとも足すだけで良いを実践してました。結果、不動車だらけです。いくらオイルに分散性能があっても、オイルに溜まったスラッジがヘドロ状態になり各部を詰まらせたからです。詰まって固まるのでもう手の施しようがありません。外注の整備士が呆れて笑ってました。どこのエンジニアに聞いたのか知りませんが、いい加減な回答をする者は車持ってないのじゃないですかね。いい加減なディーラーよりも酷いエンジニアがいるもんですね。No.16
- 回答日時:
>運転したすぐ後はオイルが黒くなるのでしょうか?
はい、程なくして黒くなります。運転したすぐ後だからではなく、運転すればするほど黒さは増してゆきます。
ディーゼルエンジンはその燃焼の仕組み上、運転すると必ず少なからず煤(霧状に噴出された燃料の燃えカス)が発生します。煤の大半は排気によって排出され、排気管途中にあるフィルタで捕集されますが、一部はエンジン内部に残ります。エンジンオイルは、エンジン内部に残った煤を取り込んで内壁にこびりつくのを防ぐ役割もあり、この取り込んだ煤によって黒くなります。1週間も前に交換し、その後もそこそこ運転していたなら、黒くなって当然です。
No.14
- 回答日時:
OIL交換は、OIL総量の≒8割ほどしか抜くことが出来ず。
残り2割は、汚れたOILと新油と混ざるから黒くなる。
OILフィルターも交換しても、1割弱はやはり残る。
だから、よりきれいにしたければ、一回フラッシングとして
OIL余分に使う方法がある。
その効果は、見た目がきれいに成るだけ。
コスパ悪いから、そこまでする人は稀です。
これはガソリン車でも同様な現象です。
ディーゼル車なら尚の事。
No.13
- 回答日時:
ディーゼルあるあるです。
ディーゼルはそんなものです。燃料は安い(ガソリンと比べて)ですがオイル管理が大変で、さぼると噴射ポンプがいかれて高くつきます。コンスタントに長距離走る人以外はガソリン車やハイブリットがいいと思います。黒いすすはスラッジとなり物凄く堅い粒子になります。これがエンジン内部をやすりがけしてしまいますので,オイル性能がまだ落ちてなくても、オイルメーカーは5千キロ位で交換を推奨するのです。オイル性能自体は1万キロ~1万5千キロ位でも平気なんですけれどね。No.10
- 回答日時:
汚れたオイルをただ交換してもエンジン内部を洗浄したわけではないですからね。
汚れたオイルの何割かはそれらにまとわりついたまま残ってて、継ぎ足された新しいオイルが洗い流すような格好になったその痕跡が写真の様子です。抜いて補充するを何度か繰り返していけば汚れは薄まっていくのでしょうけど、もったいないので普通はそんなことしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 女性は、ほとんどの人2年オイル交換しない人 多いと思いますが デメリットしかない? 10 2021/12/27 11:35
- 車検・修理・メンテナンス 車詳しい人 10 2021/11/27 10:12
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車のオイル交換とオイルフィルター交換って合計いくらかかりますか? 3 2021/12/23 10:45
- 車検・修理・メンテナンス 前回オイル交換して次のオイル交換時期の距離など書いてなかったんですが、だいたいどのくらいで交換ですか 10 2022/10/01 12:46
- 輸入車 オイル漏れのようです 2 2023/01/25 11:51
- 車検・修理・メンテナンス トリップメーターがリセットされてしまいました。 オイル交換の時にトリップメーターはリセットするのでし 15 2022/09/05 15:58
- 輸入車 ベンツ、BMW、アウディ、ポルシェ ①どれが1番長距離運転していて疲れませんか? ②壊れにくいのはど 3 2021/12/30 15:35
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換をしたらオイルがほんの少し減っていました オイル下がり 原因と何が悪いのか教えてください 10 2023/10/15 22:46
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスでオイル交換したいのですが何のオイルがいいですか? CX-3のディーゼル車です。 2 2023/03/04 23:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライフのエンジンオイル交換な...
-
フィラーキャップの閉め忘れ。
-
ありえないと思いますが・・ ...
-
車のオイルキャップ閉め忘れで...
-
フラッシング
-
説明書には15000kmごとにオイ...
-
100%化学合成油の寿命
-
エンジンオイル交換後に三十分...
-
エンジンオイルFULLより上まで...
-
ABS付きのブレーキフルード交換
-
Rレンジ(もしくはDレンジ)に入...
-
ATFの量の入れすぎについて メ...
-
ミッションオイルを交換後ギヤ...
-
エンジンオイルがなくなる
-
エンジンオイル交換でミスをさ...
-
「ロングドレイン」について教...
-
寒い朝のパワステ異常
-
Z32のエンジンオイルについて
-
エンジンオイルの量が上限を超...
-
粘度違いのエンジンオイル混合...
おすすめ情報