10代と話して驚いたこと

私の知人にWindows7 に無料avast!
を入れてネット接続してるお友達がいるのですが、一応は大丈夫なのでしょうか?
ぜんぜんダメですか?
教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (10件)

ANo.4 です。



現在 Windows 7 を Windows 10 にアップグレードすることはできなくなっているようです。ソースが下記しかないので本当かどうかは不明ですが、2016年 にいったん終了している Windows 10 への無償アップグレードは、Microsoft の戦略かどうかは判りませんが、これまでずーっと有効でした。しかしこれは Microsoft の胸先三寸でどうにでもできるのも確かです。

MS「Windows 7/8」から「Windows 10」への無償アップグレードを完全に終了
https://japan.zdnet.com/article/35209741/

Yahoo でも上記の記事を載せていますね。

MS「Windows 7/8」から「Windows 10」への無償アップグレードを完全に終了
https://news.yahoo.co.jp/articles/707365fbc9f48e …

下記は、相変わらずの Microsoft サイトの話です。

Windows 10 へのアップグレード:よくあるご質問
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/wind …

ついこの前に発表されたみたいです。本当なら相当ショックですね! まだ続報が出てきません。

Windows 7/8/8.1 のパソコンを持っていて一度も Windows 10 にアップグレードしていないパソコンは、無償でのアップグレードはできない可能性が高くなりました。一度でもアップグレードしてあれば、そのパソコンの情報が Microsoft のサーバーに記録さていて、Windows 10 にアップグレードできるようです。

私は、殆どのパソコンが Windows 10 になっていますので問題はありませんが、もし Windows 7 しかない方は ウィルスの脅威に怯えながらそのまま使うしかないようです。

もしくは、Windows 10 のライセンスを購入して認証を受ける必要があるでしょう。ついこの前までは、Windows 7 のプロダクトキーで Windows 10 の認証が受けられたのですが、それができないようになっているのかも知れません。実際アップグレードしてみないと、認証が通るのかどうかは判らないですね。誰か本当のことを教えて下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

こんにちは。お礼が遅れてしまってすみません。
再度の回答ありがとうございます。
では、友人のWindows 7はWindows 10 へアップグレードできないんですか?
じゃあ、私はやったことはないのですがWindows 11 の強制インストールですか?これはWindows 7 にもできるのでしょうか?簡単にできるのですか???

お礼日時:2023/10/28 15:33

No.9です。



>Windows 7 ノートくんはWindows 11 にするしか選択肢がなくなってしまっているということですよね?

というのはちょっぴり違っていまして・・・

その1.Windows10の正規ライセンスを購入して、Windows7のノートパソコンにクリーンインストールする
  →Windows7のプロダクトキーがWindows7でしか使えない状態になってしまったので、Windows10へのアップグレードが出来ない
   その為、Cドライブはまっさらに消去してWindows10をクリーンインストールするしか手段が無い
   ※Windows10は2025年10月14日がサポート終了します

その2.Windows11の正規ライセンスを購入して(以下同文)
   ※Windows11のサポート終了はWindowsUpdate等で内部バージョンを上げ続けていれば、今のところサポート終了の予定は無い
    ただ、システム要件を満たしていないハードウェアへのインストールなので、サポートもクソも無い状況ではある

その3.Windows7のノートパソコンの事はスッパリと諦めてもらい、新しくWindows11がインストールされているパソコンへ買い替えて貰う
  →ハードウェア仕様的にもほぼ限界の域に達しているWindows7のノートパソコンにWindows11をインストールしてもたかが知れている状態なので

といった、3つの方法しか残されていないかな、っていう感じですね。
まぁ、Windows7のノートパソコンを「インターネットには一切接続させないで」使い続けるという事も出来ますが・・・あまり現実的では無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

再度の回答ありがとうございます。
まとめていただきありがとうございます。
お金かけるわけにはいかないので・・・・・
せっかく回答いただいたのにごめんなさい。

お礼日時:2023/10/29 16:08

取り敢えず、情報として・・・



2023年9月20日付けでMicrosoftはWindows 7 / 8から無償アップグレードするためのインストールパスは削除したと明言しています。

・Microsoft:Windows Ends Installation Path for Free Windows 7/8 Upgrade
 https://devicepartner.microsoft.com/ja-jp/commun …

※英語が読めない人はGoogle翻訳等を使って英文を翻訳しましょう

簡単に言ってしまうと、MicrosoftのWindows10・Windows11用の認証サーバーでWindows7・8・8.1のプロダクトキーを認めない・弾くという設定に変更したって事ですね。
これによって、現在はWindows7やWindows8、8.1のプロダクトキーを使ってのWindows10へのアップグレードやWindows10及びWindows11のクリーンインストールも不可能となっています。

