dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学3年生女です。
1年生の時に彼から交換を持ちかけられ、今ではたまにLINEする程度です。学校ではお互い奥手なため、全く話しません…でも彼は、私の近くによく座ってきたり、彼からの視線はよく感じます。でも話しかけてくれないので、「私に興味なんかないんだろうな」と不安になって、話しかけられません…

大学では彼は思わせぶり?な行動をよくしますが、私は大学ではあまりアクションを起こせていません。でも、LINEだと緊張は薄れるので、せめてLINEでは、私からアクションを起こすべきだと思うのですが、相手にどう思われてるのかな、とか、LINEしていいのかな・・・と思ってしまいます…

当たって砕けろ!なのは理解していますが、どうも行動出来ません。。
ちなみに向こうも今まで彼女が出来たことないみたいです。
恋愛経験のない私に、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

A 回答 (1件)

コメント失礼いたします。



負のスパイラルに陥っていますね。

どこかで打開する必要があるのですね。

結論から言ってしまえば、
必要なのは行動です。

しかし、
砕けるほどの行動ではないのです。

自分にもできる最小単位の行動を積み上げるのです。
行動は結果を得るために必要なものです。
更に可能であれば計画しましょう。

いつまでに何をどうする?
決めて書き留めておく。
そして自分と約束し守るようにするのです。

約束を守れば信頼できるようになります。
これが自分なら自信になっていきます。
これが相手なら信頼を獲得できるようになるでしょう。

行動の結果うまく行かなければ修正し
計画(約束)のやり直しです。

自分のできる最小だから計画も秒で出来ますね。

自信があるように見える人は、
これまでに積み上げてきたからです。
積み上げた山を見ているに過ぎない。

誰しも最初はわからないし自信がないのです。
ゼロかむしろマイナスからのスタートです。

当然の現状なのです。

話をまとめると
行動は成功への材料に過ぎないということです。
要はテストです。
やってみることでより良い材料が手に入るのです。
恐れることは何もありません。
失敗こそ手に入れたい材料なのですから(*^^*)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています