【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

主人公とヒロインは、実は相思相愛だが、お互い距離をおいてハッキリしないし相手の気持ちも分からないし伝えないからお互いにどう思っているか分からないし、たまに興味ないみたいな事を照れ隠しに言ってすれ違うから煮え切らない、そこに主人公に恋する巨乳女が現れ主人公に猛烈アタックしてくるが

主人公が拒否したり、うざがったりする←これが分からん

俺なら好きだが何の反応もない、寧ろ好きじゃないとかいうヒロインに絶望して自分を好きだと言って愛を注ぎまくる巨乳女に流れてハッピーライフを送るが、分からん

だれか恋愛脆弱者の俺に教えてくれさい

A 回答 (9件)

恋してる時って好きな人が視界に入るだけでも心拍数が異常に上がったりするわけですよ。

そんな相手がいる時にそうでない人に対して(それがどんなにスタイル良かろうが顔が良かろうが)恋人になろうとは1ミリも思わない。

むしろ、主人公とヒロインが付き合って時間が経って主人公のヒロインに対するトキメキが減ってきたときの方が巨乳女のアタックに弱くなってると思う。
    • good
    • 0

それだけ強い恋心を表現しているのではないでしょうか。


「この人だからこそ好きなんだ」が本物の愛であるという描写であり、
創作として成立するほど一途に慕っているという表現だと思います。

魅力的な異性であればだれでもいいわけじゃない、あの人でなければ嫌なんだ、
となればすごく強い感情ですよね。
それだけ強い恋心、健気さ、一途さだからこそ、物語を牽引しうる強い動機になり得るのです。
同時に、そういう主人公だから、観客はハラハラドキドキしながら物語を見続けさせる魅力を感じるんだと思います。
「こんなに強く好きなんだからこの恋が成就してほしい」と応援してしまうからその作品を見続けるんです。

これが「好き好き言ってた人がいましたが、別に性的魅力あふれる候補にアプローチされたとたんになびきました」じゃ、物語としての魅力はないですよね。
質問者さんを責めているわけじゃないです、たいていの人はどこかで諦めるものだと思います。
それが「ふつう」の反応でしょう。

でも「犬が人を噛んでもニュースにはならないが、人が犬を噛めばニュースになる」とも言います。
稀有なほど強い感情として描かれるから、観客が「現実はこんなふうにいかないのはわかってるけれども、こうあってほしいと願う物語」を展開するのは創作の王道だと思います。


ようやく本題です。

>主人公が拒否したり、うざがったりする←これが分からん

これは私はわかりますけれども…。
何かをすごく強く欲している時に、別の物をあげると言われても要らんとなることがあります。
喉が渇いて水がほしいというときに、「三ツ星レストランのこってりスイーツです」と出されてもたいして欲しくない。
たとえば私の猫2匹はどちらも拾った元手ゼロ円の猫で、他人から見れば有象無象の畜生に過ぎませんが、じゃあだからといって全然知らん猫(血統書付き、3歳にしてグランドチャンピオン歴5回の華々しい経歴を持つ若く美しい猫)と「取り替えてあげる」と言われたら断固拒絶します。
私はうちの猫こそがいいのです。

人間への感情はもっと複雑で、「あの子がだめならこの子でいい」とはなりません。
特に異性との恋愛とは基本的には一対一のつがいの関係ですから、その新たな巨乳ちゃんは一つしかない席を狙う妨害者に過ぎません。
主人公は特定の女性にだけ一つきりの「恋人の席」に座ってほしいと願っているのであり、巨乳ちゃんが自分に好き好きとわかりやすいアピールをしながらつきまとわれることは本命の女性に誤解されるリスクがあります。
それを考えると、巨乳ちゃんに「好きではない」と直球で伝えることは、意中の女性に対して「この巨乳ちゃんを好きではない」と伝える手段でもあります。

また繰り返しになりますが、たいていの人は恋人の席が一つだとしても、底に座ってほしい人が一人だけというわけではありません。基準がかなりゆるい人もいますよね。
その主人公は元はそうだったかもしれません。女性の魅力全般に鈍いわけではないでしょう。
でもそのヒロインを知るうちに、強く「この人にだけ」と願うようになった。
そこを描いたから創作として成り立つのだと思いますが…。

説明が下手なので長々書いてすみません。

あとは私の邪推ですが、もしかすると、その作品は女性の作家が原作だとか女性脚本家によって書かれたかのかもしれません。男性が書いていたとしたら女性の視聴者を念頭に置いたとか。
男性と比べると、女性は(性と生殖での負担が大きい分)この人こそが好きという強い好意を好む傾向が強いです。
    • good
    • 0

まあ


なんの作品のことを言っているのかわからんが
声をかけてくれるんなら
誰でもいいじゃないかという人の見る
作品じゃないんでしょう
    • good
    • 0

様々な恋愛小説、漫画、ドラマ、映画があります


好きなもので勉強できますよ
情報弱者にならないよう、精進してください
    • good
    • 0

「俺なら」


これがすべてです。あなたじゃないんですよ、主人公は。
ただそれだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「俺」以外の考えも聞きたいなあ、「俺なら」なら「俺の考え」しか分からないし

お礼日時:2023/11/01 09:09

質問者さんは


「ロミオとジュリエット」
も理解出来ないんですか❓
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最大の謎、死んだ振りしたら相手が勘違いして自決したとか死んだ振り以外に何かなかったの?打ち合わせしろよと

お礼日時:2023/11/01 09:11

どれもこれも、アニメですからね。


賛否両論あるでしょうね。
100%納得いく内容はないでしょう。
    • good
    • 1

>>俺なら好きだが何の反応もない、寧ろ好きじゃないとかいうヒロインに絶望して自分を好きだと言って愛を注ぎまくる巨乳女に流れてハッピーライフを送るが、分からん



ま、そう考える男性は多いと思う。私も、それに似たような設定の漫画を読んだとき、そう感じたから。
でも、私らが思うような行動をすると、漫画もアニメもすぐにエンディングになってしまうと思う。
なので、優柔不断のお互いだから「次回はどうなる?主人公とヒロインの進展はあるの?」って思って次号の漫画を買ったり、アニメを見たりすることになるわけ。

ちなみに、Youtubeの「なれそめ動画」(フィクションありでしょうが・・)を見ていると、幼なじみの2人は仲良しが何年も続いたけど、なにかの理由で離れ、社会人になってから再会。付き合い始めて、やっと告白したら、小さい頃から相思相愛だったと分かって、「あの頃に告白していれば・・・」なんて悔やむ話がいくつかありましたね。

ところで、還暦すぎの人間と、最近の若い人の恋愛にたいする感覚の差はどうなのかな?なんて思うことがあります。
というのも、最近は、YoutubeやAmazon Musicなどで、昭和の歌手のアルバム曲が簡単に聴けます。
昔の歌謡曲の歌詞を聴いていると、当時の女性って「一途」「耐える」っていう雰囲気が感じられるわけですね。
一緒に曲を聴いている妻も、「最近の女性と、このころの女性は違う感覚だと思う」なんて言っていました。
ちかごろは、演歌なんて全然聴かないけれど、あんな雰囲気が当時のアイドル歌手の歌や伴奏にも、ちょっと含まれていたりしていると感じるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何でも見る人を引き付ける為の演出かよー
現実話も話盛り盛り美談かあ

お礼日時:2023/11/01 07:17

所詮、アニメですからね。


妄想も描き放題でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アニメでも納得いかねー
テレパシーで相手の気持ちが分からんとあの反応は納得いかねー
意外とあるあるな展開だからそんなのあるのかなと

お礼日時:2023/11/01 06:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報