更に付け加えるとすると、Windows7やWindows8・8.1からWindows10へアップグレードしたパソコンやWindows10やWindows11をクリーンインストールしてデジタル認証を済ませているパソコンで、マザーボードなどの大掛かりなパーツ交換を行ったパソコンはデジタル認証が失効して無効扱いとなる様です。
場合によってはfTPM絡みの変更があったBIOSの更新でもデジタル認証が失効する事もあるとか。
ただのWindowsの再インストールの場合は問題無いみたいですが。

運悪くデジタル認証が失効してしまった場合は、諦めてWindows10又はWindows11のライセンス(要するに正規のパッケージ版製品やDSP版)を購入するしか手段がありません。

ま、そもそも2016年7月29日にWindows10への無料アップグレード期間が終了していて7年以上経過しているのですから、Microsoftからすれば「いい加減にしろ」っていう事なのかもしれません。

あ、ちなみにWindows11のシステム要件を満たしていないパソコンに無理やりWindows11をインストールする方法そのものは可能ですよ。
プロダクトキーをWindows10又はWindows11のモノを使えば良いだけなので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
Windows 7 ノートくんはWindows 11 にするしか選択肢がなくなってしまっているということですよね?
ちょっと困りました。
何度も回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2023/10/29 15:20

ANo.7 です。



まだ真相は分からないのですが、これが本当ならば Windows 7 から Windows 10 へのアップグレードはできなくなりますね。当然 Windows 10 のライセンスを購入する必要がある訳です。
※実際は Windows 10 にアップグレードした際にプロダクトキーを要求されたら、購入したプロダクトキー(Windows 10 のライセンス)を入力すれば良いのですが。

そうすると、当然 Windows 11 へのアップグレードもできなくなります。な座ならば、Windows 11 へのアップグレードは Windows 10 64bit が条件の一つだからです。その他にも下記のようなインストール要件がありますけれど。

Windows 11に更新可能なCPUを解明。Intelは第8世代Core、AMDはRyzen 2000以降が必要
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/ … ← 1~3 頁あります。

WIndows 11 へのアップグレードには、Windows 10 64bit であることが絶対条件としてありますので、Windows 7 や Windows 8.1 からのアップグレードは不可です。従って、今までは無償で Windows 10 にアップグレードできる Windows 7/8.1 があれば、Windows 11 へのアップグレードできる可能性があったのですが、それが断たれることになります。これがもし本当だとしたら、Windows7/8.1 を使っている人はご愁傷さまとなってしまいます。

ましてや、Windows 7/8.1 でインストール要件にあっていないパソコンは、Windows 11 をインストールしようとしても拒否されてしまいますので、クリーンインストールもできません。
※Windows 7 のインストールされていたパソコンは先ず無理で、Windows 8.1 がインストールされている後期のパソコンが、何とかインストール要件に間に合うでしょう。

また、Windows 11 のインストール要件に合っていないパソコンは、例え Windows 10 にアップグレードしてあっても、正規にはアップグレードはできません。そこで登場するのが、非正規の Windows 11 へのアップグレードです。
※Windows 11 には Windows 10 にアップグレードしていないと、アップグレードやインストールはできません。

古いPCをほぼ無条件でWindows 11 2022へアップグレード/インストール(マイクロソフト非公式)
https://pcmanabu.com/upgrade-to-windows-11-no-tpm/

YouTube での動画は下記です。

【最新版】古いパソコンをWindows11へアップグレードさせる方法【簡単】


私は、HP Core i7-640M 第 1 世代 Nehalem の古いノートパソコンを、「Rufus」 と言うフリーソフトで作成した OS インストール USB メモリを使って Windows 11 にアップグレードし、つい最近もバージョン 22H2 にもメジャーアップデートしました。全て問題なく処理されて現在 Windows Update もできています。ただし、非正規なので Microsoft の技術的サポートは受けられませんし、トラブルがあったとしても Microsoft に電話やメールで問い合わせをすることもできません。Windows Update も何時まで可能なのかもわかりません。あくまでも自己責任で対処する必要があります。

世の中にはそのような中古の非正規 Windows 11 が満ち溢れています。それはそうですよね、Windows 10 は後 2 年足らずで Microsoft のセキュリティサポートが終了してしまうので、インターネットに接続することが推奨されなくなりますから、皆 Windows 11 になってしまう訳です。中古で非正規の Windows 11 のパソコンを買ってしまうと、Microsoft のサポートは受けられませんから、困ってしまう人も出てくるでしょうね(泣)。

また、これは今 Windows 7 でインターネットに接続している方と同じ状況になってしまう訳です。

お金があれば新しいパソコンを買えば済むのですが、私のように好きで古いパソコンを使っている場合は、買い替えると言う選択肢はありません。そのまま使い続けるか、非正規の Windows 11 にアップグレードするかになります。

もっとも私の場合は、メインのパソコンにはしっかり Windows 11 に対応しているものを使っていたりしますので、あくまでも趣味で持っている古いパソコンに関してなのですが(笑)。
    • good
    • 0

>一応は大丈夫なのでしょうか?


