
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
オートバックスは、多数の店舗を持ち多くの利用者が有るから、クレーム件数も多いのは仕方ない。
正しい情報を得るには、クレーム数/利用客数です。
どれだけの比率で有るかで判断すべき。
私は時折利用するが、OIL交換以上の整備は依頼しません。
この店舗では難易度が高すぎる作業だからです。
もちろんタイヤ交換もレッドカードです。
ねじを外す作業は避けるべきです。
それ以外なら安心して依頼しましょう。
理由は、未熟な整備しが紛れているからです。
それに当たると不幸でしか無い。
リスク回避には、難易度の高いことは他ですべき。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/10/25 20:15
オイル交換以上の整備って、人によって若干基準も違かったりするかもしれませんが、回答者さんにとってどんなものですか?
ナビ、ドラレコの取付、どうですか?
ヘッドライトをハロゲンからLEDバルブに変えてもらう、これはどうですか?
No.7
- 回答日時:
オートバックスの場合、
実際にあった例で言いますと、
カーナビとかドラレコの取り付けで、
二度と車が動かなくしてしまうとかありましたね。
オートバックスでは日常茶飯事ですよ。
そして一言目に
「文句あるなら訴訟おこしてきて下さいよ」
とオートバックスは言ってきます。
・「どうせ裁判まではおこしてこないだろう」
・「裁判になっても瑕疵はないとだけ繰り返してのらりくらりで相手は退散する」
と言うのがオートバックスの基本戦略です。
No.6
- 回答日時:
整備というか、ピット作業ですよね。
オイル交換ね。
トルエンポルトというのかな?そこに、パッキンみたいなのがあります。
ディレーラーは、交換してくれます。オートバックスはしないでしょう。そのパッキンを持ってないからでしょうね。
カーナビの取り付けなんかとんでもないと思ってます。ダッシュボードばらされるなんか考えられませんね。展開図なしで、バラされるのは恐ろしいですよ。
No.4
- 回答日時:
店舗が多ければ、トラブルも多いのでクレームも多いことに・・・
利用者も取付も一部いるが、やはり日常のメンテナンスとかの方が多いでしょうから、そっちの方のクレームも多いかと・・・
取付でも、やはりトラブルは、ちらほらとあるようですけどもね・・・
取付が下手とか、取付時に壊したとか・・・
故障修理のトラブルは、少なかったりするよw
故障修理ってディーラーに丸投げで行わなかったりするからw
No.3
- 回答日時:
店舗が多いから確率と統計でクレームが多くなる。
確かにすごい知識があるわけではないが、一般的に依頼する事に対しては対応できるかなと、、
わたしの息子がバイトで電気機器の取り付けをやってました。「知ってるの?」って聞いたら適当にやったらできた。との事。釣具屋に勤めていた長男も竿の修理してます。教えてもらってないそうです。
どこもそんなレベルですよ。
街の修理工場でもそんな事言ってましたよ。ただし、誰か整備士免許持ってる人が最終チェックするようです。それ以外は並レベル。
なんの仕事でも一緒ですよ。そんなもの
No.1
- 回答日時:
取付に関してはクレームには入っていません。
自分は冬場前に冬用タイヤをアルミホイル付きで購入しましたが、
いざ取り付けようとして袋から出したら、アルミホイルの表面が小
傷だらけでした。まだ購入から2カ月しかたっていないので、早々
にクレームを入れて全てを交換させました。
どうも無造作にコンクリート面に置いたのが原因だったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
ウォーターポンプ交換後の水漏れ
-
昨日の台風で車で木の枝を巻き...
-
整備士に聞きます。車内が散ら...
-
来月車検です。 けど数日前に事...
-
ディーラー車検かオートバック...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
車の走行中の異音について
-
車検の切れた車に乗って 車屋さ...
-
「点検整備記録簿記載なし」と...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
整備士に盗みを働かれないか心...
-
車検に平均3週間かかるのは異...
-
車の中を片付けられません、車...
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
ブレーキパッドの交換後について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
陸運局に登録された認証工場や...
-
車が急に故障したりしたら皆さ...
-
車の走行中の異音について
-
イエローハットでの車検時にETC...
-
分解整備は二級自動車整備士を...
-
オートバックスは整備のクレー...
-
車のマフラーにコンビニ袋が張...
-
毛糸のカビ臭さをとる方法
-
整備士に聞きます。車内が散ら...
-
来月車検です。 けど数日前に事...
-
車検ですがうちは主人がディー...
-
自動車整備振興会に入るメリット
-
ヴェゼルru 3に乗っています。 ...
-
ディーラー車検かオートバック...
-
ハブベアリングの交換費用を安...
-
整備士に盗みを働かれないか心...
-
車検について。 過去ずっとディ...
-
車の中を片付けられません、車...
-
オートバックスの評判って本当...
おすすめ情報