
エステサロンのオーナーをしています。
今年従業員を初めて雇用し1年目なのですが、入社半年でスタッフの妊娠がわかりました。
つわりが酷く休職をしていて、今後のことを考えています。
つわりは人によって症状が様々とのことなので、出産まで復帰できないということもあり得ますよね。
また、産休、育休を考えると、つわりから合わせて2年程お休みをする可能性もあると考えています。
その場合、【会社側の社保が約3万×休んだ月分】かかってくると思うと、オーナーの私1人で回しているので、今後きついなと感じています。
社長様、オーナー様をご経験の方で、誰しもスタッフの妊娠や体調不良での休職はご経験があるかと思いますが、皆様なんとか乗り切ってきたのでしょうか?
また、例えば「体調不良でズルズルと傷病手当等を受け取って、1年経って辞める」などをされるととてもショックだと思うのですが、事前にその時の為の策があったりしたらご教示いただきたいです。
図々しくすみません。
よろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まずは、きちんと雇用契約書や就業規則を作成しておくことでしょう。
たとえば、育児休業においては従業員との協定等が存在すれば、雇用期間1年未満の従業員には与えなくても構いません。
また、解雇(懲戒解雇ではなく普通解雇)に関しても具体的に決めておけば、「体調不良でズルズルと傷病手当等を受け取る」ような従業員を速やかに退職させることが可能です。
ご丁寧にありがとうございます。
おっしゃる通りですね。
私は雇用契約で具体的なものを決めていなかったので、プロに相談して具体的に決めたいと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
経営者なら自分で調べることくらい出来るようにしましょうね。
産休・育休で休業する場合は保険料の免除があります。
また育休を取得できる条件もあります。
調べればすぐに出てきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
今度10日程度入院することにな...
-
これって、どう思いますか?
-
今、職場に妊婦さんがいるので...
-
パートを辞めるか、続けるか
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
妊娠を祝福する気持ちになれな...
-
産休育休中の雇用契約書について
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
会社の所属長に以下相談する予...
-
同僚や部下が3人目を妊娠したら...
-
妊娠中のAV鑑賞…。
-
妊娠中の初めて潮吹いてしまい...
-
陣痛促進の方法と子宮口を柔ら...
-
繋留流産手術後すぐのオナニー
-
単胎児なのに胎盤が2つ、なぜ?
-
ダウン症と関係ありますか?
-
妊娠が発覚してから彼氏が連絡...
-
お腹の皮膚の感覚が鈍いのはなぜ?
-
ワンナイト 妊娠
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を前提に同棲予定です。 家...
-
“妊娠してしまいました”と嘘の...
-
今度10日程度入院することにな...
-
妊娠を祝福する気持ちになれな...
-
派遣社員が入社4ヶ月で妊娠して...
-
これって、どう思いますか?
-
担任をもっているのに途中で妊...
-
会計年度任用職員の産休につい...
-
入社して5年目の事務員です。 ...
-
産休に入る女性に対して
-
同僚や部下が3人目を妊娠したら...
-
会社への嘘
-
産休中や育休中でも、妻自身の...
-
仕事の引継ぎについて
-
休職している職場に挨拶と謝罪
-
助けてください。産休、育休の...
-
派遣社員→正社員へ昇格直後妊娠...
-
今、職場に妊婦さんがいるので...
-
産休の人は戻ってくる...?自分...
-
死産の場合の産休について
おすすめ情報