プロが教えるわが家の防犯対策術!

ベランダで育てている菊に白い小さな虫のようなものが付いて、葉は元気なく、花はなかなか開きません。
何が原因で、どうすればよいでしょう?
よろしくお願いいたします。

「菊に付いた虫のようなもの」の質問画像

A 回答 (4件)

コナジラミかもしれません


同じく植物の害虫であるアブラムシやハダニと同様
葉や茎の汁を吸って弱らせたり
排泄物にカビが生えてすす病を誘発したりします

特につぼみに発生すると
開花せずにそのまましおれてしまったりする場合があります

葉を傷めない程度に、勢いよく水をかけて洗い流してしまい
残った分は農薬で対処するのが良いと思います

吸汁性の害虫には
アセフェート(オルトラン)やジノテフランなどの成分の入った農薬が効きます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
オルトランを撒いて、水で流してみました。
アブラムシも付いていました。
咲けばよいのですが。

お礼日時:2023/10/28 09:59

アブラムシかな?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/24 20:12

武田製薬 オルトラン粒剤(住友園芸HPより)


https://www.sc-engei.co.jp/brand/orutoran.html
野菜や果実には不向きですが、菊や花、そして樹木に有効に効果を発揮します。顆粒を雨上がりなど濡れた歯に直接ふっても有効です。
土壌にまいて根から吸収させても良いです。

効果は3ヶ月くらい続きます!?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます!
早速撒いてみます。

お礼日時:2023/10/24 20:10

木酢液や竹酢液❓どうですか❓

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

調べて試してみます。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/10/24 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A