>ぜんぜんダメですか?
ウイルス感染しない使い方がわかって実践できる利用者ならOK
そうでないならダメです

想像するに、質問者さんのお知り合いは後者の気がしますので、早急にネット接続を中止されること進めてください。

代案としては、他の回答者の様に
 Win10にアップグレードする方法
と、どうしてもWindows7を使いたいというならば、私が実践している
 Linuxを入れてネット接続は Linuxに任せて、仮想PCとしてオフラインのWin7を使う方法
のいずれかでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

こんばんは。
おひさしぶりですが、お元気でしょうか?
Windows10 へのアップデートを一緒にやってみますね。
Linux からの利用も是非、勉強したいので、また質問しますので、教えてくださればうれしいです。
今回も回答をいただきありがとうございました。

お礼日時:2023/10/26 23:42

やっていることは、家の壁に穴が開きまくっているのに、そこにガードマンを入れていることと同じです。



つまり根本的に外部の侵入を防いでいるわけではなく、常に侵入するウイルスなどを防護し続けることになるので、普段の利用でも動作が遅くなりますし、100%防護もできません。

Windows 7で根本的に安全に使いたければ、ネットの接続は一切やめることです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

こんばんは。
あらまあ!
avast! だけだと侵入してしまうんですか?全然、知りませんでした。
勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/26 23:38

この 「教えて!Goo」 にも Windows 7 を使っている方が質問をされていますが、大丈夫かどうかはその人次第ですね。

更に、無料の Avast!ではファイヤーウォールがありませんので、かなり危険な状況にあると言えます。それでも何も無いよりはマシで、少なくともウィルスに感染したことは判断できます。ファイヤーウォールがあれば、その手前で防ぐことができるのですが ・・・

私も Windows 7 のノートパソコンを持っていて、ウィルス対策ソフトの ESET を入れて使っています。これもそろそろ Windows 7 のサポート期間が終了してしまうので、何か対策を考えないとなりません。

全然駄目と言うことはありませんが、Microsoft のセキュリティサポートが終了しているので、正式にはインターネットに接続するのは控えた方が良いと言うことになっています。OS の脆弱性を突いた攻撃には弱くなっていますので、幾らウィルス対策ソフトを入れてあっても防げない場合がありますので。

最悪はパソコンを乗っ取られて、他のコンピューターの攻撃に使われたりします。自分のみならず他人に迷惑を掛けてしまう可能性がありますので、そのような事態は避けなければなりません。自分だけの問題ではありませんし、個人として社会的責任を負う必要があります。

とは言うものの、怪しげなサイトにアクセスなどしなければ、実際にウィルスに感染することは殆ど無いと言って良いでしょう。元々 Microsoft の脅しが効いているのか、Windows 7 でインターネットに接続している人は少ないでしょうから、Windows 7 を未だに使っていて、ウィルスの感染したと言う事例を見つけるのはかなり難しい話ですね。

まぁ、Windows 7 でインターネットに接続することは、なるべく控えた方が良いのは確かだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

こんばんは。
ファイヤーウォールってそういう意味だったんですね。
変なサイトにアクセスはしないと思いますが、万が一、他の方のパソコンに被害がでてはたいへんです。
Windows10へのアップデートを一緒にやってみます。
いつも回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2023/10/26 23:35

感心はしません。


セキュリティーが危険。
 
windows7からwindows10へのアップグレードは無料で出来ます。
しかも#3さんが書いている10から11へのアップグレードと違い、windows7から10へは、ほぼ素直に出来ます。
 
もしお友達が知らなかったら、教えてあげましょう。
windows10なら安心です。
 
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

はい!わかりました!
ありがとうございます!
お友達に教えてあげます。
私が手伝わないといけないんだろうなあ(^_^;)(^_^;)(^_^;)
回答をありがとうございました。

お礼日時:2023/10/25 10:29

ハードウエアのスペックの関係で、OSを新しくできない場合があります。


例えば、Windows10からWindows11に正規の方法では出来ないパソコンが現在、沢山使われています。
また、噂がぼちぼち出ているWindows12では、メインメモリが最低8GB以上といわれていますので、脱落するパソコンがさらに増える可能性があります。

なので、個人的には、Windows7でもぜんぜんダメってことは無いです。
たぶん、まだWindowsXPでがんばっている方もいるのでは?なんて思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

Windows のバージョンごとのシェアをみますとWindows XP の方もいらっしゃいますね。そういう古いOS でも安心してネット接続できるといいですね。
回答をありがとうございました。

お礼日時:2023/10/25 10:26

保証期限が切れているのでウイルスソフトを入れてもダメです。


OSを新しくしましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

はやくの回答をありがとうございました。
やっぱりダメなんですね(>_<")(>_<")
教えていただき、ありがとうございました。

お礼日時:2023/10/25 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報