
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ロジクール
マウス・キーボード・WEBカメラのメーカー
M$
超巨大ソフトウェア会社
一応は、ハードウェアでマウス・キーボード・WEBカメラを作っているねw
バッファロー
ダメルコw
今では、無線LANが主になっている
他にUSB HUBとかWEBカメラとかUSBメモリとかもPC周辺機器も販売している
メモリは化粧箱に入れてサポートをつけてぼったくり価格でw
HDDも化粧箱に入れてサポートをつけてぼったくり価格でw
USB HDDなら、USBケースに入れて、さらに化粧箱にいれてサポートをつけてぼったくり価格でw
グループ会社のCFD販売が、サポートを排除して価格を安く販売していたりする。中には、かなりくせ者の品物があるけどもねw
IOデータ
以前は、ダメルコと並んでいたが、今では無線LANだとその他メーカーになってしまった。
メモリも化粧箱に入れてサポートをつけてぼったくり価格ですけどもねw
今は、Verbatim、クリエイティブ、三星電子のSSD、キオクシアのSSDの取り扱いを行っていたりする
個人的には、Verbatim、クリエイティブ、三星電子、キオクシアの取り扱いのイメージだね。
エレコム ロジテック(日本)の親会社だね
OA機器アクセサリーのメーカーでLANケーブルとか無線LANとかはあるね・・・
個人的にはLANケーブルのイメージかな
サンワサプライ
OA機器アクセサリーのメーカー
CDケースとかのイメージだねw
USB HUBとかスピーカーを使っていたりするんですけどもねw
NECプラットフォームズ
Atermの無線LANルータ
無線LANでは、鉄板かな・・・
No.2
- 回答日時:
そうですね・・・
・ロジクール(Logicool)
→意外と知らない人がいるけどもスイスの企業
キーボードやマウス等の周辺機器のメーカー
・バッファロー(BUFFALO)
→最初はメルコという社名だったけど三菱の海外ブランドと同じ名前なので海外ユーザーからはたまに誤解されていた
1996年くらいまでは「使ってみると癖の強い」メモリが主力商品でアイ・オー・データとライバル関係の様な状態だった
ブロードバンドルーター「AirStation」シリーズや経営統合したコクヨサプライの取扱商品が主な主力
メーカー製PC向けのメモリであればアイ・オー・データと同様に豊富なラインナップを揃えている
・アイ・オー・データ(IO-DATA)
→日本国内のパソコンがDOS/V機が主流になるまでは、当時のメルコと並ぶメモリの2大メーカーの立場だった
ブロードバンドルーターや無線LAN(Wi-Fi)機器等を取り扱ってはいるが、バッファローには及ばず「その他」的な扱いをされている
現在もメーカー製PC向けのメモリならバッファロー同様に豊富なラインナップを揃えている
・エレコム(ELECOM)
→OA機器アクセサリーのメーカー
LANケーブルに限ってこのメーカーであればほぼ間違いは無いという位に信用できる
ブロードバンドルーターや無線LAN機器等のハードウェア製品に関しては、仕入れたOEM元の品質がそのまま反映されるので総じての評価は低め
・サンワサプライ
→メーカーというよりは商社
エレコムと同様にOA機器アクセサリーが主力なので、仕入れ元のクオリティがそのまま製品に影響されている
エレコムに無かったらこっちかな、程度
・NECプラットフォームズ
→無線LAN(Wi-Fi)ルーター「Aterm」シリーズのメーカー
日本国内のメーカーで無線LAN(Wi-Fi)ルーターに関しては、バッファローの「AirStation」との2強状態になっているので、どちらかを選んでおけば大体は大丈夫
って感じかなぁ。
個人的な主観ですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- ノートパソコン 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:22
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Photoshop(フォトショップ) 写真加工で使うパソコン機器、ソフトについて 写真加工に強いパソコンで、ワード、エクセルが入っているも 2 2023/08/20 11:25
- その他(AV機器・カメラ) 充電タイプでないテレビ用のBluetoothトランスミッター 2 2021/11/06 18:03
- CPU・メモリ・マザーボード パソコン 5 2021/12/20 16:47
- 国産車 【自動車】自動車部品メーカーのCO2(二酸化炭素排出)をゼロにしろとHONDAが下請け部品メーカーに 1 2021/11/17 19:13
- BTOパソコン 自作PCは壊れやすいのか 11 2021/11/22 18:19
- ルーター・ネットワーク機器 pci-e無線LANモジュールのドライバについて、他社製他機種のドライバ 3 2021/11/17 17:21
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBリーダーライターの選び方
-
機器のシリアル番号について
-
Acer信頼度
-
緊急液晶!
-
家で超大画面でライブDVDを見る...
-
ノートパソコン画面が乱れます...
-
iMac が正常に起動しません。
-
マッキントッシュのむぎ球交換...
-
二世帯です。給湯器の増設リモ...
-
液晶画面内にホコリ。
-
中国製の360°カメラを手に入れ...
-
CANON IXY210F 故障?正常?
-
パイオニアDVDレコーダー
-
電子レンジの液晶、消えた部分...
-
SONYテレビの故障について
-
80インチ720pと1080pの違い...
-
リモコンにイジェクトボタンが...
-
DIGAのHDDフォーマット形式は?
-
ガレージの電動シャッターのリ...
-
再度プロジェクターでお聞きし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、亀田の柿の種を購入して...
-
Acer信頼度
-
機器のシリアル番号について
-
日本人だからといって日本製を...
-
洗剤は洗剤・漂白剤・柔軟剤す...
-
ゾックスというメーカー
-
PC HDDの並行輸入品って何
-
ハードディスクのシリアルナン...
-
教えてください
-
ファイアウォールが有効にならない
-
コンタクトって度数は同じなの...
-
LinuxでSATA増設
-
同じPCの中にメーカーの違うHDD...
-
初期不良品や故障の多いメーカー
-
~がお勧めするWindowsとあるの...
-
スマートウオッチ
-
CRT型ディスプレイ装置の捨て方
-
電子レンジの液晶、消えた部分...
-
マッキントッシュのむぎ球交換...
-
二世帯です。給湯器の増設リモ...
おすすめ情報