
先程買っている猫がネズミを咥えてきました。慌ててネズミを引き離して段ボールに紙を千切って入れた場所に入れました。
ネズミなんですが赤ちゃんのように見え小柄です。このまま外に逃そうと思ったんですが赤ちゃんだったら季節的にも生命力的にも生き延びれるとは思いません。飼うとしてもうちには猫がいるし菌が怖いです。ですが外に逃すのも気が進みません。赤ちゃんネズミだとしたら大きくなるまでミルクなどで育てる必要があるんでしょうか?最終的には逃すつもりなので懐かれたり自然に帰れなくなっても困ります。長文になりましたが「このネズミの種類と赤ちゃんかどうか」、「このまま育てるのは無謀かどうか」、「lネズミは外で生き残れるか」「ミルクをあげるとして手袋をして終わった後手を洗い消毒すれば菌などは平気か」を知りたいです。知りたいことがたくさんあるのでお手数おかけしますが答えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。ずっと一緒にいたら情が湧いてきてしまうので急ぎでお願いします。また、逃すとしても夜は私が不安なので朝逃そうと思っています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この時期だと心配になりますよね
外で育っていたのである程度のものは食べられると思います!
水と何か食べられる物を与えて
ネズミの診療が可能な動物病院に電話で相談するのが一番信用できると思います。
種類など知るために1度連れてきてもらえるか聞かれるかもです()
知識不足で申し訳ないです߹~߹
ご丁寧にありがとうございます!物音がするだけで震えて怖がっているネズミを見て、見ていられなくなり結局草むらに逃しました、、すぐに逃げていったので猫に捕まった時怪我はしてなかったようです。赤ちゃんだったとしても大人だったとしても弱肉強食の動物界に人間の私が干渉する必要はないと思い直しました!あのネズミが元気に寿命まで生きてくれるのを陰ながら願うことにします!有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫の性格
-
あと2ヶ月で20歳になる超シニア...
-
猫って
-
先住猫と新入り猫の会わせ方に...
-
繁殖屋の猫とは
-
動物の検査費用について
-
新入り猫と先住猫の合流について
-
一番負担が少なく済むのは?
-
実家にいる愛猫についてです。 ...
-
ねこのトイレ掃除
-
初めて動物病院に猫を連れてい...
-
野良猫に隠れて餌をやってます ...
-
飼い猫が自分の意志で、家を移...
-
皆さんは飼い猫さんに焼き魚や...
-
毛布についた猫の毛の取り方
-
コーヒー豆とキャットフードっ...
-
生後4週間の子猫が7時間ミルク...
-
あまり可愛くないと思う猫の種...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
飼い猫がちょっと前に下痢して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネズミに遭遇する時は、何かの...
-
猫の生態など 猫はブルーギルを...
-
ネズミが、死後硬直してはいな...
-
刃物類の機内持ち込みについて
-
快活クラブの提供のドリンクバ...
-
海外からのケーキの持ち帰りに...
-
韓国でパスポートのコピー紛失...
-
日本に持ち込み禁止?
-
たこ焼き器は機内持ち込みでき...
-
abcマートで返品する予定です ...
-
マンガの持ち込み用ネーム
-
乾電池の機内持込について。
-
カラオケ館はホームページに誕...
-
持ち込み可能のテストでchatGPT...
-
カラオケバンバンは、飲食物持...
-
エジプトの税関手続き
-
国際線への機内持ち込みバッグ...
-
自遊空間について。
-
海外旅行のお土産の持ち帰り方
-
なぜ岩盤浴は持ち込みが制限さ...
おすすめ情報